• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろかずのブログ一覧

2011年05月17日 イイね!

あんしん6ヶ月点検

あんしん6ヶ月点検
久しぶり?平日休みで、9月に車検がある関係からか点検とオイル交換へ~。 下の息子と行きつけのディーラーへ。 午前中はもってくれたが、出発の頃にはポツポツと雨 1時間少々 整備士の方に、スピーカーの件を相談するとつぶやいて頂けました(笑) 後付け・社外品だと~で、~が~なので独り言を聞いていました ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 12:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月05日 イイね!

ちょっとだけ見てもわかんないや

体調不良もあって、運転席側しか開けませんでしたよ。 スピーカーケーブルの結線を確認、癒着テープで補強。 でも、音出ないは変わらず(>_<) やっぱり、ナビ本体の故障か配線不良かはわからない。 純正デッキを繋ぎ直せば、わかるのだけど… 普通に鳴れば本体・やっぱり不良なら配線~
続きを読む
Posted at 2011/05/05 20:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月04日 イイね!

ナビさん寿命?

先週からナビ兼オーディオの音が出たり出なかったり・・・ キーを回して、少しの時間は大丈夫なんだけどその後出ない。 考えられるのは、途中のスピーカー配線周りか・ナビ自体の音出力関係か? とは言え、7年しか経っていないしなぁ。 明日、午前中お時間を頂けるので見てみよう~
続きを読む
Posted at 2011/05/04 22:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月19日 イイね!

洗車するたび雨~

洗車するたび雨~
日曜日あまりに酷いので洗車したのに~ 昨日夜から雨~
続きを読む
Posted at 2011/04/19 12:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月28日 イイね!

やっと左右

ズルズルとほって置いたスピーカー取り付けを、取り付けだけやりました。 一度経験したので、左側のブルチ取りは慣れたもの。 1時間程で、取り付けだけは完了~ その他、脱脂・デットニング干渉・配線の取り回しは、またまた今度。 梅雨まえに、終えないと車内がエライ事になりますから…
続きを読む
Posted at 2011/03/28 11:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月19日 イイね!

DIY中

DIY中
カミさん子供達は二子玉川に何か開店するらしく、出掛けて行きましたが自分はまた風邪声の為自宅療養~ 電気も勿体ないので、作業中。 コードレスハンダこてが活躍中! 左側のスピーカーがまだのため、少しずつ進めてますわーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2011/03/19 11:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

昨日の続き

トゥーイーターの位置、失敗したなぁ。 手抜きで純正の所にしたら、考えてみると助手席の子供が蹴る位置だった… 左側だけ上に持っていくと、バランス悪いだろうし 埋め込むしかないかなあ? 今回の役立つレンチは、ガス充填タイプのハンダこて。 ホットナイフのように、プラスチックの加工に大活躍でした。 なので ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 13:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月09日 イイね!

休みなれど

先週インフルエンザにて休んでいたばかりですが、また休みを頂きました。 上の子供の幼稚園は、短縮になり午前中で帰ってきます。 出かけたいところですが、午後から上の子供が習い事のため、残念? なので、ちょっと小1時間頂き途中のスピーカー取付をしました。 デットニングもしたいのですが、その時間無し涙 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 21:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月06日 イイね!

やっぱり

購入後、ずぅ~とブレーキに不満が・・・ 車重が有るので、まあわからなくないけどね。 取りあえずパッド逝ってみるか?思い切ってローター一緒にしようかなぁ パッドはプロミューさんで、ローターをどうしようかと。 でぃくせるさん? う~ん 車検と一緒なら、工賃安いけど年末まで待てないし・・・
続きを読む
Posted at 2011/03/07 00:00:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月28日 イイね!

平熱った

今朝からようやく平熱に戻りました冷や汗 でも、倦怠期×倦怠感○や全身の痛みが… カミさんが痛み止めを取りに行き、まあ様子見です 言われた平熱後48時間を守っていないとね 撒き散らせが、一番厄介 ってか、力入らないから仕事出来ないし… すみません、自力でペットボトル開けれません泣き顔 子供達も抱っ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 19:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「生存報告です。3回目の車検済ませました。現状維持にて」
何シテル?   12/07 23:42
その昔は、走行会など行っていましたが娘の誕生にて、落ち着いています。 が、カミさんにばれない様にゴニョゴニョやっています。出来るだけ、自分で弄りたい病です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっと左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/25 00:07:16
リアラゲッジにサブウーファー埋め込みw① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 12:00:59

愛車一覧

ホンダ ジェイド ホンダ ジェイド
ライフスタイルの変化を見据えて選択しました。 無限パーツを組むに当たり、悩みましたがR ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
子供の誕生にて、2ドアのシビックから4ドアへ。 カミさんを説得して、初MTのインプ乗りに ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最終形態(笑 新車で購入後、6年の付き合いでした。 色々な思い出、経験をしました。 こ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
乗車人数が5人では難しくなったために7人乗りで、やっぱり運転が楽しくなきゃ、ね。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation