• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

スーパーGT 最終戦@ツインリンクもてぎ

20121028_twinring_motegi_3


スーパーGT 最終戦
(ツインリンクもてぎ)

に行ってきました。


詳しいことは、ココをクリックして貰って
オイラ個人的な感想は


【1】 ずーーっと晴れてたのに、決勝日だけ
   何で雨が降るんだ??寒かったよ・・・。

【2】 でも、その雨のお蔭で、クルマの性能差が
   小さくなって、ドライバーの腕が左右する
   面白いレースになったから良かったかも??

【3】 爆音のエキゾーストノートは最高!!!
   やっぱり、ホンダのサウンドは気持ちイイ♪♪

【4】 織戸さんの表彰台は嬉しい。

【5】 エプソン、良く頑張った!!!



意外にも、レースがスタートしたら、雨の音が
爆音でかき消されてしまって、思ったよりも
気にならず、約2時間はアッという間で
「もう終わり??」って感じだったのは
良い意味で誤算。

それだけ面白かったからだろうね。



おまけ:

写真は午前中の練習走行時に撮影したモノ。
この後、1時間もしない内に雨が降ってきて
そこから、ずっと雨。

ただ、帰り道は土砂降りだったから、レース中
小康状態だったのは不幸中の幸いだったね。



ブログ一覧 | GT日記 | 日記
Posted at 2012/10/29 21:05:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2012年10月29日 21:16
こちらも日曜日は1日雨でした。 私はジムカーナを観戦に行ったのですが

「やっぱFD3Sカッコいいなぁ~!!」と感心する事しきり、でした。

でも運転は難しそうでした…。
コメントへの返答
2012年10月30日 17:40
雨のレースは初めてではないですが
ドライバーもギャラリーも、お互いに
大変でしたね・・・。

FDが今でも現役なのは嬉しい反面
「次期型が出て欲しいなぁ・・・」とも
思ったり、気持ち複雑です。

雨の場合、FDは大変そうなのが
何となく想像出来ますね・・・。
2012年10月30日 7:49
お疲れ様でした♪ガチンコスプリントバトルは、やはり面白かったですね。ピットストップも1回とレース展開が分かりやすい。ピエールさんの実況もレースを盛り上げる天才ですね(o^-')bアストンの猛追、ランボVSBMW久々のバトル… 見所は沢山ありましたが、とりあえずS ロードをZENTが押さえてくれたんでホッとしてます(^。^;)
コメントへの返答
2012年10月30日 17:47
雨の中、お疲れ様でした。

バカッ速のアストンマーチン、ありゃもう
反則ですね。あのくらいハンデがあって
丁度イイくらいですモン(⌒∇⌒)

織戸 VS 谷口 のドリフターズ対決は
とても良かったですよね♪♪

久々のサーキット、寒かったけれど
ホント楽しくて、やっぱり生観戦が
一番だなぁと再確認した1日でした。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation