• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

PAM8403 中華デジタルアンプでプアオーディオを愉しむ

PAM8403 中華デジタルアンプでプアオーディオを愉しむ PAM8403 クラスD ミニ デジタル パワー アンプボード 2.5-5V入力 (3W + 3W)

YDA138、PAM8610に続いて今回もアマゾン中国発送、送料込みでなんと169円のPAM8403デジタルアンプモジュールでプアオーディオを愉しみたいと思います。
前回と同じPAM社のデジタルICチップを搭載。16ピンですがPAM8610よりICチップは3倍程の大きさ、基板はとてもシンプルで思った以上に小さい。



届いた封筒から基板裏のボリューム足が飛び出ていました(^^;静電袋を突き破り封筒内側のプチプチも突き破っての登場ですが、剣山みたいに足が尖ってて長いので危険ですね。



電源はZK-4KXバックブーストコンバーターにwiiのACアダプターを接続、電圧は取り敢えず低めに4,5V電流は1,5Aに設定。



重箱アンプケースに入れるとアンプモジュールがより小さく感じます。
電源オンオフのポップノイズは少し大きめですがスピーカーが壊れる程ではありません。肝心の音の方は一聴して音楽の鮮度の良さが感じられます。スピード感があり切れのいい音でPAM8610より良い印象です、これが169円アンプの音か!!シンプルイズベスト?(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/18 06:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PAM8610 中華デジタルアンプ ...
つうるさん

YDA138 中華デジタルアンプで ...
つうるさん

ダイソー300円スピーカの中を拝見。
けいBE3さん

D級アンプはアナログを超えたか
Kojiro_3さん

レコードとApple
ひらの。さん

無駄の極みチューンナップ仕様DAC ...
BGFKさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PAM8403 中華デジタルアンプでプアオーディオを愉しむ http://cvw.jp/b/3522273/48436496/
何シテル?   05/18 06:15
つうるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456 78 910
1112 131415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【備忘録】HONDA草刈り機 プラグ交換 UMK435 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 11:18:36
カーフィルムの車検・入庫についてまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 10:31:43
[トヨタ シエンタ] タイヤ・油脂類・ジャッキポイント・クーラントT字ジョイント交換 メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 22:10:33

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ 初代シエンタ前期FFに乗っています。 丸目とボンネットのライトの膨らみが 昔っぽ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation