• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

K.K. DOWNING JUDAS PRIEST 引退

K.K. DOWNING が
JUDAS PRIEST 引退
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?


バンドが最後のツアーを行って
有終の美を飾る予定だったのに
何で、このタイミングなんだ!?


そりゃ、ないっしょ・・・。


バンドの公式ステートメントは
コチラ

Posted at 2011/04/26 21:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鋼鉄音日記 | 日記
2011年04月25日 イイね!

MT初心者のドキドキ感

110327_exedy_clutch_disk


110327_exedy_racing_flywheel


話が前後しちゃうけれど、先週金曜日に
車検からFDが戻ってきたけど、その時
昨日のブログで書いたミラーと一緒に
クラッチのディスク&フライホイールも
同時に交換。


マツダさんチから帰る時、営業さんから


「以前とは、繋がる感覚が違うので
注意して下さい」


と言われて、「分かりました」と気軽に
返事をした直後に、いきなりエンスト。
恥ずかしい(/-\*)


ペダルが重いとは思わなかったけど
ディスクが円形ではない為、繋がる
ポイントが減って、半クラ領域が
少なくなったってコト??


冗談じゃなく、最初は


「オイラ、ウチに帰れるのか??」


って心配になったくらい。


今は、交換直後よりは慣れたけれど
それでも、まだギコチナイ感じ。


調子に乗って、ドリフト用=耐久性重視と
勘違いして選んだけど大失敗。


元に戻す気は全然ないけど、坂道発進とか
やりたくないモンね。今は。


でも、初めて公道でMTを乗った時の




初心者のドキドキした感覚




を久々に思い出して、コレはコレで
悪くないかもって思ったりして(⌒▽⌒)アハハ


こうやって、イジってみるとノーマルって
素晴らしいと実感。


ちなみに




ディスクがビタッと食い付く感覚と
フライホイール軽量化による
吹けの変化は素晴らしい!!





今までと同じ感覚でアクセルを踏むと
「アレッ!?」って感じ。


Posted at 2011/04/25 09:20:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S日記 | 日記
2011年04月24日 イイね!

ミラー交換完了

110424_ganador_mirror01_2


110424_ganador_mirror02_2


110424_ganador_mirror03_2


110424_ganador_mirror04_2


ガナドールのミラー
装着しました。


塗装の状態が良かったから、そのまま
装着しちゃったけど、ブラックのままで
正解だったかも。




ボディ同色よりカッコイイ!!




定番だけど、やっぱりコレが一番イイね♪♪




おまけ:

視認性の悪化は想像通りだったので
オイラは「こんなモンかな」と思ったけど
初めて、このミラーを装着する人は
最初、違和感があると思う。


関連情報URL : http://www.ganador.co.jp/
Posted at 2011/04/24 16:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD3S日記 | 日記
2011年04月24日 イイね!

「普通」に感謝

110424_37370km


ちょうど1ヶ月ぶりに給油。


1ヶ月前のことを考えると、並ばずに
ガソリンを入れられるだけで幸せって
しみじみ思うね。ホント。



★今回の燃費計算(04月24日)★

給油:60.00㍑。走行距離:272.0km(※)。
燃費:4.53km/㍑。ガソリン単価:158円/㍑。
総走行距離:91,374km(メーター表示:37,370km)。
税込:9,480円。給油スタンド:ドクタードライブ成島SS。

※注:
車検時、バッテリーを外してトリップメーターが
リセットされた為、オドメーターから算出。


関連情報URL : http://gogo.gs/
Posted at 2011/04/24 16:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD3S日記 | 日記
2011年04月21日 イイね!

キャップを「おにぎり」化

110421_rmagic


オークションで落とした R-Magic
オイル・フィラー・キャップ が到着。


新品じゃ高くて買えないから
モチロン、中古です。


別に、コレが無くても困らないけれど
オイル交換の時、メカの兄ちゃんが
「おっ!!」って思ってくれたら嬉しい。


こんな風に、遊び心のあるグッズ
オイラは大好き ♪♪


Posted at 2011/04/21 12:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD3S日記 | 日記

プロフィール

「スーパーGT決勝@オートポリス終了。こんな予測不可なワクワクするレース、なかなか見れないね。12位スタートのスタンレーが表彰台の1番上にいるなんて、誰も予想出来なかったでしょう。しかも、HONDA表彰台独占。アッパレ。」
何シテル?   10/19 16:39
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34567 8 9
1011 1213 14 1516
17181920 212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

KENWOOD SKX-102S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 17:58:58
Aピラーの内張りの外し方(とラッピング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 06:22:30
BU-BU-MATERIAL 優しく明るいポジションランプ T10、BA9s-Y 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 15:05:28

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation