• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月06日

カシオの電波時計も修理してみた

カシオの電波時計も修理してみた この電波時計は電池の液漏れで全ての電極が腐食し電極を磨いても機能しないので捨てようと思ったがもったいなくて取っておいた物(笑)





緑青吹いてます



修理するには電極を取り替える必要が有るが前に100均で何かに使えると思い買っておいたUSB充電バッテリーBOXがあるのを思い出した。
単4乾電池用の電極だがなんとか使えそうだ。





取り敢えずバラしてゆくと電池ケースが取り外せる構造になっている。



緑青が吹いて外れにくいがなんとか電池ケースから腐食した電極を取り外した。



電池の配線も腐食していたので2本とも新しいコードを半田付け、修理しやすいように少し長めにした。



アルミテープを輪っか(両面テープの代わり)にして電極を電池ケースに貼り付け移植。



カシオの電波時計が電極を移植して10年振りに復活した。
ブログ一覧 | 修理 | その他
Posted at 2025/04/06 16:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検証と取説とか。
64ジィジさん

ガレージ内の延長コードを簡易防塵防 ...
myzkdive1さん

改造しよう
(°)#))<<さん

'24.12.20-2 シマエナガ ...
ハ リ ーさん

受信しない電波時計を直してみた
つうるさん

MagSafeの時代(iPhone ...
ライデン♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アマゾン注文が確定できないエラー http://cvw.jp/b/3522273/48612436/
何シテル?   08/21 17:10
つうるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
171819 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【備忘録】HONDA草刈り機 プラグ交換 UMK435 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:18:36
カーフィルムの車検・入庫についてまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 10:31:43
[トヨタ シエンタ] タイヤ・油脂類・ジャッキポイント・クーラントT字ジョイント交換 メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 22:10:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ 初代シエンタ前期FFに乗っています。 丸目とボンネットのライトの膨らみが 昔っぽ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation