• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロマサのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

ベリーサあれこれ

もうすぐGW!
そうです、5月5日子供の日がベリーサの大事故から1年記念日です(笑)

フレーム切断・溶接、助手席側の再塗装と、1ヶ月半ほどの大手術でした。

さてそんな嫁さんのベリーサですが、リコールのハガキの件もありディーラーに行かねば!

とりあえずやることは、
①リコールの対処
②カードキーの設定変更
③ハンドル切るとゴゴゴゴッと異音

てな具合です

カードキーの設定変更は切実です。
嫁さんと分散する時が多く、嫁さんがカードキーを持ったまま車を降りる事があります^^;
警告音が鳴らないんです。

あとは、車に近づいただけでロック解除できるのか確認
近づくだけでロック解除されると意外に不便かな…

ハンドルの異音はどうなんでしょ…
GWは込んでそうだ~
Posted at 2008/04/25 11:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベリーサな日常 | モブログ
2008年04月19日 イイね!

自作LEDを始めたい

ベリーサが我が家にやってきて1年半が過ぎました。
側面衝突に遭い、フレームを切断・溶接し甦ったベリーサ。
今のとこ走行距離5600キロ(笑)

そんなベリーサですが、中央にルームランプが無いため、後部座席の足下に物を置くと暗くて行方不明になるんですよね…

そこでLEDを自作で…と思ったのですが、何からやるのか、揃えるのかもサッパリ分からず挫折…
ネットで完成品が売っていたのですが、どうやって点灯させるのかも分かりません(苦笑

配線に噛ませるだけでOKと書いてあったのですが、電装関係にうといので意味不明で挫折…

懐中電灯装備で終わりそうです…
Posted at 2008/04/19 13:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベリーサな日常 | モブログ
2008年04月14日 イイね!

アレは何だった?

12日から1泊2日で、かんざんじ温泉のホテル九重へ行ってきました!

その帰りの名神高速の下り、小牧IC付近でのことなんです。
左側の路肩に、縦長の黒い電光掲示板のような物体の上に赤色灯。

追い越し車線を5台ほどが連なって走行していて、自分は最後尾でした。

すると、その路肩の赤ランプが突然点灯(回転?)!
点灯時間は2~3秒くらいでしょうか。
下の黒い部分に何か出るのか?と思ったけど無反応…
よく見ると電光掲示板と言うより、液晶画面のようでした。

カメラのフラッシュのようなのも見てないけど、突然赤ランプが回るなんて、オービス?
ただの警告ランプ?

昨日からスッキリしません^^;

スピードは110キロ前後だったと思いますが、先頭のカプチーノはもっと出てたと思います。

先頭もしくは2台目が過ぎた辺りで赤色灯が点灯しました。
何か自分?と不安になりますね。

この日はベリーサでもオデッセイでもなく、オヤジのストリームでの旅行でした。
ベリーサも足回りが固いと思いましたが、ストリームはベリーサより若干硬いかな。
往復350キロ位だったのですが、ケツ筋が痛いです
シートが硬めですね。

ベリーサはレザーなんで触った感じは硬く感じますが、座ると心地良い堅さなんですよね^^

長距離でストリームを借りるのはやめよう…

あとヘッドレスト…
いつもは速攻助手席で熟睡の嫁さんが寝ませんでしたからね^^;
寝なかったというより寝られない(笑)
走りはグッドです!
Posted at 2008/04/14 10:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベリーサな日常 | モブログ
2008年04月09日 イイね!

ガソリン値上げ??

4月に入ってから先週末までは、ガソリンの価格が大体119~124円のガソリンスタンドが多数だったのに、今週に入ってからどうも様子がおかしい!

通勤途中のほとんどのガソリンスタンドが127円!
当初から127円の所はそのまま。
ナゼ???

最初に赤字覚悟で安くしたから、帳尻あわせで戻したのかな。。。


学生の頃ガソリンスタンドでバイトしてた時に、安いガソリンを売りに来る人がいたんですよね。
確かその時に社長が、7割以上メーカーから仕入れないと看板が掲げれないと言ってたと記憶してます。

その安いガソリンを売りに来た人の単価は、その当時でメーカーの仕入れの半額だったと思います。

メーカーの看板が無いところはそんなガソリンばっかかな~と思い、それ以来メーカーの看板が無いスタンドでは入れなくなりました。


結局、家の近くのシェルのスタンドも119円だったのに、今じゃ127円…
完全にガソリン入れ損ないましたよ。。。

ベリーサ先週からガソリンランプ点灯してるのに~。。。
Posted at 2008/04/09 22:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベリーサな日常 | 日記
2008年04月01日 イイね!

今日から4月!

今日から4月!今日から4月なんですが、新入社員が入ってくるわけでもないのでいつもと変わらず(笑)

朝の通勤途中にはガソリンスタンドが15箇所ほどありますが、朝の時点では値下げしているガソリンスタンドはゼロ!!

しか~し、帰宅する19時には多分全てのガソリンスタンドが119~128円に値下がっていました。

営業途中で値段変えるんだ…


ところで、うちのベリーサのの隣にベリーサがよく停まっています。
うちは夫婦共働きなので昼間の状況は分かりませんが、土日の昼頃に停まっています。
夜になるといなくなります…

そこの駐車場の住人は、30代半ばの女性で最近出産したようなのですが、なぜか男性がいないんです…

たまに来てるのを見かけるのですが、数時間でいなくなる…
単身赴任?禁断の愛?
と夫婦で妄想を膨らませてます(笑)
Posted at 2008/04/01 22:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベリーサな日常 | 日記

プロフィール

「ユーコネクトのナビの液晶漏れ? http://cvw.jp/b/352462/47842461/
何シテル?   07/16 08:27
2016グラチェロから念願のアルティテュードに乗り換え!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

番外編:家の庭に太陽光パネル&LEDで電気代0円外灯を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 22:24:21

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2016ラレード〜 2019アルティチュード〜 山、川、雪、どれも似合いますね。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁号ベリーサ16年目に突入して、エアコン不調+オルタネーター寿命+ボディの色あせにより、 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2006年10月に我が家にやってきた、嫁さんの車です。 翌年の5月には、事故で大破してフ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2017年1月に納車 土曜日しか乗る機会が無いのでなかなか距離が延びません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation