あっと言う間に9月も通り過ぎ、10月になっちゃいましたね・・・
にしては、結構暑い日が続いてますね・・・
何やらあちこちで10月の最高気温を更新したとか・・・
んで、唐突に
車、ブツけました・・・(泣)
先週の日曜日に三河の走行会に参加、
ひっさしぶりの逆走で、様子見ながらイケばイイのに、
しょっぱなから結構なイキオイで飛び込んでしまい、
進入ミスってスピンして、止まりきれずガードレールに「ガシャン」
三河とYZの正回りしか走った事が無い自分にとって、
1コーナーが左コーナーってあんまり経験が無くて、
イマイチ感覚が掴みきれないうちにやってしまいました。
まぁ、自分でやってしまった事なんで、
自分で反省と後悔をするしかないんですが、
一晩明けて、グシャっとなった愛機を見ると自分の未熟さゆえ
傷付いてしまった愛機に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
鈑金に出すと20~30諭吉コースらしいので、
(クォーターパネル張替になるらしいです)
なんとかリヤのハッチが開け閉めできる程度に自分で直す予定です。
だからと言ってドリフトやめる気もサラサラ無いんで、
なるべく早く修理して復活し、また元気に走り回りたいです!!
素人板金で直すつもりなんで 「こうするとイイよ」 とか
「俺はこんな風にやったよ」 とか、何かいいアドバイスあれば
ヨロシクお願いいたします!! m(_ _)m
こんなんで腐ってもしょうがないんで、前向きに頑張ります!! (`・ω・´)シャキーン
Posted at 2013/10/07 21:10:59 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ