暑いです・・・9月も中旬なのに、瑞浪の山の中なのに・・・暑いです・・・
積んで行ったタイヤを降ろしただけで汗だくビッショビショっす・・・(笑)
そんなワケで、YZ東フリーを存分に楽しんできました!!
当日は、まえやんGTさん、パパさん、たなぼーさん、たまさん、翔君と
豪華メンバー(なのか?)が勢ぞろい・・・ワイワイと楽しい一日でした!!
んで、軽く我輩のリポート!!
14時からの枠で、1セット目のピレリがわずか10週程度で終了、
その後、汗だくになってタイヤ交換、だがしかし2セット目のミシュランも
早々に終了・・・なぜか乗れてない感じとタイヤの不甲斐なさと暑さに
走行枠を10分ほど残し、心が折れて終了!!(笑)
みん友の方からアドバイスいただいた「早めのクリップと車速」でのレイクサイドも
納得できる走りは一本もありませんでした・・・まだまだですね・・・ファイト俺!!
とは言え、自分の車だと2速メインの三河と違って、YZ東は3速メイン、
自分の走りの引き出しを増やすには3速で車をコントロールする練習が必要不可欠!!
とりあえず三河とYZを走り込んでレベルアップを図りたいと思います!!
んで、YZ東番外編!!
まえやんGTさん、ラヂエターからモレモレ・・・(泣)
一緒になってエンジン覗き込んで原因をハケーン!!
スロットル(ISCV?)に繋がるホースに亀裂が入って漏れてました!!
原因がわかれば楽勝っす・・・男の子らしく「奥まで挿入」してバンド締めて解決!!(笑)
その後パパさんも合流して、色々(エロエロ?)と談笑・・・
14時からの枠を思いっきり楽しみました・・・と言いつつ、我輩は不完全燃焼!!(笑)
その後、たなぼーさん、たまさん、なぜか三河からハシゴの翔君も合流し、
16時からの逆走を走ると言うので見学しました・・・
ってか、逆走むずい!!
何をどうして走ればいいのかサパーリ見当が付きませんでした。
たまさんも「言葉で説明するのは難しいです・・・」と言われてるので、
こればっかりは走ってみないとわかんないっすね・・・
YZの逆走は車速が乗らないとクリアできないので、
3速でのコントロールを身に付けて、チャレンジしたいと思います!!
で、皆が走り終わると追い出されるようにYZを後に・・・(笑)
途中、道路脇でバーストしたタイヤを交換したり、
バンパー付け直したり・・・近隣の住民の方々、スミマセン・・・m(_ _)m
皆で化石(?)の公園に移動し、ジュース飲んでしばし談笑・・・
「森四中」ネタで皆さんを沸かせて差し上げました・・・(笑)
日もとっぷり暮れたころに解散、家路につきました。
走りはしょっぱかったですが、充実した一日でした・・・\(^o^)/
そんなしょっぱい動画はオマケ・・・
Posted at 2011/09/17 23:37:39 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ