• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろaws210のブログ一覧

2023年04月21日 イイね!

深谷でタイヤ交換。

車を車検に持って行ったところ…
整備士さん→「このタイヤ片減りしてるよ。これじゃ車検無理だね〜」

……!!

突然のタイヤ交換を告知されました。

スリップサインが出てなかったので完全に油断してました。その場で費用を聞くと、今のタイヤと同等品なら18万円前後とのこと。。。。

車検代だけでも高いのに、タイヤで18万とか…心の準備も財布の準備もできてません。

そんな中、車検は4日後に切れます。
これはマズい……。

費用を抑えたかったのですが、安いタイヤって基本通販なんですね。どう転んでも4日後に届きそうにありません。しかも、なんでも5月にタイヤが値上がりするとかで、タイヤ屋さん超繁忙期らしく、組み換え作業の予約すら取れない。

色んなお店にお問合せしまくったところ、見つけましたよ。アジアンタイヤの在庫品があって、即日取り付けられるところ。

しかも場所が深谷市。
グーグル先生によるとウチから2時間半かかるとのこと。遠すぎる(笑)。

まぁ、他に選択肢がないので行って来ました。
救いの神ですからね。是非も無しです。

お店に着いて待つこと30分。
作業完了です。早い!

ちなみに今回のタイヤは
DAVANTI DX640 225/45 r18
4本で衝撃プライスの 3,0120円。激安です!!

初のアジアンタイヤ。「安かろう悪かろう」のイメージでしたが、普通に良いです。全然アリだと思います。

っていうか、6分の1の価格でこんなん売られて、国産メーカーは大丈夫?!と思ってしまいました。
Posted at 2023/04/21 17:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月03日 イイね!

家系ラーメン

ラーメン食べました。
家系ラーメン。久しぶりてす。

お気に入りは
レンソウ、ノリ増し。
チャーシューは追加せずの
たまに大盛り。

大盛りでチャーシューも追加すると
十中八九で食べ切れません。
半ライスサービスだって。
タダだと欲しくなるのが人情ってものですが、十中九十食べ切れないので、辞退しました。

席につくと、お好みを聞いてくれます。
いつもの薄味、脂多め、麺普通を注文。

久しぶりのラーメンは美味かったです。

「身体に良くないもの程、うまいって。ホントだよなぁ〜」と、しみじみ感じました。







Posted at 2023/04/03 17:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月01日 イイね!

念願のシートカバーとリアシートヒーターがつきました!

念願のシートカバーとリアシートヒーターがつきました!お気に入りの愛車ですが、ファブリックシート&リアシートヒーター無しなのが少し残念と思っていた今日この頃。。

念願のレザーシートカバー、リアシートヒーター、USBポートを取り付けました。

まずはシートカバーを試着したところ、純正のスティッチはオレンジ色なのが発覚!!シートカバーの方は、思い込みでワインレッドでオーダーしてしまいました…。思い込みって怖いです。。

シートカバーは着けるのがホント大変でした。工賃節約〜と思ったけれど、業者さんに頼めば良かったと途中で激しく後悔。。着けるのに必死で工程写真も撮り忘れたので、ブログに投稿します。

ついでにシートヒーターとUSBも付けちゃおうと思ったのがトドメという感じで、丸々2日半を費やしました(3連休で良かったです…)。大変だったけれど、高級感が増して便利になったので大満足です。

ご参考にまでに…

シートカバー:レフィナード レザーデラックス
シートヒーター:ヤフオクでかった中国製 7980円
USBポート:バイク用の電圧測定機能付きUSBポート

•バイク用のUSBポートにしたのは、取り付け施工でホールソーを使いたかったからです。
•シートヒーターは動作確認無しのぶっつけ本番で取り付けてしまったのでドキドキでしたが、無事に動作しました。
•スイッチの取り付けはフロントからも手が届くようにリアエアコンダクト下にしました。もう少し上にしたかったのですが、背面スペースの都合上、下辺になってしまいました。すっきり収まったと思います。
























Posted at 2023/03/01 11:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月28日 イイね!

やっぱりクラウン。

全幅が180に抑えられているため、駐車場をあまに選ばず運転がしやすいです。全長があるのでサイドビューは堂々としていて流麗です。バランスが良く、ほどほどに実用的で、ほどほどに高級感もあり、どほどにドライブも楽しむことができます。

久しぶりにセダンに乗りましたが、すごくいいと思います。前はワンボックスだったせいか…トランクが独立している車はいいですね。

すっかりセダンのファンになりました。次もセダンにすると思います。
Posted at 2023/02/28 10:26:59 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「やっぱりクラウン。 http://cvw.jp/b/3521508/46775253/
何シテル?   02/28 10:27
ドライブが趣味です。皆様と情報交換しながら楽しく愛車ライフを過ごせればと思っています。 年式が古くなってもウチの子が一番!ということで、水没クラウン号と嫁用ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットランプ LED加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/06 21:42:04

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
訳あり(水没)で安かったため、衝動買いした愛車クラウン号です。内張等を剥がしてくまなくチ ...
ダイハツ ミラジーノ ミラちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用→嫁用になったミラジーノです。年式など違うかも知れません。 たまたま店頭にあり、 ...
日産 モコ 日産 モコ
ミラジーノからの乗換えです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation