• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月25日

暴走みちのくドライブ その弐

080923_ouchijuku01 080923_ouchijuku02
080923_shingorou 080923_cosmos_in_ouchijuku


塔のへつりの近くにある 大内宿 です。


ココは、重要伝統的建造物群保存地区に指定されてる
昔ながらの宿場町、の雰囲気が残っている場所。



そのまま、『水戸黄門』の撮影が
出来てしまいそうな感じ。




時間の流れがマッタリしている
こんな雰囲気、とってもイイ。


左下の写真は、郷土料理の しんごろう。


コレ、郡馬県民は、絶対、好きだと思う。
焼きまんじゅうの「もち米バージョン」だから。




おまけ:

コスモスが咲いているのを見て、気温以外で
秋の訪れを実感した、今日この頃。


ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2008/09/25 07:56:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

プリプリ。
.ξさん

プロボックス
avot-kunさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年9月25日 23:58
ほんと時代劇のロケができちゃいそうなところですね。茅葺き屋根の家がこんなにあるなんてスゴイ。

それと、“しんごろう”ですか。焼きまんじゅうでも?なのにそれの“もち米バージョン”って想像もつきません。
コメントへの返答
2008年9月26日 8:40
ココは何時代!?って、思うくらい
昔の風景が、そのまま残ってます。

観光地だけど、お店の人に聞いたら
「ココで、普通に生活してます」と
言われて、ビックリ!!w(゜o゜*)w

しんごろうって、五平餅に似ていて
とっても懐かしい味、と書いたら
少しは伝わるでしょうか??

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation