• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウイチ@北海道ツーリングライダーのブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

【BMW R1100R ロードスター】あるみん♪のブログNo.022 【悲報】2018年終了のお知らせ


 お寒ぅございますね~。

 そうです、寒いんです、もう、いつ雪が降っても不思議ではない状況です。


 そんなワケで、2018年のバイク活動は、終了とあいなりました。。。。


 今回は、


【BMW R1100R ロードスター】あるみん♪ 編】


でつ。。。


 11月4日(日)、あるみん♪、冬眠、永眠じゃないよ。。。

 オヤジギャグかましても、心は浮き立ちませんねw


 ま、私のブログを読んでいてくださる方は、割と長い付き合いのかたばかりですので
いまさら解説は必要ありませんが、ボッチが基本の私は、バイクの冬季あずかりも
ボッチでがんばらねばならんのは、周知の事実、

 1. トレーラー出動。 まずは「【スーパーカブ:華舞里(JA10)】をバイク屋に。
 
 2. トレーラーで自宅にもどり、後始末をして、あるみん♪でまたバイク屋

 3. あるみん♪を預けて、【スーパーカブ:華舞里(JA10)】で自宅に


 という行程を取らねばなりません。


 あるみん♪をトレーラーにのっければ、1回で済む話なんですが、重量級の
大型バイクを「ボッチで」、トレーラーに、それも、社員寮前の砂利道で行うのは
危険が危ないので(笑)、毎年、こうやってます。

 まあ、ヘタレですねwww


alt







 とまあ、


すんなりいってしまっては、コウイチ流の名折れ!


(謎w)



 ぢつは、トレーラーのホイルが歪んでるとかで、パンク修理不可能な状態。

 2本だけだし、ホイル新調しようかなとも思いましたが、年に2回しか
使わない上に、今後いつまで使うのかも怪しいシロモノ。。。。。

 ※ ヤフオクものはやはり、イロイロと裏があるから安いのですねぇ、
    ホイルだけでなく、電気配線とかも怪しくて、ちょっと「ヤ!」になって
    ます。。。。




 なので、こんな感じで応急処置


 alt



 あ、白い液が漏れだしてますwww





 1本1000円として、ホイル新調に26000円かかるとして、毎回入れて
13年分と考えれば、毎回これをぶち込んで使いますわwwww




 2018年、【BMW R1100R ロードスター】あるみん♪の働きは、



 走行 : 13645km




alt



 大古車になり果てましたが、割と元気に走ってくれました。

 来年は車検(6月)ですが、これは通して、あと2年は乗りたいですね。


 というか、この個体、もったいないんです。

 納車整備で、お高いことで有名なABSユニット交換してますからね。

 納車整備ですから、私の腹は痛んでませんw


 次に乗ってみたい車両も決まりつつあるんですが、下取り価格15万円
なので、もったいなさすぎて、手放せません。



 来季も、機会が合えばみなさん、遊んでください♪

Posted at 2018/11/11 17:37:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【BMW R1100R】あるみんブログ | モブログ
2018年10月21日 イイね!

平成30年 バイク活動の〆に向かって今後の予定


 こばわっ。
 10/21のツーリングは、せっかく天気が良かったのに、なんだか計算違いが
多くて、あまりよいルートを走れませんでした。

 今期導入したインカム(SENA 30K)にアップデートが出たんですが、
設定からなにからやり直すのがメンドくさくて(笑)、せっかく正規品買った
んだからショップでやってもらおうと札幌向かいましたが、担当の人が
いなくて、しかも、なんか、「いるんだけど今ちょっと。。。。」みたいに
言われたので、近くのコンビニで適当なサンドイッチとか買って昼飯
にしたりして、ダラダラと1時間以上様子見してても戻ってこず、
なんか別に、お金にもならん話で呼び出すのも気が引けて。。。。。
などなど、長々グチりたくなるような計算違いが他にも色々あり、
自宅と札幌を素直に往復しただけのルートになってしまいました。

  グチが長い!(笑)。


 で、話題変換。


 今期ももう、終わりですね。
 夕方5時には確実に家に戻ってバイク降りてないと、死にそうな寒さです。
 今日は、5時40分くらいになってしまい、最後の1時間はキツかった~。


 今後ですが、

 10月24日(水): 

    天気予報もよくないし、この時期どうしてもやらねばならん、
   「タイヤ交換」を、さっさとしちゃいます。
    もう夏タイヤがダメで、来季は買い替えなんですが、どうせ
   タイヤにお金かけるなら、今のスタッドレスを夏タイヤに
   下ろそうかなと考えたりしています。
   夏タイヤなら安く手に入りそうではありますが、冬場の暇な
   時に、考察してみます。

 10月27日(土曜):28日(日曜)

   土曜日の休みはダメだと言われていながら、今期最後の
   ドサクサで休む予定。
   後から怒られてもいいや(笑)。

   おっきい方のツーリングは、ここで最後の予定。


 11月1日

   【BMW R1100R ロードスター】あるみん♪、バイク屋にて冬眠。
   年に2回しか出番のないトレーラーを駆使して、ぼっちで移動w。

   【スーパーカブ:華舞里(JA10)】のほうは、実家のあまってる車庫に
   入れる予定なので、完全に雪が降るまでおいておくつもりですが、
   乗れる機会あるかな~。


 最後の連休ツーリングをどうするか、妄想しながらこのあとの
日常に潤いを与えて生きていく予定です。
2018年10月12日 イイね!

(予定)平成30年10月14日(日曜)のツーリング活動♪


 うほっ!

 ひさびさに、日曜に雨マークなしっすよ~。

 今回は、走れるのか?

 いや、走るんだ!!


 今期は最後になるかな~、気持ちイイツーリングは。

 あと数回は乗れるかもしれないけど、この後はもう、
耐寒訓練並みのツーリングになりそう。


 どこいくか、ナニするか、たっぷり「モ~走」いたします。







2018年10月10日 イイね!

平成30年10月10日(水)の、平日ツーリング活動♪


 こばわ~。
 みんなの交通安全マスコット、こういチワワですw。

 職場でボッチが進行中の中、別にお金欲しいわけではなかったんですが、
このまま休みをけずられまくられたのではタマらないと、ガンガンに残業申請
やら休日出勤申請やらを出しまくりました。

 結果、本社総務で問題となったのか、何か忖度があったのか、他部署からヘルプ
出すからそれで休んでよいことになりました。

 とはいえ、午後だけ。。。。。。

 ま、留守番と電話番で、機械的に私が休みでいないことを伝えるダケ。。。。
 そりだけ。。。。。。。

 なので結果として、

 「ただ1日分の仕事を放置してるダケに等しい状況」

 休み明けが恐ろしいことになってしまうのは確定っす。

 それでも、バイクシーズン終了まであと数週間です。
 後はど~なってもいいから休む!走る!!遊ぶ!!!


 当面、水曜日と日曜日の固定休生活です。

 あ、連休なし。。。。
 お泊りにはイケないのね。。。。。。


 そんな環境の中の水曜日、もう覚悟して仕事をほっぽって、
ツーリングに出ました。


 今年は、紅葉の出来がすごく良いので、せっかくこの地域に住んでいることだし、
紅葉のメッカ、三国峠を走ってみます。


 今年の紅葉は、

alt



 けっこうイイんですよ?










 




だがしかぁ~し!





 期待した「三国峠」は、すでにピークを過ぎていて、いまひとつ。。。。


 下りきって、この落ちたテンションをどうするべ?と考えていたら、
降ってきました。


 そうだ、必ずリベンジすると宣言した、

あそこにいくのにちょうどいい♪




 以前、友人の「菊リン」がブログで紹介した、地元民推薦の地元のお店。

 そこで私は、

あえてお店の看板メニュー以外のものを食べた


ことがあり、次回は絶対、看板メニューにして最高額



 「とんてき」を喰う!



 と、心に決めていたのです。



 <ん? 何の話だ??と思った方、ああ、そんな話もあったけど
復習したい(?)という方は、下記のURLからどうぞ♪>


https://minkara.carview.co.jp/userid/352107/car/2367024/4679207/photo.aspx





 再訪のうえ、対面した「とんてき」様

 イメージ通りの、凶悪なまでのボリュームです。
  (公称 : 焼き前で450gだそうです)


alt


alt

alt








だがしかぁ~し!






 ファーストインプレッションが強烈だったせいもあるとは思うのですが。。。。。



 やべぇ、個人的には「にんにく焼き」のほうが口に合うような気がしないでも。。。

 ないような気がしないでもないような。。。。。


 いやいや、看板だし、こっちのほうが高額商品だし、そんなワケは

 ない。。。。よ?。。。。ねぇ。。。。。。?




 やべぇ、検証のために、もう一回行かなくてはならなくなりました。


 リベンジしかけて、返り討ちにあった気分ですwwww
2018年09月26日 イイね!

(予定)平成30年9月30日(日)のツーリング活動。


 こばわ。
 職場でもボッチが進行中のコウイチでし。

 日に日に、なんやかんや後回しにしてきた仕事がつまってきて、首が回らなくなってきておりますです、ハイ。

 先週の、「土日は部署閉めてツーリングにいったる!企画」は、壮絶に失敗し(苦笑)、休み明けに出勤したら盛大にお釣りもらいましたwww。

 取引先にお休みが多いとはいえ、ホテルはMAX稼働中ですからね~。

 そんなわけで当面、「日曜日と、どっか平日でお休み」という流れになりそうで、

 え? 連休なしっすか。。。。。。

 と相成りました。


 「どっか平日でお休み」という、上司からのありがたいお話が華麗にスル~されてる状況なので(これまた苦笑・・・)、当面、ツーリングできるのは日曜の1日だけってことですね、ああ、そうですか。


 そんなわけで、次回のツーリングは、9月30日の予定。

 今のところ曇りマークです。

 まだイケるうちに、道東方面走っておこうかと思ってます。


 楽しいツーリングとなりますように♪

プロフィール

「ぢつはこっそり、動画の方が増えてたりするカモしれませんwww」
何シテル?   01/11 00:44
 バイクは、BMWのR1100Rロードスター。  身分不相応、維持費がハンパないことになる覚悟をしてでも、 一生一度は乗ってみたかったBMWのバイク。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

20191115 動画を作ってみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 17:44:42

愛車一覧

BMW R1100R あるみん♪ (BMW R1100R)
 なぜか、ビビッときて購入♪  契約から納車まで、3ヵ月と10日もかかった  「問 ...
ホンダ スーパーカブ110 【華舞里:KA・BU・RI】 (ホンダ スーパーカブ110)
 通勤やその他にも気軽に乗れるバイクが欲しくなり、気軽さNo.1のカブを購入。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
 コメント準備ちぅ。  20190320納車です。
ヤマハ FJ1200 「旗艦 ふじ:FJ1200」 (ヤマハ FJ1200)
 なぜか乗ってみたかった。  なぜか、買ってしまった。  コウイチ艦隊の旗艦として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation