• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月04日

静岡ドライブ②

今年は過去最大の11連休が取得できたので
長野~岐阜~静岡へ行ってきました。


今回は 静岡編② です。


高山から松本を抜けて、素直に帰宅しても
良かったけれど、わざわざ寄り道したのは
この季節ならでは、の景色を見たかったから。









黄金週間の時期は、ちょうど
田植えの季節なので



綺麗な逆さ富士



が見られるんですね。


地元の人からすると、当たり前すぎて
何とも思わないんでしょうけれど
普段、富士山を見られない自分には
嬉しくて仕方ない。













もう1つの「この季節ならでは」の景色は
綺麗な茶畑と富士山が見れる



大淵笹場



で、これもガイドブックなどに載っている
定番スポットだけれど、渋滞を考えると
なかなか行けなかった場所。


天気も晴れて、本当に嬉しい。


有名な場所だけに、多くの観光客がいるけど
ココが私有地というのがスゴイ。
お茶の試飲までさせてくれるし。


訪れる人が多いため、わざわざ駐車場まで
整備してくれたり、所有者が寛容な人だからこそ
自分たちが綺麗な景色を見れる、と思うと
敬意と感謝しかありません。










そして、今や静岡の観光地といっても
過言ではない



炭焼きレストラン
さわやか




でランチをしようと思ったら・・・



3時間待ち!?



比較的、待ち時間が少ない店舗を選んでも
3時間・・・でも、どうしても食べたいので
近くの道の駅で時間を潰すことに。


近くの道の駅には、富士富士川楽座
あるけれど、個人的にイイな、と
思ったのは富士川楽座。


東名高速SAに併設されていて、SAと道の駅で
お互いに往来が可能。面白くてオススメ。



お陰で、そんなに退屈することもなく3時間が過ぎ
ようやく食べれた、げんこつハンバーグは



とっても美味でした。
ごちそうさまでした。




マジで何回食べても飽きない。
しかもスイーツも手を抜いてなくて美味い。
こんな費用対効果が高いお店、ないと思うよ。


食後、Googleマップを確認すると・・・大渋滞。


すぐに帰る気にはなれなかったので
田子の浦港で、夕日と富士山を
見ようと思ったら







とても残念な結果に・・・。










それでも、綺麗な夕日と夜景が見れたので
良かった。風が強くて寒かったけど。


こういう時は、高性能なカメラが欲しくなるね。



第1世代iPhoneSEでは
さすがに厳しい・・・。




この後は、東名高速・中央道は渋滞が酷いので
ユルユルと下道レーシング。


帰宅は0時過ぎだったけれど、思ったより
疲れなかったのは、渋滞を回避したからだね。


そんなこんなで、今回の旅行はコレにて終了。
大満足。


まだまだ、知らないけれど面白い場所が
たくさんあると思うと、またドライブへ
行きたくなるね。




おまけ:

カメラで綺麗な写真を撮るのも良いけど
人間の目で見る景色には、絶対に勝てないね。

改めて、人間の目に備わっているセンサーは
凄い&不思議だと思わずにはいられない。

ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2022/05/14 09:14:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation