• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2021年11月01日 イイね!

FIAT 500 EV






第14回 軽井沢 FIAT・PICNIC に参加した際に
見かけた


FIAT 500 EV


です。


本国で発売されているEVではなくて
昔の(クラシケ)をEV化した車両。

デザインは昔のまま、現代にも通用する形で
残していくというのは、とっても良いと思う。

個人的に良い&凄いと思ったのは
電動化の部分もあるけど、何より


約50年過ぎた現代でも
通用するデザイン



という部分。

「良いモノ」って時代を超越するんだなぁ、と
改めて思ってみたり。

日本でもマツダのロードスターとかスバルの360など
同じように電動化されたら面白いのに。。。

関連情報URL : https://museo500.com/
Posted at 2021/11/28 18:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック ワイパーブレード交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/352443/car/3025610/8329640/note.aspx
何シテル?   08/12 17:05
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation