• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆★シュウ★☆のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

14年ぶりに復活!!




14年ぶりに復活 した



THE HELLACOPTERS
『EYES OF OBLIVION』



です。

解散した当時は本当に悲しかったけれど
また新作を聴けるなんて嬉しい。
全く想像していなかったからね。

聴いた第一印象を冷静に書くと


『By The Grace of God』以降を
土台にしつつも、所々に差し込まれる
『Supershitty To The Max』や
『Payin' The Dues』の雰囲気が
とっても心地よい。



感情的に書くと、もう1曲目を聴いただけで


待ってたのはコレだよ!!!


Imperial State Electricも悪くないけど
「何か足りない・・・」と感じてた。

それだけに、バンドだからこそ生まれる
「化学反応」を今作では実感するし
何より今回は


ドレゲンの貢献が大だね。


最後に・・・



来日してくれ!!
仕事サボってもライヴ行くから!!
(↑マジ)



Posted at 2022/04/15 10:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鋼鉄音日記 | 日記
2022年04月14日 イイね!

アバルトに世界一似合う音楽




アバルトに世界一似合う音楽は何か?




答えは・・・




SCORPIONS 




これよりアバルトに似合う音楽はない、と
異論はあるのを承知で、勝手に断言します。



ドイツ産ですけど(⌒∇⌒)



そんな蠍団の最新作
『Rock Believer』
が発売。


一時期は引退の話が出ましたけれど



「年齢の割には」という
枕詞を必要としない
素っっっ晴らしい作品。




蠍団の初心者は、まず最初にコレから
聴いたら良いんじゃない??と思うくらい。



デビュー50周年



にコレを作れるんだから凄いね。


これからも世界中の蠍団ファン・・・いや
ロック&メタルファンを魅了して欲しい。


そして、今の時代、こんな素晴らしい作品を
聴ける幸せにファンは浸ってください。


いやホントに。

Posted at 2022/04/14 16:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鋼鉄音日記 | 日記
2022年04月02日 イイね!

サクラ




ソメイヨシノ
今年も見頃を迎えました。


他にも桜の品種はあるけど、多くの人にとって
サクラ=ソメイヨシノですよね。


他にも花はたくさんあるのに、ソメイヨシノほど
注目されるの花はないと思うのですが、その理由は
卒業や入学・入社など人生の節目となる時期に
咲くからなんでしょうね。

そんな自分も、先月から職場が異動になったので
人生の節目となる時期となりました。


・・・が


最近は1年に1度異動してるので、あまり
節目な感じはしないですね(^ ^;)


余談ですが、千葉に住んで10年以上が過ぎて
最近は「さくら」と聞いて最初に連想するのが


桜じゃなくて佐倉


になったと思った時、千葉が第二の故郷に
なりつつあるなぁ、と実感しますね。

Posted at 2022/04/02 21:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フラワー日記 | 日記
2022年03月20日 イイね!

ASSO Driving Pleasure Giorno Della Famiglia in Fuji Speedway 2022










ASSO Driving Pleasure
Giorno Della Famiglia
in Fuji Speedway 2022



へ遊びに行ってきました。


・・・が


当日は生憎の冷たい雨。。。

それでも、初めての富士スピードウェイを
走れたことは素直に嬉しくて、率直な印象は


コース、こんな狭いの
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?



SUPER GTやSUPER FORMULAなどで
何度もコースを映像を見ていた時は
広いコースを勝手に想像していただけに
ただただビックリ。

それと、1コーナーを曲がった後から
ダンロップコーナーまでの勾配などは
想像と全然違い、ゆっくり走っていても
とても楽しかった。

今後、レースを見る時に全然違う視点で
見られると思う。

それだけに


ウェットな路面なのが
本当に悔しい。。。



次回はドライで走ってみたいね。



おまけ:
Tiny KCさん、写真ありがとうございました。
また一緒に走りましょう。
関連情報URL : https://asso.co.jp/?p=2111
Posted at 2022/04/02 19:04:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト日記 | 日記
2022年03月18日 イイね!

良くも悪くもサソリの毒はスゴイ

「愛車=彼女 or 彼氏」になる人には超オススメ。反対に「道具=速いクルマ」を求める人は別のクルマを選んだ方が賢明です。

意外に壊れないので、輸入車の初心者にも安心してオススメ出来ます(特にシリーズ4以降)。

不満はあるけれど、「アバタもエクボ」でしょうか。ダメな部分も含めて愛おしいですし、イジれば何とかなるモノが多いですから、気長に付き合える人に向いてるかな、と。イタリア車ですし。

オーナーは熱い人が多いです。ロータリーエンジンやボクサーエンジンのファンに似ている印象。

MTを選択する場合、左ハンドルを強く勧めます(足元の広さ、ブーストメーターやマスターバックの位置などが左ハンドルを想定して設計されているため)。

イジるのが前提ならベースグレード、ノーマル維持ならコンペティツォーネや限定車を勧めます。

以上、こんな感じでしょうか。
Posted at 2022/03/18 13:19:48 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「スーパーGT@鈴鹿サーキットGT500予選結果。スープラ以外が上位でホッと一安心。ココでスープラが上位になってしまうと、今後ホンダと日産は絶望的だったからね。」
何シテル?   08/23 16:47
スポーツカー大好きな人 コメント・お友達登録を 気軽にしてくれると嬉しいです。 スーパーGT、D1、頭文字D ロック(洋楽)、パスタが好きなお友達も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フューエルリッド(+土台)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 12:36:56
ジャッキアップと馬。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 12:04:15
ENDLESS チビ6 (6POT COMPACT MINI) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:53:54

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation