• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロマサのブログ一覧

2010年03月04日 イイね!

エンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式、走行距離)
 車名(   ベリーサ     )
 年式(   H18年式     )
 使用年数( 3年6カ月       )
 走行距離( 20,000キロ       )

b.ご希望の製品を教えてください(解答欄に数字をご入力ください)
 1.オングス リバース
 2.オングス アシスト
 3.オングス オーバーテイク
 4.オングス クワイエ
 回答( 4 )

c.エンジンオイル添加剤の使用について
 1.よく使う
 2.たまに使う
 3.使用経験なし
 回答( 3 )

d.エンジンオイル添加剤購入の価格帯は?
 1.¥1,000未満
 2.¥1,000~¥2,000未満
 3.¥2,000~¥3,000未満
 4.¥3,000~¥4,000未満
 5.¥4,000~¥5,000未満
 6.¥5,000~¥10,000未満
 7.¥10,000以上
 8.購入経験なし
 回答( 8 )

e.オイル添加剤は主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ホームセンター
 3.ディスカウントショップ
 4.ディーラー
 5.整備工場
 6.ガソリンスタンド
 7.通販(インターネット含む)
 8.その他
 回答(  )

f.オイル添加剤に求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.品質
 2.パワー
 3.静粛性
 4.メーカー名
 5.価格
 6.その他
 回答( 1 )

g.オングスのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
初めて知りました。

※この記事はエンジンオイル添加剤の新基準オングス 96名様にモニタープレゼント!!について書いています。
Posted at 2010/03/04 12:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月04日 イイね!

スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(   ストリーム     )
 年式(   H19年式     )
 型式(   RN6     )
b.ご希望のタイヤサイズを教えてください(例:215/55/17)
 サイズ(  205/65/15    )

c.輸入タイヤのイメージを教えてください。
 回答( 耐久性に優れている )
d.輸入タイヤを装着したことがありますか?あればタイヤ名も教えてください。
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 ) タイヤ名(     )
 
e.スターファイアーを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )
f.フリーコメント
コストパフォーマンスと性能の両立を図れるのかを、是非試してみたいです!

※この記事はスターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!について書いています。
Posted at 2010/03/04 12:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年02月03日 イイね!

過走行!?

そういえばストリームがそろそろ2年経った!と思い、実家にストリームの状況を確認しに行ったのですが…

6万キロ!?
2年で!?

オヤジ…どんだけ走ってるんだよ…


2年前に退職したので、最後の新車+自分も使えるようにとストリームを購入したのが2年前…
走りすぎです…

俺の社用車でも年に2万5千キロほどなのに。


1年経ったときに両親が「今売ったら損かな~」とか言ってたのは、その時点で結構走ってたんでしょうね。。。


あとストリームのインターナビの更新が1月末で25ヶ月目だったのですが、もうすでに過ぎてる…
購入時の案内書には「24ヶ月目前後」に無料と書いてあります。

ただ、色々調べてみると「初回車検時まで延長可能」(販売店に相談してください)との記載も!
もうまとめて車検時にやってもらいたいのですが、実際24ヶ月を過ぎてもやってもえらえるのでしょうか?

自分で販売店に聞いたら・と言われそうですが(笑)
当時の担当者が転勤になり、その後の担当者とは面識が無いと両親も言っていたので、なんか聞き辛くて…^^;

ご存知の方、アドバイスお願いします!!
Posted at 2010/02/03 10:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2009年12月08日 イイね!

純正フォグをHID希望

さて、車のバンパーも自分で外したこともないのに、最近ベリーサの純正フォグをHIDの3000Kにしたいと思い、とにかくネット上を徘徊…

純正フォグからカプラーオンのポン付けできるフォグで信頼性の高いモノを探しているのですが、何かお勧めあったら教えてください~!

オートバックスなどでPIAAなどありますが、結構なお値段…
かたや、ネットで見ると1万円を切るものがゴロゴロありますね…


バンパー外さずにできれば最高なのですが…

いろいろと考えているうちに、外は結構な寒さの時期になってしまいました^^;


初心者はやめた方がいいよ~という止めてくれる方も希望です(笑)
Posted at 2009/12/08 13:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ベリーサな日常 | 日記
2009年11月12日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
ケータイの情報を赤外線通信している場面!
彼女の要望にもすぐに答えられる迅速性がイイ!!

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:Music Juke
V=ビジュアル・映像:Vivid View processor Ⅱ
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
やはりドライブ中は音楽!
USB音楽転送やiPod接続

遊び方:
音楽が嫌いな人はいないと思うから、邦楽・洋楽、様々なジャンルの曲を入れておいて、あーでもない・こーでもないと、たわいもない会話を楽しみたい!
意外にそういった感じだと打ち解けやすいし、フランクに話せると思う!



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/12 13:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ユーコネクトのナビの液晶漏れ? http://cvw.jp/b/352462/47842461/
何シテル?   07/16 08:27
2016グラチェロから念願のアルティテュードに乗り換え!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

番外編:家の庭に太陽光パネル&LEDで電気代0円外灯を設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 22:24:21

愛車一覧

ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2016ラレード〜 2019アルティチュード〜 山、川、雪、どれも似合いますね。
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁号ベリーサ16年目に突入して、エアコン不調+オルタネーター寿命+ボディの色あせにより、 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
2006年10月に我が家にやってきた、嫁さんの車です。 翌年の5月には、事故で大破してフ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
2017年1月に納車 土曜日しか乗る機会が無いのでなかなか距離が延びません。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation