• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロマサのブログ一覧

2012年02月14日 イイね!

CX-5のこと

CX-5のこと※画像のCX-5はどこかの国のものらしです(日本仕様ではないです)

毎日CX-5ネタを集めて回ってましたが、いよいよ2/16に正式発表(発売?)ですね。
先週土曜日からディーラーでも展示してありました。
近所のディーラーには、幹線道路沿いの一番場所にブルーのCX-5、仕事場の近くにはレッド
まだホワイトが見れてませんが、ホワイトが早く見てみたいですね。

ウチはいま、嫁さんのベリーサと仕事車のイストなので、自分用でいつ買うかの縛りはないので、じっくり様子見しようかと思ってます。

いつでも好きな時に買えるようにオデッセイを手放したのですが、手放してしまうと車検も来ないし、故障もしない(当たり前ですが…)ので、「ボチボチ買い替えるか!」という家族会議が始まらない状態です(笑)

さらに今年は実家に戻るためのマイホームの事もあるので厳しいかな…

ベリーサも5年経過したけどまだ3.5万キロ
ベリーサの生首差し出して乗換という案もいいかも…

ベリーサに乗っていると、レザーシート・HID・レインセンサーは絶対に欲しい装備なので、必然的にXDLということになります。

1,2年後のMCあたりを狙おうかな。
メッキパーツ、LEDテール追加とかでしょうかね


Posted at 2012/02/14 15:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2010年02月03日 イイね!

過走行!?

そういえばストリームがそろそろ2年経った!と思い、実家にストリームの状況を確認しに行ったのですが…

6万キロ!?
2年で!?

オヤジ…どんだけ走ってるんだよ…


2年前に退職したので、最後の新車+自分も使えるようにとストリームを購入したのが2年前…
走りすぎです…

俺の社用車でも年に2万5千キロほどなのに。


1年経ったときに両親が「今売ったら損かな~」とか言ってたのは、その時点で結構走ってたんでしょうね。。。


あとストリームのインターナビの更新が1月末で25ヶ月目だったのですが、もうすでに過ぎてる…
購入時の案内書には「24ヶ月目前後」に無料と書いてあります。

ただ、色々調べてみると「初回車検時まで延長可能」(販売店に相談してください)との記載も!
もうまとめて車検時にやってもらいたいのですが、実際24ヶ月を過ぎてもやってもえらえるのでしょうか?

自分で販売店に聞いたら・と言われそうですが(笑)
当時の担当者が転勤になり、その後の担当者とは面識が無いと両親も言っていたので、なんか聞き辛くて…^^;

ご存知の方、アドバイスお願いします!!
Posted at 2010/02/03 10:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年09月26日 イイね!

オデッセイさよなら…

今日の午前中、廃車のするオデッセイを業者が取りに来ました。

バッテリーが上がっていた状態ですが、デカいバッテリーを持ってきてバッテリーケーブルで繋ぐと、2回目でエンジン始動!

あれ??

他の車とバッテリーケーブルで繋いだ時には、セルすら回らなかったのに…


持込だったら7,000円もらえたんでが、
引取りだったので、4,000円でした。

ガリバーで廃車頼んだら、逆に9800円支払うことになってたんです。
調べてみるもんですね!


廃車のするために色々と書類に印鑑を押したのですが、その書類の中に譲渡証明書があったんですが、アレってなんで必要なんでしょうかね。

業者に尋ねたら、廃車に必要な書類ですからって言われましたので、それ以上は聞きませんでしたが、もっとしっかり聞けばよかったかな…

業者の名義に変更して、業者が一時抹消か永久抹消か決めると言うことなんでしょうか。
どの道、永久抹消でも一時抹消でも問題ないのですが(笑)

ちなみに、オデッセイのゴミになってたフルエアロも車に詰め込んで持って行ってもらいました!

車の引き取り日が急遽本日に決まったので、車の掃除を全く出来なかった!
小銭とか落ちてただろうな…

ETC外せなかったな…
ウーファー外せなかったな…




ちなみに、自動車税6か月分、自賠責1か月分が戻ってくるそうです。
Posted at 2009/09/26 12:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年09月24日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( ベリーサ  )
 年式( 2006年・平成18年式  )
 型式( DBA-DC5W       )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(   MPSN-70B24L   )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 2 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 3 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 4 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

高い性能と信頼性があります。
どのショップでも一押しされます。

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/24 22:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | タイアップ企画用
2009年09月14日 イイね!

新型プラド!

新型プラド!今日は会社の近くでトレーラーに新型プリウスと、白い布に包まれたSUVを発見!
見た目はサーフ?っぽかったのですが、今更隠す必要もないし、受注も終了していると聞きましたし…

会社に戻ってからトヨタの営業マンが先日持ってきたプラドのカタログを発見し、コレか!!とスッキリしました^^

しかし、リアのデザインもうちょっとなんとかならないんですかね…

けど、パッと見イイ感じよりも、ちょっと外した方が飽きないデザインになるので、それもアリかなと思いますが。。。
Posted at 2009/09/14 21:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

「ユーコネクトのナビの液晶漏れ? http://cvw.jp/b/352462/47842461/
何シテル?   07/16 08:27
2016グラチェロから念願のアルティテュードに乗り換え!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

番外編:家の庭に太陽光パネル&LEDで電気代0円外灯を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 22:24:21

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2016ラレード〜 2019アルティチュード〜 山、川、雪、どれも似合いますね。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁号ベリーサ16年目に突入して、エアコン不調+オルタネーター寿命+ボディの色あせにより、 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2006年10月に我が家にやってきた、嫁さんの車です。 翌年の5月には、事故で大破してフ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2017年1月に納車 土曜日しか乗る機会が無いのでなかなか距離が延びません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation