• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月03日

数字は魅力的だったけど・・・




今回タービンからオイル漏れていたけれど



ブローオフバルブまで
ベットリでした。



前オーナーがサーキット専用車にしてたと
思われるので、まぁ仕方ないかなぁ、と
思いつつも、財布には痛いダメージ。。。


とは言うものの


触媒なしストレートパイプ
⇒触媒付きへ変更

ステンレスマフラー
⇒チタン製へ交換


という排気系の変更があったので
タービンのオイル漏れを機会に
コンピュータの現車合わせに
踏ん切りが出来たのも本音。


その意味では、調子が悪いまま
乗る続けるより良かったかな、と
前向きに考えてみる今日この頃。



おまけ:

普通はタービンが壊れると純正の
ツインターボから社外シングルへ
交換するのが定番だけど、あえて
オイラは純正265馬力タービンから
純正280馬力タービンへ交換。

純正タービンの場合、アクセルを
踏んだ瞬間ブーストメーターの針が
反応するくらいレスポンスが良くて
それが捨てがたかったんです。

たまに峠を気持ち良く走るくらいなら
純正の方がイイと思ったから。

約400馬力の数字は魅力的だけど
社外タービンは3000回転前後
回さないとブーストメーターの針が
動かないし、絶対オイラには
猫に小判のパワーだから(⌒∇⌒)

ブログ一覧 | FD3S日記 | 日記
Posted at 2015/06/03 10:20:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation