• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月20日

KIT走行会に行ってきました!

KIT走行会に行ってきました! 昨日、本庄サーキットで開かれた
第1回KITサービス主催の走行会に
参加してきました。

天気が危ぶまれていたのですが、
KITの社長の日頃の行いがよい(?)おかげで
なんとか回復し、良い走行会でした。



主催されたKITサービスの社長はじめ、スタッフの皆様、
協賛各社の皆様、ありがとうございました。
そして、参加された皆様お疲れ様でした。

で、自分はというと・・・・曇りのち豪雨そして晴れって感じでした。

1ヒート目:朝一トップの組で路面ウェットだったので、ラジアルで様子見的に走行。
     というか、ビビリモード全快。全くダメ。

2ヒート目:Sタイヤ(RE55コンパウンドWTH)に変更。
     中古で購入し、初RE55.3週程暖めて、アタック。
     タイム45.471
     で、これからというときに、アクセル踏んでも、加速なし。
     ん、音が変。
     ヤバ、逝ったか?

ピットの戻り、エンジンルームへ。
ボッボッボッボッ・・・排気漏れです。

ジャッキアップし、カバーを外し、車下へ。
なんと、エキマニ~タービンサポートの接合部のボルト3本中2本無。

ガスケットがズレて、変形&一部ぶち切れ。  

自分の取り付け作業ミス?
なんたる不覚!

3ヒート目からお休みして、修復作業へ・・・
ガスケットが変形して、なかなか抜けず手間取ったが、
親切なボルトの提供も受け、2時間かけて、とりあえずなんとか復旧。

エンジン始動、音はしないが、手を当てると若干の排気漏れあり。

仕方ないので、そのまま走行。午後のタイムアタックになんとか間に合わせました。

4ヒート目:タイムアタック
     2週ほど様子見て、状態とりあえず走れそうだったので、
     全快アタック。
     6週目に今日ベストタイム44.681
      
5ヒート目は、やはりこれ以上走って、帰れなくなるとまずいので、お休み。

で、走行会終了。

何はともあれ、最後は暫定的にでも復旧してよかった。


修理に当たってご協力いただいた
ニンジャ乗りサン
紫苑IMPサン
ピカお兄ちゃんサン
ボルトをご提供していただいた方(お名前伺わず、大変失礼いたしました)
スペCサン
ありがとうございました。
KIT社長のkoyabunサン、ご心配、ご迷惑をお掛けいたしました。
以後気を付けます。

次回は、万全な状態で参加させていただきます。

豪華賞品(写真)頂きました。ありがとうございました。




ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/04/20 17:14:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

多賀大社を参拝
空のジュウザさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

晴れ(今期初)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年4月20日 20:24
トラブル発生、お疲れ様でした。
なんとか復旧できて良かったですね。

この時期の44秒台は良い結果じゃないですか~♪
コメントへの返答
2008年4月22日 1:50
ある意味疲れました。

とりあえず、走れてよかったです。

一発勝負のアタックでしたので、
タイム的には、満足です。
2008年4月20日 23:53
お手伝いをしようと思ったんですが足手まといになるような気がして傍観するしかなかったです。今回は雨予想で工具を持って行くか迷っていたのでお役に立ててなによりです。
しかし素晴らしいタイムですね。
コメントへの返答
2008年4月22日 1:52
いえいえ、ご心配をお掛けいたしました。
お恥ずかしい限りです。
次回の羽2台並べて、写真撮れる日を楽しみにしています。
2008年4月21日 5:41
お疲れ様でしたm(__)m

ちょうどいいボルトを持っていなくてすいませんでした^^;

また機会がありましたらよろしくお願いいたします(^^)
コメントへの返答
2008年4月22日 1:53
何かとありがとうございました。

こちらこそ、また機会がありましたら、よろしくお願いします。
初級は、許しませんから!
2008年4月21日 14:53
お疲れ様でした。
トラブルの中の応急修理でトップタイムを出すあたり、流石ですね。
次回ご一緒できたら、44秒台で引っ張って下さいm(__)m
コメントへの返答
2008年4月22日 1:57
遠い道のり、お疲れ様でした。

本庄のラインどりって、以外に難しいところがあるんで、タイム出くいんですが、初コースでのあのタイムは、流石です。

また機会がありましたら、よろしくお願いします。
2008年4月22日 20:32
どっかでリザルト拝見したら2番時計じゃないですか!?
おめでとうございまーす♪

車がうまい人はやっぱりカートもうまいんだな~練習したらなんでも速くなっちゃうんだろうな~・・・と、つくづく思いました(笑
コメントへの返答
2008年4月23日 19:57
たまたまです。

今度、ぴちょんインプパーフッ卍痛サン(名前なが)とも一緒に走りたいですね!

それまで、腕磨いときます!
2008年4月23日 0:02
遅ればせながら先日はお疲れ様でした。

ジャッキアップしておられたのでどうしたのかな~?と思ってましたが・・・バシッとタイム出すところは流石ですね~。
フェンダーと羽もカッコ良かったです!(・∀・)

次回ご一緒する機会がございましたら、またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントへの返答
2008年4月23日 19:59
お疲れさまでした。

自分のことで、手いっぱいになってしまい、周りを見る余裕がありませんでした。

キャリパーの日焼けが気になりますね!
エンドレスの仲間入りかな?

プロフィール

「寒いよ」
何シテル?   10/17 20:07
愛車は現在インプレッサGDB・C型です。 Dラー営業マン曰く、 「売ったクルマじゃない。面影もない・・・」 だそうです。 自覚はありませんが・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夜勤明けからの耐久1人旅(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 03:25:47
なんてこったいwwwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 02:20:14
スバル(純正) EJ207 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 21:50:08

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
N社に就職のために買い替え。 NAだったので、早々手放しました。
日産 シルビア 日産 シルビア
マイナー後の2000ccターボ。 ブーストアップ仕様で軽快でした。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20万kmオーバーしました。 すばらしいクルマでした。
スバル インプレッサ WRX STI 中トトロ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
今までのすべての車に大きなトラブルもなく、10万キロ以上乗りました。 インプレッサもとり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation