すでに一昨日のお話になりますが・・・
夕方に親方の事務所に行った帰り道で。
まともに除雪をしてない細い道を走行していたら、対向車で200系ハイエースがやってきた。
道幅は車1台半くらいしかない道路で路面は一昨日の暖気から一気に気温が下がってスケートリンク状態のツルツル道路。
車としては私の方が悪路には強いと思ったんで、左斜面に乗り上げながらかわしました。
で、道幅を確保しハイエースとスライドしたんですが・・・
大丈夫だろうと思って私がちょっとアクセルを入れた瞬間、ズルッっとリアが滑り落ちて・・・
「ゴンッ!!」
ガッビ――ン∑(゚ω゚ノ)ノ
はい、お互いのお尻どうしがカブいちゃいました・・・
相手は山仕事帰りの社用車でリアサイド部分がベコっていっちゃてます。
降りてお話したら冷静な方で助かりました(笑)
相「ん~・・・あちこち傷ある車だからこのくらいならねぇ」
私「いやぁ、滑ったのはこちらですから、直して下さい」
相「ま、帰ってから親方に聞いてみるわ」
と、現場ではこの程度で終わりました。
その後、相手の親方と電話でお話して、私も知ってる修理工場で修理するということで終わりました。
おそらくは3~4万程度の修理レベルだろうと。
その後保険屋さんにも電話して、相手方の見積もりを確認してから保険対応を決めようといことに。
免責が5万円なんで保険を使うかどうか微妙なとこです。
で、自分のデリカのダメージはというと・・・
こんな程度。
最初ハイエースの損傷度合いを見たあと「自分のもけっこうイッたかな?」と思いましたけど。
やっぱり菱車は丈夫?(笑)
みなさんも事故には注意しましょうね(爆)
Posted at 2010/02/12 13:25:59 | |
トラックバック(0) |
デリカ | 日記