• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

令和元年9月のツーリング活動、予定


 こばわっ。

 皆さん元気にやってますでしょうか?

 ご無沙汰放置気味のコウイチです(苦笑)。


 仕事での大きな山場を越えました。

 残り少ないバイクシーズン、しばらくの間は
リミッター解除で遊ぶつもりです♪

 え?リミッターかかってる状態なんて知らない、ですと??

 ぢつは、私も知らないですwww


 ま、それはさておき、今後の予定ですが、

 9月7日(土)・8日(日)
  ひさびさの連休です。
  8日はもしかしたら、BMWクラブのツーリングあるかな?
  年度当初計画には入ってましたが、それ以外の企画連発で
 ありましたし、今日に至って告知も上がってないので、なさそう
 ではあります。


 9月11日(水)
  平日単発、道は快適ながら、バイク屋さんはお休みですね~

 9月15日(土)・16日(日)
  うぉ、まさかの、土日連休2回目っす。

 9月20日(金)
  現在、水曜・日曜休みが多い環境なので、金曜休みはめずらしい。



 さあ、走りますよ、遊びますよぉ~。

 スケジュール合う方は、ご一報ください。

  
2019年08月29日 イイね!

令和元年9月1日(日)の予定♪


 いつもご覧いただき、ありがとうございます♪


 バイクシーズンも、残りが心細くなってきた今日この頃、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 9月1日(日)、ツーリング予定です。

 出られる方や、同じくツーリング予定だけれどルートが
合わないので、合流して昼食でも、などという方がいらっしゃいましたら、
ご連絡ください。

 今期終了まで、あと2か月!
 リミッター解除でまいりましょう!
2019年08月27日 イイね!

お休みとれそうです。

あした、お休みとれそうです。 札幌近郊、バイクショップ巡りかな。 未定です。
2019年08月18日 イイね!

【BMW R1100R】あるみん♪ブログNo.028 北海道BMWツーリングクラブのイベントに参加させてもらいました♪



 こばわっ!

 久しぶりのブログです。


 夏からお盆の繁忙期に加え、層雲峡らしからぬ暑さ、
仕事も安定の「ボッチ!」(苦笑)にて、なんだか疲れがたまる
日々を過ごしておりました。

 疲れと一緒にブログネタもたまっております・・・・・

 え?、ネタ溜まってるなら遊んでるんじゃ・??

 バレましたかw

 遊んではいますが、ブログ書く元気までは残ってなかったんです。

 リアル友限定で、実際会って語りますよ。

 あ、友が少ないんだった・・・・(苦笑)


 つかみはOKとして(?)、今回のネタです。


 参加させてもらっている、北海道BMWツーリングクラブの
イベントに参加させて頂きました。


 BMWを自在に操る、技量の高い方々ばかりのクラブなので、
ヘタレなコウイチごときでは敷居が高そうなクラブなんですが、
いつもいつも、参加すると皆さん、よくしてくださるので、

 さすがに、

 「ボッチでいくらたくさん走っても、あの技量には永久に到達しない!」

 と学習したので、可能な限り、参加せてもらっています。


 今回は、長沼に9:00集合、富良野でランチバイキング、という企画。


 絶対参加したい、でもヘタレなコウイチは、事前に集合場所まで
試走までして備えておりましたw。

 当日の出発時は、あやしい天候。

alt


 ですが、

 「コウイチ、出撃(で)る!」(←クワトロ風味w)


alt


alt

alt



 GS軍団、さすがの迫力です。



 GSほしい!  乗ってみたい!!


 でも、今の【BMW R1100R】あるみん♪も気にってるんです。


 自己満足、もしくは妄想かもしれませんが(笑)、このクラブのツーリングに
参加した場合の、【BMW R1100R】あるみん♪の注目度は高いです。


 ま、1100cc時代のBMWといえば、3~4世代前になります。

 現行バリバリの最新車両ばかりの中にあって珍しいのと、
「昔、1100乗ってたなぁ」的な、ベテランの方々も多いのかな?


alt


 



 コウイチブログをご覧いただいている方はご存知のとおり、
私の技量では、まともについていけません。。。。。

 みなさん、うまい!、はやい!!、でも高いバイク(笑)。


 バイクの性能の差でついていけないわけではありません。
 あ、知ってますよね、バレてますよねwww


 ウデには低評のあるワタクシ・・・・・

 ですが、参加しなけば永久に上達しないし、ここのメンバーの
方はヘタレにも優しいので、いつも甘えております。


 50のオッサンが甘えるな!気持ち悪いわ・・・・・

 という突っ込みを期待する方向でwww



 目的地の富良野まで。ツーリング開始。


 途中、残念なことに転倒してしまった方がおりましたが、大事には
いたらず、ほっとしました。

 私も、スキルアップのために参加させてもらってますけど、転倒事故
など起こしたら、私の技量だったら大変なことになってしまう可能性も
あります・・・・・

 これからも、安全だけは最優先で、その範囲の中でスキルアップを
目指そうと、改めて肝に銘じました。


 コウイチ的秘儀、「モーゼ走法」と、「しゃくとり虫走法」を駆使して、
なんとか目的地の富良野到着。


 「モーゼ走法」 : 私のところで隊列が分断されても、あきらめるw

 「しゃくとり虫走法」 : コーナーで離されるのはあきらめて、直線見えたら
              開けて追いつくwww



「あきらめが肝心w」





alt



alt



 「茶色いですね・・・・」と、本職の方にお褒めの言葉をいただきましたwww



 食べてダベって、三笠の道の駅目指して、ツーリング再開。


 天気もほどよく、楽しいツーリングになりました。


 alt

  【公式ホームページより抜粋】

   かなりゆっくりペースのツーリングに致します。

   そんな、オチャメなギャグをかましている方もいらっしゃいましたが(笑)、

  でも本当に、

  今回は、ルートが比較的、交通量の多いところだったので、比較的、
 ゆっくりペースで、比較的、コウイチでも、比較的離されずにツーリング
 できました。

 (大事なことなので4回言いました、あとは察してくださいwww)



 みなさんにも温かくしていただき、最高に楽しいツーリングでした♪

 次回もまた、参加したいです。





 BMW R1200GS、かっちょイイ~~~。

 ほしい!

 でも、今のバイクも気に入ってるんです、それが問題。


 そして最大の問題は、


 GS買ったからって、コウイチの技量が上がるワケではない。




 そう、聖子ちゃんカットにしても、顔は聖子ちゃんにはなりませんよねwww


 
Posted at 2019/08/18 21:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【BMW R1100R】あるみんブログ | モブログ

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation