• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lotのブログ一覧

2010年05月07日 イイね!

ぶつけられたナウ!

ぶつけられたナウ!スーパーで買い物して帰ろうと思ったらセキュリティーに反応!!

出て行ったらこれですよw

自分は駐車場に頭から停車。

自分の車の運転席側にバックで駐車しようとしたみたいです。

で、よーく考えてください。

相手の車はセンターよりの助手席側バンパーがボッコリ。
俺のは運転席側のゲートが凹んだのとバンパーに傷。

結局、バックで駐車するのにハンドルが切り遅れて
しかもぶつかってから気がつくと。

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ハア。

警察呼んで事故処理してちゃんちゃん。

後は保険屋から連絡待ち♪

Posted at 2010/05/07 13:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2010年05月02日 イイね!

今日も快晴!!!

今日も快晴!!!昨日の続きを。

材料を買ってきて午前10時から開始!

結局、前後は配線延長。

前はバンパーに穴あけて固定。

後ろはバンパーステーに固定

左右は面倒なので、よーーく脱脂しまくりののち超強力両面テープで貼付け(多分剥がれるw)


左右の配線引き込みはドアから(もちろん面倒なのでw)

後は大した事もしてないしダラダラやってたんで写真もなし。

よって整備手帳もなしw。


で、終わったのが17時。


つかれた、、、。








先程、女房が一言「DQNじゃんw」
Posted at 2010/05/02 18:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2010年03月22日 イイね!

オイル交換完了。

オイル交換完了。前回が11/21だったので4ヶ月経ちました。
走行距離は役5000kmでした!

チラウラ失礼
Posted at 2010/03/22 21:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2010年02月28日 イイね!

ヒーハー?

ヒーハー?昨日の事ですが、家族揃って出掛けました。
途中、工事中の道路を通り過ぎた後から、右後ろからゴトゴト音が出だしました(w

んで今日、早速ジャッキアップしたら速攻で解決。

短く切り過ぎたバネがズレてたんで戻して終了。

皆さんもおきをつけて~〜。


写真は街道沿いの店の看板(w
Posted at 2010/02/28 09:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記
2010年01月01日 イイね!

2010年!あけました、おめでたい。

2010年!あけました、おめでたい。あけおめことよろ

っつー感じでお願いしますm(_ _)m

去年はあんまり皆さんとお会いできなかったんで今年こそは、、、。

今年の目標(車いじり限定)

ルーフのパテ埋め。

リアゲートの手直し。

その他??。


まあこんなもんで。
焦らずゆっくりと、です。
Posted at 2010/01/01 20:45:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワゴンR | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニタープレゼント!【プレミアム洗車セット】 http://cvw.jp/b/352290/40447656/
何シテル?   09/21 17:59
ヤッツケ仕事でいじってます!仮設が常設になってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

B122 シートレール?変更製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:52:15
フロントフェンダーステー兼スタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 15:29:26

愛車一覧

ホンダ ゴリラ ごるら (ホンダ ゴリラ)
ほぼ中華&ジャンクで出来た偽ゴリラw 見栄えは素晴らしくいい!w フレームは中華アルミ ...
スズキ ワゴンR パゴンR (スズキ ワゴンR)
三号機、納車時走行距離約23000km! これからはコイシで! 2017年2月全塗装し ...
ホンダ シャリィ 50 ホンダ シャリィ 50
息子の通勤用にでっち上げた! フレーム足回りは息子が無料で手に入れた! エンジンはカ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不動ジャンクの格安購入、これからやっつけようw

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation