• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

アンビリーバボーな数字

120703_776km


ロータリーなのに 8km台 なんて
アンビリーバボーな数字 だね。


運転してても、燃料計の針が
なかなか下がってこないモン。


セブンだと、「えっ?もう!?」ってくらい
アッという間に下がってくるからね(⌒∇⌒)



★今回の燃費計算(07月03日)★

給油:45.70㍑。走行距離:369.9km。
燃費:8.09km/㍑。ガソリン単価:146円/㍑
総走行距離:776km。税込:6,672円。
給油スタンド:ドクタードライブ成島SS。


関連情報URL : http://gogo.gs/
Posted at 2012/07/03 11:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | エイト日記 | 日記
2012年06月29日 イイね!

あと1週間!?

120629_ticket_mazda_tuning_festa


MAZDA TUNING FESTA
チケットが到着。


あと1週間なんて早いなぁ・・・。


オイラの感覚では、昨年のイベント
「つい最近」みたいな感覚だけど(⌒∇⌒)


また、ロータリーの爆音を浴びれるかと思うと
今から楽しみだぁ!!!




おまけ:

今年はエイトで遊びに行きます♪♪



Posted at 2012/06/29 16:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイト日記 | 日記
2012年06月22日 イイね!

ロータリーの火が消える日




今日(2012年6月22日)は エイト生産終了
すなわち




ロータリーの火が消える日




です。


セブン生産終了の時は、エイトの登場が
決まっていた為、一時的な消滅だったけど
今回のエイト生産終了は、ロータリーが
このまま消滅する可能性もあるので




10年前とは状況が全然違う。




もっとも、ロータリーが存在しなくても
正直言って、誰も困らないのも事実。


でも、一度ロータリーを好きになっちゃうと
レシプロに戻れなくなっちゃうんだよね。


「何で??」って言われると困っちゃうけど(⌒∇⌒)


ロータリーって、世界で唯一、マツダしか
開発していないだけに、レシプロと比較して
進化の速度が非常に遅いかもしれない。


でも、同時に未知の部分があるということは
将来、劇的な変化が起こる可能性もある訳で
困難な道が待ち構えてると思うけれど、何とか
開発を継続して、アッと世間を驚かせて欲しい。




ロータリー復活=次期セブン登場を
ファンは待ってるから!!!





Posted at 2012/06/22 21:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エイト日記 | 日記
2012年05月27日 イイね!

後期型インプレッション

120526_se3pkirifurikougen


120526_kirifurikougen


エイトで 峠へ初出撃。


慣らし運転中だから、軽く流した程度だけど
後期型を乗ってみての第一印象は・・・
(長文なので、要注意!!)


【トルク】

トルクの細さは、前期型と比較して大きく改善。
ファイナルギア変更が影響してると思われる。

それでも、街中の「信号ダッシュ」では
軽やコンパクトカーに負けちゃうけれど・・・。

【乗り心地】

19インチを履いている割には、乗り心地はイイ。

ボディ剛性がアップしてビルシュタインの足が
良く動くようになったから、と推測。

コレで乗り心地が悪いと感じるなら、スポーツカーに
乗るのを諦めた方がイイと思う。

【シフトワーク】

前期型と比較して、シフトチェンジが気持ち良くなった。

ミッション本体のマツダ内製への変更は効果大。
ただ、S2000 と比較すると劣るのは否めない。

【ハンドリング】

コーナリングの切れ味はロードスターに似た芸風で
とっても気持ちイイ!!!

運転がヘタなオイラが乗っても、それなりに走れるのは
ハンドリングの良さがあるからこそ。

峠に行けば、「買って良かった!!!」って
心の底から思えるはず。

【シート】

レカロとはいえフルバケットじゃないから
「頼りないなぁ・・・」と感じてしまう。

シフトをチェンジする時に左の腕が
当たってしまうのもイマイチ。

オイラの体型が悪いのか??


【総論】

基本的に、前期型を試乗した時の印象
それほど変わってないです。

前期型からの改良点と費用対効果を考えれば
メチャクチャ満足度は高いね。

ノーマルでココまでやってくれれば
十分過ぎてオツリが来ます。

ただ、予想通りとはいえ




セブンの代替にはなりません・・・。




ハタから見れば、セブンもエイトもスポーツカーだけど
スポーツカーとしての「純度」が違う。




普段の生活で乗りたいのはエイト
非日常の感覚を味わうにはセブン





優劣を付けるのは難しく、どちらも可愛い相棒です。



Posted at 2012/05/27 05:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | エイト日記 | 日記
2012年05月26日 イイね!

初の燃費計測・・・結果は??

120505_21km_3


120526_406km



エイトに乗り換えて、初の燃費計測。
(上は納車直後、下が今回の給油時の写真。)


結果は・・・7.70km/㍑。


セブンと比べたら、月とスッポンくらい違うね。
財布に優しくて助かりますv(o ̄∇ ̄o) ヤッタ♪


もっとも、慣らし運転中&通勤に使ってないから
この結果なんだろうと思うけど・・・。



★今回の燃費計算(05月26日)★

給油:50.00㍑。走行距離:385.0km。
燃費:7.70km/㍑。ガソリン単価:157円/㍑
総走行距離:406km。税込:8,243円。
給油スタンド:有限会社 隅商店 大沢ステーション。




おまけ:

日光市は観光地だけに、ガソリンの値段が
地元と比較するとメチャクチャ高くて参ったね・・・。



関連情報URL : http://gogo.gs/
Posted at 2012/05/26 14:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | エイト日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック 静音化計画(ダッシュボード) https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8343356/note.aspx
何シテル?   08/24 14:00
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation