• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天の川の天使のブログ一覧

2025年11月19日 イイね!

上越市 麺屋しょうじ

上越市 麺屋しょうじ平日休みだったので、以前から行きたかった上越市の麺屋しょうじへ🍜

昨日から今日にかけ、長野や新潟は雪予報でしたが朝から晴れていたのでノーマルタイヤ🛞のRで行きました😁


信濃町に入ると結構、雪が降ったようで除雪車が出動したようです❄️


長野と新潟の県境にある野尻湖のナウマンゾウ🐘

子ゾウ🐘は見えにくいのですが奥にいて親子なのですが、もう少し雪が積もると子ゾウは雪に埋もれて、春まで見えなくなってしまいます😂



県境にある信越大橋を通過中🚗💨
新潟県に入った直後です😃



道の駅あらいでトイレ休憩💦
寒いのでトイレが近い😂



13時頃到着
行列覚悟で行きましたが、すぐ座れました😆



特製ラーメンのこってりと餃子3個をいただきたした😃

とっても美味しかった😋
今度は、あっさりも食べてみたい😁



帰りは、黒姫物産センターでトイレ休憩😅
何回トイレに行くんだ💦😂


雪溶け水でRがめちゃくちゃ汚れたので、帰って来て洗車しました👍
寒かった〜😱




Posted at 2025/11/19 23:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

野辺山高原平沢峠へ

野辺山高原平沢峠へ野辺山高原の平沢峠へドライブに行って来ました🚗💨

ちょうど前日15日の朝だ!生です旅サラダの特集で取り上げていたので、次の日は混んでしまうのでは⁉️と心配しましたが、たいして混んでいませんでした😅





八ヶ岳の眺めが最高です👍
端から端まで見渡せる名所です⛰️




駐車場の横から行ける岩場には「しし岩」があります。
獅子が横たわっているように見えることからこの呼び名となったと言われるそうです🦁




南アルプスも見渡せます⛰️




コナンで有名になった、野辺山宇宙電波観測所もすぐ近くに見えます📡

 

次に、八ヶ岳高原大橋へ
橋の上には歩道が整備されていて、歩くことが出来ます🚶

奥には南アルプスが見えます⛰️



北側には、八ヶ岳が見えます⛰️




橋のすぐ近くの中村農場でランチ😃



親子丼が有名らしい🐓



私は玉カツ丼😁



真ん中の卵を崩すと、更に美味そう😋



妻は親子丼🐓
シェアしていただきました😃



次に、立岩の滝へ

分かりにくいですが真ん中と右側に細い滝もあり、全部で3本の滝があります。



次に犬ころの滝へ



駐車場の紅葉🍁が綺麗だったのでパチリ📸




帰り道の中部横断自動車道(無料区間)から見た浅間山⛰️




道の駅マルメロの駅ながとに寄り、足湯に浸かり休憩😊



ジビエ料理の馬鹿つくねを妻とシェア😊ニンニクの効いた美味だれでめちゃくちゃ旨かった😋
ビールが飲みたかったな〜🍺


快晴で暖かく、気持ちのいいドライブでした👍😆









Posted at 2025/11/17 21:38:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年11月14日 イイね!

3年ぶりの献血

3年ぶりの献血約3年ぶりに献血へ行って来ました👍




目標としていた100回を超えてから、ペースが落ちていましたが、150回を目指して、また定期的に献血に行こう😁



駐車場に戻ったら、もう真っ暗になっていました🌉





Posted at 2025/11/15 00:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月14日 イイね!

新蕎麦を食べに戸隠へ

新蕎麦を食べに戸隠へ平日休みだったので、戸隠へ新蕎麦を食べに来ました😃



大座法師池で休憩





紅葉はもう終わりですね🍁


戸隠神社中社の前にある、うづら家に行ったら大行列だったのであきらめて、いつものたんぼへ伺いました😁


ざる蕎麦の大盛りをいただきました👍
新蕎麦はやっぱり美味しい😋

ご馳走様でした😉



Posted at 2025/11/14 12:08:22 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年11月09日 イイね!

能登和倉温泉 2日目

能登和倉温泉 2日目和倉温泉への旅行2日目

朝から予報通りの雨降りです☔


朝食前にひとっ風呂と思っていたのですが昨夜、飲み過ぎて起きれず先に朝食をいただきました😅




朝から、お腹いっぱい🈵
ご馳走様でした🙏

少し休憩してから風呂へ♨️

9時55分にチェックアウト💦
最後の客だろうと思ってましたが、私たちの後にもう1組の客がいました😆



チェックインした時は暗くて、よく分からなかったのですが、地震で壊れた別館を取り壊したそうです💦

地震前は、手前の空き地までホテルの建物があったそうです🥲

すぐ近くにある高級ホテル「加賀屋」は、現在も休業中とのことです



チェックアウトした後は、ツインブリッジのと展望台へ





次にジンベエザメで有名な、のとじま水族館へ




ジンベエザメ🦈
サメというか、クジラみたい🐳
大きくて迫力あり、ずっと見てられます😆



定番のイルカショー🐬



アシカショー🦭
クリスマスバージョンです🎄🤶



水族館で2時間程楽しみ、能登島から能登島大橋を渡り七尾市の、みなとオアシス七尾へお土産を買いに向かいました🚗💨



復興に向けて、皆が一丸になって頑張っているのを感じました😊




昼ごはんは、みなとオアシス七尾の中にある、漁師屋で刺身定食をいただきました🐟


私はごはん大盛り🍚
味噌汁が多過ぎでしたが美味😋


新鮮な刺身が最高👍
長野に住んでいると、新鮮な魚介類に憧れます😍

昼ごはんを食べ終わったら、もう15時過ぎていたので、その後はどこにも寄らず上市スマートICから高速に乗り、帰って来ました😊


今回、能登半島地震以来初めて能登半島に行きましたが、正直驚きました💦

まだまだ道路は凸凹や片側通行も多く、復旧にはまだまだ時間がかかりそうだな、と。

また来年、能登半島に泊まりに来よう❗️復興応援📣の為に❗️

がんばれ❗️能登‼️
がんばれ❗️七尾‼️


   









Posted at 2025/11/12 18:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん🙋
誕生日おめでとうございます🎉㊗️
遅くなってしまい、すみません🙏
妻の誕生日が10月19日で昨日でした😃妻も50うん歳になりました😆
50も半ば過ぎるとたしかに身体があちこちガタが来ますよね💦😅
お互い無理せず楽しみましょうね😊」
何シテル?   10/22 16:57
昔は自動車整備士をしていました。 春から秋は、毎週日曜日に草野球をしています。 車いじりやドライブが大好きですが、洗車はちょっと苦手です。 皆さん、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23456 7 8
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

下呂温泉『小川屋』さんが最高すぎました♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 08:45:00
H.S.P ブロワーファンモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 12:50:17
CAR MATE / カーメイト 高性能クロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 23:34:08

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R R (日産 スカイラインGT‐R)
平成5年式のBNR32に乗っています。 宜しくお願いします。
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
2022年に知人から譲り受けました。 エンジンが掛からない状態で放置してありましたが、キ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2021年購入。 ルーフのクリアー剥げがひどかったので、ルーフのみ塗装しました。
その他 わんこ その他 わんこ
娘が飼っているワンコです。 名前は、ウルです。女の子です。 今までは実家で、一緒に暮らし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation