• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

紅葉狩り@日光(栃木県)













今回はクルマを(ほぼ)新車で買ったので
コーティングを信頼出来るショップへ
依頼しようと宇都宮にある
アペックスへ行ってきました。


・・・が


ただ宇都宮と自宅を往復するだけでは
時間もガソリンもモッタイナイので


日光まで紅葉狩り
にも行ってきました。


今まで日光には何度も行ってるけれど
渋滞の酷さを何度も聞いていたので
群馬に住んでいた時は、紅葉の季節だけは
とても行く気にはなれなかったのです。


今回初めて紅葉の季節の日光へ行ってみたら


( ̄▽ ̄)b イイね!


自分が想像していたより、全然綺麗でした。
(昔はもっと綺麗だったみたいだけど)


華厳の滝なんて小学生以来かな。
全く覚えてないけど。


朝4時に出発しても、6時30分前
清滝IC出口で渋滞にハマった時は
絶望感が漂いましたが、意外にも
いろは坂はスイスイでした。


ただし、いろは坂を下った後「東照宮渋滞」に
ハマってしまって約1時間30分も
閉じ込められたのは想定外でした。
(逃げ道もない・・・。)


その後、近くの霧降高原へ行ってみたら
完全に見頃だったのは予想外。
名前の通り本当に霧降だったけれど
霧が晴れてたら最高だったと思う。


霧降高原
穴場でオススメ
です。




おまけ:

クルマのコーティングを扱うショップは
イッパイあるけど、本当に技術があって
設備が整っているところは少ないです。

クルマを大事にしたいなら、ショップ選びは
とっても大事です。高い or 安いには理由が
必ずあります。

下記のURLは参考になると思います。
https://www.pro-iic.com/column/coating_shop.php

関連情報URL : https://www.apecs-co.com/
ブログ一覧 | アバルト日記 | 日記
Posted at 2020/10/28 17:19:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年10月29日 0:45
こんばんは。
紅葉と秋晴れの空と車が綺麗ですね~!華厳の滝もだいぶ見応えありますね。
自分は日光自体10年ほど、いや、それ以上行ってないかもしれません^^;
渋滞が怖いですが、行ってみないと感じられませんもんね..。
霧降高原は穴場…とφ(..)メモメモ
コメントへの返答
2020年10月29日 7:48
想像以上に見応えありました。

渋滞がイヤで敢えて避けてましたが
みんなが集まるのも納得でした。

ただ渋滞は辛いので、ドライブを
楽しみたいなら新緑の季節が
一番良いですね。

霧降高原、走っても楽しいですし
大笹牧場で美味しいモノ食べれて
しかも紅葉でも人が少なくて
オススメです。

但し、晴れたらですけど(^ ^)


プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation