• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月30日

岐阜ドライブ①

今年は過去最大の11連休が取得できたので
長野~岐阜~静岡へ行ってきました。


今回は 岐阜編① です。


松本市から国道158号線を走って
奥飛騨温泉郷 へ向かいます。






途中、道の駅 風穴の里 へ寄り道。







さらに、奈川渡ダム へ寄り道。







安房トンネルを通過した後の
平湯料金所 で休憩。



綺麗な桜と北アルプスが見えたので
思わず写真を撮ってしまった。










国道471号線を走った後、印象的な
赤い橋を渡ると 栃尾温泉


この赤い橋の下を流れる高原川の水が
前日に雨が降ったとは思えない綺麗さで
ビックリ。


赤い橋のすぐ近くにある洞谷は
桜が満開になるとライトアップされて
綺麗らしいのですが、訪れた時期が
少し早かったようで残念。







栃尾温泉から北上して、本日の目的地である
新穂高ロープウェイ へ到着。


ココのロープウェイは珍しく2階建て。
ガラス面も大きくて景色も見やすく
乗っていて楽しい。










展望台に到着したら、眼前には綺麗な



北アルプスの穂高連峰。



午後で天気が心配だったけれど
少し雲があったものの、無事に
見られて嬉しい。







展望台では気温6度だったので
ロープウェイで下った後は



足湯でリラックス。
メッチャ気持ち良かった!!







この日は 福地温泉 の宿に宿泊。


夜は新穂高ロープウェイで開催される
星空観賞便 に乗るのがもう一つの
目的だったのですが



雲が広がってしまい断念。



コレが今回の旅で一番残念だったトコ。


それでも、綺麗な北アルプスを見れたことは
素直に嬉しかったので、十分合格点かな。


この後は、岐阜編② へ続く。。。




おまけ:
中ノ湯から平湯温泉を繋ぐ安房トンネルが
建設された経緯を知ると、携わった人に
感謝せずにはいられない。

火山のすぐ近くにトンネルを掘るなんて
とんでもない難工事だったことは
想像に難くないですね。

ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2022/05/07 23:38:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

2りんかん
THE TALLさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation