さて、先日もブログにアップしましたが、KKRさんの走行会に参加!!
先回はサクッと動画だけアップだったんで、今回は写真も!!
当日は道中にあるサークルKに「でっさん」と「たま(・∀・)」さんと待ち合わせして三河入り、
まだまだドリフト見習い中の我輩の心強い味方です・・・ある意味、我輩の師匠です!!(笑)
今回、足回りを一新しアライメントも取り直して初のサーキット走行、
車の動きと変化をつかみながらのシェイクダウンです・・・。
今までは超テキトーアライメントで、足回りも抜け抜けの車高調だったのですが、
新しい車高調に換え、リアのアーム類(アッパー、トラクションロッド、トーロッド)も交換、
フロントタイヤをフェデラルのRS-Rに替えてアライメントも取直し・・・
予想通り、かなり車の動きが変わりました・・・
まず驚いたのがトラクションです・・・リアのキャンバーを起こしたこともあり、
車がガンガン前に出ます・・・以前と同じ角度でも確実に前に進むので
早いドリフトができるようになりました。
(先日の動画にもありますが前の車に追いつく事も!! こんな事は今まで無かったです)
あまりのトラクションのためか、しょっぱの1コーナーは
以前と同じ感じでサイド引いたらケツが出ませんでした!!(笑)
その後、ショックの減衰やライン取りなんかを「でっさん」や
「たま(・∀・)」さんにアドバイスもらいながら走るうちにかなりイケイケで走れるようになりました!!
そんな当日の写真をちょっとだけ紹介!!
主催のKKRさんのとこのKさんのイチヨン・・迫力っすね!!
こちらもちょいちょい走行会で一緒になるピンクのマークⅡ!! イイ感じだよね!!
外周を飛び出てくる「たま(・∀・)」さん・・・横向いて飛び出てきて抜けていく姿は圧巻です!!
こちらもお友達の「でっさん」・・・今回、我輩の車のリニューアルにも色々と
アドバイスいただきました・・・おかげでスゲーイイ!! アザーッス m(_ _)m
エキスパートクラスの方々です・・・カッコイイっすね!!
最後は三河外周をブッ飛ばしてくるエキスパートの方々です!!
いやぁ~、カッコイイっすね・・・自分も早く外周飛ばせるテクニックが欲しいっす!!
Posted at 2012/06/11 01:22:22 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ