• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月14日

安心を買いました♪♪

090414_jaf_mail


JAFから、継続のお知らせが
届きました。


最近は、保険の中にも含まれてるし
必要ないかなぁ??とも思ったけど



ガス欠の時、お世話になったし



安心を買っておいた方がイイか、っと
そのまま継続することにしました♪♪

関連情報URL : http://www.jaf.or.jp/
ブログ一覧 | クルマ日記 | 日記
Posted at 2009/04/14 10:34:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2009年4月14日 12:48
JAFは、普段は使わないけど(使う時は悲惨な時??)
たまに使う時が、あるんですよね・・^^;
先日も、トランクの中にキーを入れて、バタンっ!
あっ!!!
(ちなみに、室内からのトランクオープン壊れていて・・)
エンジンが掛けれなくなりました・・・
そこでJAF
トランクなんで、少し時間かかるかも・・・
が、しかし作業は30秒!!
助かりました(~_~;)
なにがあるかわからないので、JAFは正解だと思います♪
コメントへの返答
2009年4月14日 13:49
トランクって、油断しやすい盲点で
キーレスだからって油断していると
案外、失敗しがちですから・・・。

いくら慣れているとはいえ、30秒で
攻略するワザには、驚きますよね。

出来れば、JAFのお世話になる場面に
遭遇したくないですけど、いざという時
やっぱり頼りになる存在です。
2009年4月14日 22:10
昔、雪道運転で何度かお世話になったことがあります。(^^;
今は更新していないけど、遠出するなら入っておきたいですね!

JRSっていうのが気になってます♪
評判は悪くなさそうなので検討…
http://www.j-rs.co.jp/
コメントへの返答
2009年4月15日 17:45
ゆきうさ☆さんみたいに、雪山に行ったり
オイラみたいに、クルマが古くなったり
不安要素があるなら、保険の意味で
JAFに入っておくと安心ですよね。

年間4,000円で安心を買えるなら
イイんじゃないかなぁ、と。

もちろん、お世話にならないのが
一番イイんですけど(⌒∇⌒)

JRSって、初めて知りました。
年会費がJAFの半額というのは
とっても魅力ですね♪♪
2009年4月15日 22:12
マーフィの法則じゃないですけど、こういうのって会員継続やめた途端に何か起こって「ぐわー、継続しときゃよかったー!」てなことになったりするんですよね。

安心を買う。まさにその通りだと思います。
コメントへの返答
2009年4月16日 8:36
もう少しで、クルマも10歳になりますし
色んな意味で、安心して乗る為にも
必要かなぁ、と思いました。

それに、クルップさんのコメント通り
会員継続を止めた途端、トラブルに
遭遇したら、悔しさ倍増ですよね(⌒∇⌒)

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation