• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月12日

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年! 1月12日でみんカラを始めて15年が経ちました。


…と言っても、1年前からクルマは変わってないですし、しばらく変わる予定もありません。


しかし、自分にとって2022年は生涯忘れることが出来ない年になりました。父が私に対して「最後の生命の教育」をしてくれたからです。


そのため、純粋に楽しいからではなく、時々ふと頭に浮かぶ「最後の生命の教育」から離れるためにクルマに接していたのが、2022年だったのだと思います。


父は特別にクルマが好きではありませんでしたが、最後の愛車としてインスパイアの選択を譲りませんでした。昔欲しかったクルマをやっと手に入れた、という感じだったんでしょうね。本当に生涯ホンダ一筋でした。


そのインスパイアは2022年に免許証返納とほぼ同時に手放すことになり、本当に「最後の愛車」となりました。最後に見送った時の父の姿は昨日のことのように思い出します。


自分も今後どれだけクルマを乗るのか分かりませんが、文字通り「愛車」となるように接していきたいな、と改めて思う今日この頃。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/12 08:13:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2023年1月12日 20:51
最後の生命の教育!
正解は、たぶん最後までわからないままだと思います。
答え合わせは、自分の人生最後の時に出るのかな⁉︎

思いっきり人生を楽しんで、最後の最高の人生だったと思えるように、
今を楽しみましょう♪
コメントへの返答
2023年1月13日 7:53
今日と明日は同じようで少しずつ変わっている、ということを身をもって私に伝えてくれました。

そして最後というのが、ある日突然やってくることも…。

1日を大事に過ごし、最後に「楽しかった。ありがとう」という感謝を伝えられるよう、毎日の日々を過ごしていきたい、と思います。

プロフィール

「久しぶりにディーラーへ来てみた。飲み物がオシャレ。」
何シテル?   08/17 10:30
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation