初のイタ車になるアバルト595です。 前車アウディTT(8N)は良いクルマでしたが 自分には大人過ぎて似合わなかったようです。 軽くてハイパワーなヤンチャなくらいが ちょうど良いのかな、自分には。 大人になれず、まだガキンチョなだけ なんでしょうけれど(⌒∇⌒) 今回はベースグレードを敢え ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年10月30日
初のドイツ車 初の左ハンドル 初のクワトロ(AWD) という初モノづくしのクルマです。 可愛がってきたRX-7とは性格が違うけれど 今の生活に合ったクルマを探した結果が このクルマです。 当時も憧れたけれど、自分には分不相応でしたし 恐らく乗れないだろうと思っていたけれど まさか今になって本 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年06月10日
弐号機 です。 初号機(5型)より年式が古くなって どーなんだ、こりゃ??(⌒∇⌒) しかし、FD3Sって一度所有すると 大好き or 大嫌いのどちらかしかない クセのあるクルマ。 モチロン、オイラは大好き派。 初号機はノーマル+αで乗っていたけれど 弐号機は『オプション』にも掲載された ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年11月04日
2012年5月5日(こどもの日)に 納車された4番目の愛機です。 セブンに乗ってロータリーの「回転運動」に 魅せられてしまい、次の愛機は、絶対に コレしかないと思ってました。 最後のスピリットRだけに、これから ずっと大切に乗っていきたいと思います。 2014年04月15日追記: 昨年1 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月05日
RX-7(FD3S)に乗り換える前の愛機 S2000(AP1='02モデル)です。 正直、お財布が許すならば、今でも 取り戻したいくらい、大好きだなぁ♪♪ ダーク・カーディナル・レッド・パールという 特別仕様車(ジオーレ)の限定色で 当時、同じ色のクルマに会ったことが 全然なかったくらい、 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年10月29日
パッと見たらノーマル風味、だけどチョット違う というクルマが理想形。 【足回り系】 ホイール ⇒ VOLK RACING GT-V(F:18/R:18) タイヤ ⇒ ADVAN NEOVA AD07(F:235/40 R:265/35) 車高調 ⇒ DG-5 雨宮spec トーコンリンク ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年01月12日
デザインが好きな人が選ぶクルマ。裏を返せば、快適性や走行性能を求める人は別のクルマを選んだ方が幸せになれます。
2024年10月16日
クルマに一番求めるのが「デザイン」という人が選ぶべき車種です。クルマに「相棒」を求める人にはオススメ、反対に「道具」を求める人は別の車種を選ぶべき。要するに好き or 嫌いが完全に分かれるので、購入前に良く考える必要があります。その代わり、ツボに入ったら最高です。
2023年10月19日
デザインが気に入ったら買って良し。 デザインが良いだけで、全て許せちゃうから。 そんなクルマ。 反対にデザインがダメなら別のクルマを 選びましょう。 走行性能や快適性は他の車種の方が 全然良いです。
2022年10月25日