• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

冬山はナメちゃダメ!!

071209_haruna


オイラ:「榛名山、まだ走れる??」
会社のハチロク乗り:「頂上に雪があるだけっす」


天気も晴れだし大丈夫っしょ、って
行ってみたら



路面凍結で大ピンチ
)゜0゜( ヒィィ




ココでJAFを呼んだら
最高にカッコ悪いんで



気合いだけで脱出



しましたヨ。


冷や汗が出たけど、FDも凹まず
無事に生還出来て一安心。


リップはボロボロになったけど・・・。


という訳で、最後に一言。



冬山は、ナメちゃダメ!!!



Posted at 2009/12/03 11:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記
2007年07月27日 イイね!

碓氷峠

070721_usui_start_line 070721_usui_c12101
070721_usui_c12102 070721_usui_c12103
070721_usui_meganebashi 070721_oginoya


真子&沙雪のホームコース
碓氷峠 です。


道幅が狭いので危険な香りが
プンプン漂うけど、だからこそ
メチャクチャ楽しいコース。


一番右下の写真は、池谷先輩を
待っていても、来てくれなくて
真子ちゃんが怒りの3回転した
おぎのやの駐車場なんだけど



看板が変わってガッカリ
||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||




何度も来ていたんだから、もっと前に
写真を撮っておけば良かった、って
今更ながら、大後悔。


Posted at 2009/06/30 19:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記
2007年07月10日 イイね!

3つの橋とトンネル

070710_iroha_bridge01
070710_iroha_bridge02
070710_iroha_bridge03


いろは坂のゴール直前にある
3つの橋とトンネル です。


(京一が勝ちを確信した)3つ目の橋で
「曲がってくれ、オレのハチロク!!」と
拓海が言いながら



カウンターを決めるシーン



は好きな場面の一つだね。




おまけ:

原作と同じ角度で撮りたかったけど
余裕がなくて無理だったのが残念。


Posted at 2009/06/30 19:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記
2007年07月09日 イイね!

空中に描くライン

070709_33_corner01
070709_33_corner02


日光いろは坂

33コーナー です。


何度も通ってるけど、クルマが邪魔で
いつも、撮影出来なかったんだよね。


でも、たまたま、クルマが走ってなくて
「今がチャンスだ」と、急いで撮影。


クルマから降りて、改めて眺めてみたら
高低差がハンパなく凄い。


カイみたいに、「空中に描くライン」
やったら、そりゃもう、一発で廃車だね。




おまけ:

家に帰って、原作(15巻164頁)と比べてみたら
ガードレールが長いけど、最初から長かった??
もし、知っていたら、ぜひ教えて下さい。


Posted at 2009/12/03 11:48:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記
2007年04月26日 イイね!

榛名山とサクラと藤原とうふ店

070426_akina_start_line 070426_nb_and_fd
070426_cherry_blossom_in_haruna 070426_fujiwaratoufuten


榛名山へ行ってみたら



ハンパない濃霧で
何も見えない!!




左上の写真は、イニDのスタート地点。


怖くて走れないから、山を降りて
藤野屋豆腐店(=藤原とうふ店)へ
寄ってみたら



定休日!?



もう、泣きっ面にハチ。


唯一の救いは、サクラが見れたこと。
同じ群馬でも、全然違うんだね。




おまけ:

路面が濡れている時に走ると
ネオバの凄さが分かるね。

前のタイヤと、怖さが違うモン。


Posted at 2009/12/03 11:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 頭文字D日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック エンジンオイル交換@A PIT PERFORMANCE FACTORY https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8352716/note.aspx
何シテル?   09/02 19:45
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation