• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

HYPER FULLMEGA N1+Rev

090401_kakimoto_racing_fullmega_n1_


新マフラーの 柿本レーシング
HYPER FULLMEGA N1+Rev です。


「消音重視とか言っておきながら、柿本改!?」
とツッコミを入れた人、それは正しい反応です。



柿本改 = 爆音!?



と思ってる人、(オイラも含めて)多いと思うけど
意外にも、タイコが2つ もあるので
このマフラー静かです。


社外フロントパイプ+スポーツ触媒が入ってる
オイラのクルマでも、サイレンサー無しで
車検に通ったくらいだから(94db)。


でも、コレだけ静かになるということは
恐らく、絞りが入っているかも・・・。


ブーストメーターの針の動きも、多少
鈍くなったから、間違いないかなぁ、と。


でも、さすが老舗だけに



とっても気持ちイイ音 ♪♪



前マフラーより、抜けは劣るかもしれないけど
どちらが好き??って聞かれたら、迷わず
今のマフラーを選びます。


それに、下のトルクは増えていて
圧倒的に、街乗りが楽になったから
オイラは大満足。


砲弾型が好きな人には、オススメ。




おまけ:

このマフラーを装着する場合、フロントパイプと
スポーツ触媒を、抜けが良いモノに交換した方が
性能を生かせる気がします。

特に、ノーマル触媒だと、チョット苦しいかも。


ブログ一覧 | FD3S日記 | 日記
Posted at 2009/04/04 08:48:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

カメラ不具合
Hyruleさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 10:14
柿本改ですか!私が先日オクで買ったマフラーも柿本改でした^^;
柿本改=爆音のイメージ。私もありましたが、先輩が柿本改のマフラーを装着してますが、とっても静かでビックリ\(◎o◎)/!

下のトルクがあると乗りやすいですよね♪消音重視になると抜けは劣るけど、乗りやすさが一番だと思います(*^_^*)
フジツボにも、柿本改のように、マフラー出口にバッジが付いてたらいいなぁと思っちょります^^;
コメントへの返答
2009年4月4日 16:10
フジツボ or 柿本改で悩んだ結果
柿本改を選んだので、もしかしたら
お揃いだった可能性も、高確率で
実は、あったんですヨ(⌒∇⌒)

でも、決め手は、消音重視だったので
タイコが2つあったから、です。

痛い出費でしたけど、結果的には
とっても良かったです♪♪

フジツボのバッチは、ぜひぜひ
自作しちゃいましょう!!
2009年4月4日 11:24
柿本改をチョイスしましたか!
サイレンサー無しでも車検OKってのがウリなモデルっすよね?
もしよければサウンドもアップしてもらえないっすか?w

で、柿本っすけど、自宅から10分程度で行けます。
私が86乗ってるころはガレージで営業してたんですけどね~
現在はすごく立派な店構えてます^^
コメントへの返答
2009年4月4日 16:15
サイレンサー無しで、車検も安心な
とっても優等生なマフラーです♪♪

柿本改の名前から想像される音とは
(良い意味で)違って、そりゃもう
嬉しかったです。

サウンド、近い内にアップしたいと
思ってますので、乞うご期待!!

柿本さんチまで10分!?w(*゜o゜*)w
とっても羨ましいです。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation