• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2021年03月14日 イイね!

新マグロ定食@河岸の市

薩埵峠で富士山を堪能した後 河岸の市へ移動。 清水港に来たからにはマグロを食べたいと思って まぐろ館にあるうおかんに入店。 新マグロ定食(1,000円)を注文したけれど 配膳されたテーブルを見て思わず コレで1,000円 Σ(=゜ω゜=;) マジ!? とビックリ。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 12:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ日記 | 日記
2021年03月14日 イイね!

富士山スポット③

今回の静岡ドライブで 一番のハイライトが 薩埵峠(さったとうげ)。 イベント見学より、コッチがメインに なってしまい本末転倒だけど。 昔からテレビで何度も見ていて 一度行ってみたかったけど ようやく行けた場所。 まさか初めてで、こんなに綺麗な富士山を 見れるとは予想外で、 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 10:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2021年03月14日 イイね!

富士山スポット②

穴場の富士山スポットである 三保飛行場 です。 飛行場といっても滑走路以外は 草原が広がっているだけだけど 何もないので富士山が綺麗に見れる。 人も少ない…というか誰もいなかったので 完全に貸切状態。 三保松原より富士山も大きく映るし 個人的には、こういう場所は好きだな ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 10:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2021年03月14日 イイね!

富士山スポット①

メインはイベント見学だったけれど せっかく静岡に来たので、帰りは 富士山スポット巡り。 最初に行ったのは定番の 日本平夢テラス& 三保松原 快晴だけど程々に風が吹いていたので、 雲が少ない綺麗な富士山が見れて良かった。 日本平夢テラスは、比較的新しい場所だけあって 綺 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 10:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2021年03月14日 イイね!

石部海上橋@大崩海岸

イベント離脱後、浜名湖ガーデンパークから 浜名バイパスをマッタリと走って向かったのが 静岡県道416号静岡焼津線にある大崩海岸の 石部海上橋 文字通り、海の上に橋があって、光の当たり具合では 綺麗な富士山も一緒に入る、良い写真スポット。 …なんだけど 自分が行った時間 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/28 09:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2021年03月14日 イイね!

フィアット&アバルト ファンブックミーティング@浜名湖ガーデンパーク

フィアット&アバルト ファンブックミーティング の見学に行ってきました(抽選で落選)。 アバルトに乗り換えてから 2回目のイベントだけど カスタムされたクルマをイッパイ 見れるのは、やっぱり楽しいね。 そんな中、一番気になったのが リアシートの後ろに装着する ラ・ヴォ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/23 12:30:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アバルト日記 | 日記
2021年03月13日 イイね!

浜松グルメ①

フィアット&アバルト ファンブックミーティングで せっかく浜松へ来たのだから うなぎ は外せないですね。 浜松以外でも食べれるけれど、やっぱり 一度は本場で食べてみたいな、と思って 昔のうなぎ屋 へ行ってきました。 予約なしでも大丈夫なのか不安でしたけれど 快 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/23 12:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ日記 | 日記
2021年03月13日 イイね!

中田島砂丘

フィアット&アバルト ファンブックミーティングへ 行く途中に寄った 中田島砂丘 です。 雨が止んだ直後だったので、今なら風が吹いていても 大丈夫だろうと思って寄ってみました。 千葉にも九十九里浜があるので「わざわざ行かなくても 良いかな??」とも思ったけれど、行ってみて良か ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 18:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2021年03月13日 イイね!

静岡最南端の岬

フィアット&アバルト ファンブックミーティングへ 行く途中に寄った 御前崎灯台 です。 自分の中では、初めてココに来るまで 御前崎=台風中継 というのが第一印象。 実際、ココに寄る直前までの道中が凄い豪雨で 「今日は御前崎日和だなぁ・・・」と思いながら 運転 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 16:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2021年03月12日 イイね!

初さわやか@静岡

フィアット&アバルト ファンブックミーティングが 浜名湖で開催されたので、観光を兼ねて見学へ行ったけど せっかく静岡へ行くのなら、一度は食べてみたかったのが 炭焼きレストラン さわやか です。 静岡県内のみに展開するチェーン店だけど 「行列してまでハンバーグ食べたい??」と 行って ...
続きを読む
Posted at 2021/03/22 14:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 静音化計画(ダッシュボード) https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8343356/note.aspx
何シテル?   08/24 14:00
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation