• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

一夜明けて・・・

090728_in_front_of_hellowork
090728_under_a_bridge


普段の散歩コースを歩いていたら
昨日に発生した竜巻の凄さを
生々しく感じる場面に遭遇。


映像で見るのと、実際に見るのとは
やっぱり違う・・・。


我が家とこの場所までの距離は
たったの約1km。


コースが南にズレていたら、我が家が
同じ状態になっていた・・・と思うと
恐ろしさと同時に、平穏な生活の
ありがたみを実感した、今日この頃。




おまけ:

ココは、前回のプラグ交換をした場所。

そんな身近な場所に、竜巻が直撃とは
ホント、何が起こるのか分からないね。


ブログ一覧 | 気まぐれ日記 | 日記
Posted at 2009/07/28 14:31:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

イライラする!
のうえさんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 18:14
すごい破壊力ですね・・・
以前から言われていることですが、こんなに文明が発達していても、
所詮人間は大自然の驚異の前では無力っすね~
コメントへの返答
2009年7月28日 19:33
ホント、ハンパない破壊力でした。

自然の力の前では、人間なんぞ
(キン肉マン風に言うなら)


屁のツッパリにもなりません!!


どれだけ文明が発達しても、大自然を
操作することは不可能ですモンね・・・。
2009年7月28日 19:38
改めて、竜巻の凄さを実感しましたね…(≧ω≦)

明日は我が身かも知れません…(ーー;)
コメントへの返答
2009年7月28日 21:22
実際に、壊れた家屋などを見ると
その破壊力が、想像以上だったと
分かりました。

だからといって、現代の技術では
予測が不可能なだけに、事前に
準備も出来ません。

竜巻って、海岸線付近の発生が
多いらしいですけど、海ナシ県の
群馬で発生してるんですから
ホント、全く分からないですよね・・・。
2009年7月28日 19:43
本当によかったですね。
最近の自然の力は本当に怖い!
世界は平気でしょうかね~。
コメントへの返答
2009年7月28日 21:27
今回は、竜巻のコースから外れましたけど
その残した傷跡は、想像以上で、本当に
良かったと思いました。

異常気象が、世界で発生してる昨今
どんな災難が降り掛かるのか、全く
予想出来ないですよね・・・。

自然の前では、人間は無力であることを
痛感した1日でした。
2009年7月28日 23:58
知ってるところがTVに映ってるのも不思議な感じ。(・・;

突然だったし、怖いですね…(>_<)
次はどこで発生するんだろうって心配になります。とにかくシュウさんが無事でよかった!☆
コメントへの返答
2009年7月29日 21:24
心配してくれて、アリガトです
(o*。_。)oペコッ

普段、通っている道路を直撃しただけに
怖さとショックが大きかったです。

まさか、自分の生活圏内で、竜巻が
発生するなんて、夢にも思わなかった
ですから・・・。

人間では、発生を防げないだけに
偶然なのか、運が良かったのか
コースから外れたことに、小さな
幸せを感じましたC=(^◇^ ; ホッ!

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation