• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

新劇場版 頭文字D Legend2 -闘走-





新劇場版 『頭文字D Legend2 -闘走-』



公開初日に観てきました。



絵柄とか声優の違いについては、前作で分かってたから
(オイラ好みじゃないんだけど)、気にならなかったね。



感想は一言で言うと




やっぱり群馬エリアの話が一番面白い!!!




オイラの地元だからというのもあるけれど
思い入れが全然違うんだよなぁ。


また原作を最初から読みたくなっちゃったし
FDで赤城に行きたくなっちゃうモン(⌒∇⌒)


賛否両論あるし、オイラもテレビ版の方が好きだけど
スポーツカー好きにとっては映画化してくれたことは
素直に嬉しい作品。


来年の続編が楽しみだね。



おまけ:

監修がグッドスマイル・レーシングだったのはビックリ。
谷口さん&片岡さんが、どんな風に関わったのか
チョット聞いてみたいね。


Posted at 2015/05/28 20:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記
2014年08月30日 イイね!

劇場版『頭文字D』




新劇場版『頭文字D』
観に行ってきました。


最初に結論から書いてしまうと




思った以上に面白かった。




というのも、アニメ版と絵柄も違うし
何より声優のキャストが全然違うので
「どうして、こうなっちゃうの??」と
思ってたから。


なので、映画館へ行くまでは楽しみよりも
不安が大きかったんだよね。


でも、実際に観てみたら、劇場版だけあって
迫力はあるし、キチンと4AGと13Bの音は
再現されていたし良かったな、と。


同時に違和感もあって、原作を知っている人には
いきなり最初から「あれっ!?」という展開とか
「こんなに話を端折っちゃうの??」とか
色々ツッコミたいトコはあるけど。


否定するのは簡単だけど、今でも『頭文字D』が
人気があって映画館で観られるのは、やっぱり
素直に嬉しい。続編も楽しみだね。




おまけ:

やっぱり、ロータリーサウンドを聴くと
幸せな気分に浸れます。

ドコのショップのデモカー??って
ついつい考えちゃうね(⌒∇⌒)



関連情報URL : http://initiald-movie.com/
Posted at 2014/08/30 20:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記
2012年01月07日 イイね!

ピュアスポーツ対決


頭文字D(44) (ヤンマガKCスペシャル)

頭文字D(44) (ヤンマガKCスペシャル)
価格:¥ 560(税込)
発売日:2012-01-06


『頭文字D』44巻 です。


ピュアスポーツ同士の対決
表紙の絵がイイね ♪♪


・・・でも、ホンダのスポーツカーって
タイプRの印象が強いから、どうせなら
ホワイトが良かったなぁ、と思ったり(⌒∇⌒)


Posted at 2012/01/07 16:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記
2011年11月28日 イイね!

ガストになっちゃった・・・。

111017_gusto_shibukawa


『頭文字D』 に登場するファミレスです。


原作では すかいらーく だったけど
先月、信号待ちしていた時に、ふと見たら
ガスト に変わっちゃってガッカリ・・・。


藤原とうふ店のモデル も取り壊されてしまったし
時間の経過と共に、少しずつ原作のモデルが
変わったり、消えてしまうのは、分かっていても
やっぱり寂しい。


『らき☆すた』 の鷲宮町みたいに、渋川市の
観光課が協力して、『頭文字D』の街を
アピールしてくれたら、全国からファンが
遊びに来てくれると思うんだけど・・・・・・
考えてくれないかなぁ??


Posted at 2011/11/28 17:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記
2011年08月04日 イイね!

最終決戦 究極のVTEC VS ロータリー・ターボ


頭文字D(43) (ヤングマガジンコミックス)


頭文字D(43) (ヤングマガジンコミックス)
価格:¥ 580(税込)
発売日:2011-07-06


『頭文字D』43巻 です。


いよいよ最終決戦で




ついにNSXが登場!!




「ずーーーっと続くんじゃないの??」
なんて思えたけど、過去の対戦相手も
再登場してるのを見ると、ホントに
終わりが近いなぁ、と実感。


ふと、真子ちゃんも同じ場所にいるんだから
池谷先輩と遭遇する可能性もある訳で
もし顔を合わせちゃったら、お互いに
どんな反応するんだろ??って
余計な想像してみたりして(⌒▽⌒)アハハ



おまけ:

NA1ってトコが嬉しかったりして。
やっぱり、リトラはイイね♪♪



Posted at 2011/08/04 21:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記

プロフィール

「F1ハンガリーGP決勝結果。マクラーレンの凄さを実感する一戦。完全にフェラーリを掌の上で転がすクレバーな戦い方はアッパレ。反対にフェルスタッペンがローソンにも負けるレッドブル、とんでもない危機的状況かも。。。」
何シテル?   08/04 07:49
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54
ZOOM ENGINEERING モナコミラー240 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 10:46:42

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation