• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンタスブルーのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

明日は雪予報

明日は雪予報タイトルの通り、関東は明日雪予報出てますね。
きっと積もることはないと思いますが、冬タイヤじゃないと心配で仕事に行きたくないですね。
サマータイヤの方は無理せず、車を控えましょう♪そうすれば明日の朝の渋滞は少ない😙
スタッドレスつけてるフォレスターに代車変えてもらってよかったです。
Posted at 2024/02/04 22:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月29日 イイね!

新しいチャレンジ

新しいチャレンジ写真と内容は関係ありませーん🇯🇵

最近の取り組みのことです。
よく、道を譲るとハザードを焚くじゃないですか?本当は法的に推奨されないそうですが
で、何してるかと言うと
一般道走ってる時に高速から降りてきた車を入れてあげる際、譲ってあげたら多くの人がハザード数回しますよね、自分もよくしますよ。
ここで新しいチャレンジです。
この時降りてきた車にいち早く気付けたら、周囲を確認して余裕ある車間で入れてあげます。
たまたま普通に入れた感を出してあげてハザードを焚かせないチャレンジ!ってことです。意味わかるかな?まぁ、少し前まで子どもの心だったので譲ったらハザード欲しかったんですが、今はオッサンですからあまりいらない。むしろこうなったら焚かせないくらいヨユーのある大人の男感を出してやろーって
すでにこの考え時点で子どもですが👦
いかがでしょうこのチャレンジ。
ただの雑談でした♪みなさんご安全にーーー
Posted at 2024/01/29 19:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月26日 イイね!

代車のフォレスターSK

代車のフォレスターSKSKフォレスターが代車できました。
数日乗りましたが、スタッドレスタイヤなので、サマータイヤの感覚と少し違うと思うけどレビューします。
1.8ターボなのでレヴォーグと同じエンジン。トルクもあり力強い吹け上がりで街乗りには充分なパワーです。高速もパワー不足を感じませんでした。ただ、CVTのセッティングからかパドルシフト操作をして一段下げるとしばらくそのままのギヤで走ります。VBHの方が早くギヤがドライブモードに切り替わります。自分としては早めにギヤが上がってくれた方が乗りやすいかなと思います。
乗り心地のほうは、やはりSUVだけあって重心が少し高いです。sj5 に乗ってた時の方がしっかり感もあって好みかも知れません。SKは柔らかさが増したかと感じました。コーナーリングはスバルだけあってしっかりタイヤを使って曲がる感じ。特別攻めたりしてないから限界付近は分かりませんが、腰砕けもないし四輪が仕事してるのは分かります。当たり前だけどVBHの方がバシって曲がるかな。
そして何より良いのは積載性🙆積み下ろしがしやすいです♪ゴルフバックもスイスイ載せられます。載せ下ろしの時にどこか当たらないか心配しなくて済むのが良いですね。VBHの狭さは速さを追求したため致し方ない。
アイサイトはバージョンがまた前のものなのですが、レーンキープもしてくれるので楽に運転できます。Xなら高速の渋滞で楽できるのもあるけど、普段使いには大差ないし安心感は変わりません。スバルはこの点がすごい👍
あとは、重量がもう少し軽ければ良いですがお値段のことも考えると現状のまま行くでしょう。アルミを使う率も減るでしょうし。フォレスターはタフさも必要だから鐡ちんでOK

ということで、レビューしてみました。

VBHの修理依頼はしたので早くあがってくるのを待つのみ。
ちなみに〜、エキゾーストフィニッシャー入れて雰囲気を変えます♪コレも楽しみ😊
Posted at 2024/01/27 10:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月21日 イイね!

詳しくわかったこととこれから

詳しくわかったこととこれからDに行ってきて、詳しくお話を聞いてきました。
トランク下のフレーム修理が必要とのことで、これが歴をつけています。
80万くらい価値を下げているらしいです。現状で買い取ってもらうと大したお金にならないし、次に買う車の頭金にもならない…くらい残念な形に。
次にもし買うなら残価設定にして、ストロングハイブリッドのフォレスター出たら乗り換えるなんてことも考えたけど、イマイチ踏み切れない。

なので、報告した通りVBちゃんを治して乗りまくります。
トランク周りも、入れたばかりのマフラーも全て交換。悩ましいところは、ノーマルにマフラーを戻すかどうか。静かに走るのも悪くはなくもなくもない。どっちやねん!
見た目とちょっとのやる気をとるか、おとなしくコンフォートに乗るか。通勤で使う自分としてはどっちが良いのやら。高速を長時間乗るとなると疲れるサウンドなんですよねぇ。街乗りは気にならないけど。頻繁に高速道路を走らないからSTIですかねぇ〜。
とりあえず早く治してもらいましょう。あと一月半はかかるのでそれまで代車を楽しみます😊
そうそう、今週から代車はSKフォレスターにかわります。またレポートしていきますね。
Posted at 2024/01/21 21:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月19日 イイね!

コイツとは一生の付き合いに

コイツとは一生の付き合いに修理費の見積もりが出ました。概算で100万だそうです。最近の車はちょっとぶつかっただけで高くつきますね。
アイサイトの必要性がよくわかる。
で具合はというと、フレームまで逝ってました。修復歴がつき、買取査定も激減。走行に支障はないだろうけど歴がつくのは痛いです。
こうなったら乗り潰すしかないですね。いじりまくって査定もクソもないただ一つの車に仕上げていきます。
お金の続く限り遊んでいきます。よろしくお願いします。
Posted at 2024/01/19 22:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 福岡から京都
のんびり走りました。
途中2箇所ほど渋滞してたから予定より遅くホテルに着きましたが、夜の京都タワーを楽しました。
明日も少し観光して自宅に帰宅します。
誰かとハイタッチできるといいな。今日は600キロ走って誰ともしないなんて(笑)」
何シテル?   01/02 22:23
ゴルフ好きのベンタスブルーです。この名前からわかる人には、好き度合いがわかると思います。 通勤やゴルフに行く時に使っています。 S4前はsjフォレスターに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヒロオカ カーシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:42:52
DUNLOP WINTER MAXX WM03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 22:38:33
和広螺子 スバル 5穴 PCD100&114.3用 ハブ径56mm 15mmスペーサー2枚と20mmロングハブボルト10本のセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 15:41:28

愛車一覧

スバル WRX S4 VBH (スバル WRX S4)
涙目インプ→sj5 フォレスターWRX S4(VBH) どれも良かったけど、今が1番☝️ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation