あっという間に6月も終わり、2013年も折り返しましたね!!
梅雨にも関わらず雨が少なく水不足も気になりますが、
俺はと言うとビールかっ食らってボチボチ元気です・・・。
先日、会社の健康診断でしたが、血圧が高いようです・・・
塩分と油物は控えようと思いつつ、
今日も晩飯のチキンカツをガッツリ食ってしもた!!(笑)
さて、上半期を締めくくるべく6月30日の日曜日、
すっかり常連の「KKR走行会」に参加してきました!!
参加された皆様、お疲れ様でした。
また、KKRのスタッフの方々、当日は進行等お疲れ様でした、
楽しい走行会でした、ありがとうございました。
で、結論から言えば「3月の骨折事件」のトラウマを払拭できず、
イマイチな感じのヌルイ走りでした・・・まぁ、楽しかったのでOKっす!!
写真は上級クラスの方々の写真です、
俺も外周をバコーンと飛ばしてこれるだけのウデが欲しいところです、
まだまだ日々精進ですね・・・頑張りたいと思います。
とは言え、新しい発見もあって 「蹴り進入」 の際、
ステアリングを 「どりゃ」 って切ってから蹴ってましたが、
割と普通にステアリングを切って荷重が乗ったところで蹴れば
スムーズに行く事を今回の走行会で学びました。
今までは 「どりゃ」 ってステアリング切ってから蹴ってたので、
カウンターと蹴りとアクセルのバランスが悪く、蹴った直後に
スピンする事がありましたが、それが少なくなり、スムーズに
ドリフト状態に持っていけるようになりました・・・これは収穫でしたね!!
ドリフトでうまく行かない事も多く、凹んだりもしますが、
こうした発見があって少しずつステップアップできるんですね・・・
こんな瞬間が楽しいんですよね・・・ドリフトって・・・
深いぜ俺!! (笑)
Posted at 2013/07/01 22:33:39 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ