• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめ@∑(o゚ω゚o)のブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

横転事故

私じゃありませんよ(笑)



今日は朝から親会社のボスから連絡があり・・・

「今日は処理物多いけど受け入れ大丈夫か?」と。


で、今日はトラックが何台くるかと覚悟していたのですが・・・



待っても待っても一向に搬入トラックが来ません。


??


で、午後になってからやっと1台のタンクローリーが来たんですが、そのドライバーから。
「いや~、朝から運転手○○が路肩で横転事故おこしちゃって、大変な事になってんだよ・・・」


∑( ̄Д ̄;)



トラックは3ヶ月ほど前に新車で購入したばかりのISUZU GIGA深ダンプ。
キャビンはメチャクチャだって・・・

3mくらい下の路肩に横転したらしく、ドライバーはケガをしたらしい。
もしかしたら肋骨イッてるかもって。



まぁ、命があったのが幸い。

1日も早く回復することを願うばかりです。



で、ここで大変なのが横転したトラック。荷物を積んだ状態だったわけで。

その荷物ってのは廃棄物なんですよね。

これ家畜の糞尿なんです。

横転した場所は農家の畑。



堆肥だったらよかったんだけどね。

生の糞尿は・・・




さて、これから大変な作業になりますよ。
補償問題も絡むかも・・・



そんなんで親会社に何か頼みごとがあってもしばらくは電話できません(爆)




さて、困ったぞ~ (;´д`)ゞ

Posted at 2009/10/19 21:49:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月17日 イイね!

リーフストッパー その後・・・

リーフストッパー その後・・・相変わらず新型インフル猛威を振るっております。

昨日長女の小学校が「学級閉鎖」から「学校閉鎖」に格上げされました(爆)

保育園に通う次女、三女も感染が怖いので休ませているわけですが、一日中家に子供たちが居て大騒ぎしているので、嫁のイライラは頂点に達しつつあります。


そんな中・・・



ストレスの捌け口が私に向かって来るのではと・・・

ビクビクしながら毎日家に帰宅しているスワインで御座ます。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル





それはさておき。



本日はリーフストッパーの仮付けをやってみようかと。

まずは下穴のタッピング。

純正ボルトは12M。

ピッチは?

1.5?1.75?

ピッチゲージあててみたら・・・・


1.25でした!
∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!



そんなタップ持ってないっす!





で、機械屋やってる従兄弟に聞いたら「持ってるよ」って。

はい!タップ借りに行きますんで今日の作業はここまで!!(爆)




相変わらず諦めの早いスワインでした。

(´-ω-`)


さて、ライギョの連釣りでもしよっと。





Posted at 2009/10/17 17:32:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2009年10月14日 イイね!

学級閉鎖

学級閉鎖
みなさん、こんばんは。






つい先日まで家庭内別居状態だったスワインです(爆)


いや、そこまでは行ってませんが・・・(笑)

何とか嵐も過ぎ去り平穏な日々に戻りました
(〃゚д゚;A アセアセ…



さて、ここのところ新型インフルが猛威を振るっておりますが、ついに私の町にも流行がやってきました。

長女の学校が本日から学級閉鎖!

二女、三女の保育園からは自主休園要請!


幸い我が家では誰も症状はありませんが、周囲では確実に増えてますね~。


手洗い、うがいは徹底してますが、はたしてそれだけで大丈夫なのだろうか・・・



で、昨日のテレビでやってたダイキンのストリーマ放電技術。



これイイ!!


昨日の夜は嫁と購入計画を相談しましたが・・・
結構お高いですよね~。




でも思ったんですが、考えてみれば感染ルートって家の外ですよね。

家にあっても意味ない?(笑)



写真は今の前に乗ってた愛車のスターワゴンです。
本文には全く関係ありません(爆)
Posted at 2009/10/14 17:33:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月09日 イイね!

台風18号

台風18号みなさん台風被害は大丈夫でしたか?


北海道も直撃こそありませんでしたが、それなりに強い風と雨に見舞われました。
昨夜は7時くらいから強い風が吹き始めましたね~。


家に帰って子供を風呂に入れてたんですがその途中、嫁が風呂に来て・・・

「ちょっと!外の自転車テントが飛んでる!」

はい、写真のように見事に強風でひっくりかえりました。



固定アンカーは4箇所打ち込んであって、大丈夫かと思ってたんですが・・・
甘かったですね。


風呂を上がってから修復作業開始。

風、雨ともに強烈ですっかり湯冷めしたいました。



また飛んでしまうと大変なんで何とかしようかと思ったが、使っていたアンカーは抜けてどっかにいっちゃってるし、他に固定できるような場所もない・・・



で、しょうがなく・・・




我がデリカにロープで抱かせて固定しました(爆)


う~ん、色々多機能だね。デリカ(笑)
Posted at 2009/10/09 16:58:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月03日 イイね!

ばあちゃんの趣味

ばあちゃんの趣味今日はちょっとウチの嫁の母親についてお話したい。


我が家は嫁の母親が同居してましてね。
家では「ばあちゃん」と呼んでます。

最近このばあちゃんが新しい趣味にハマッてまして、それがこの「アロー&スケルトン」。
絵や文章をキーワードに空欄の升目を埋めていって、そこから文章を完成させるクロスワードパズルです。

答えを書いてハガキを送ると抽選で色々と景品があたるみたいです。



知ってる方も多いと思いますけど、中のパズルはこんな感じになってます。




例えばキーワードがあって・・・

 「前もって備えておく」→答え【ヨウイ(用意)】
 「○○○整頓しよう」→答え【セイリ(整理)】
 「原子炉燃料になる」→答え【ウラン】

という具合ですね。


ばあちゃんは楽しんでやってるみたいですが、さすがに60代半ばの年齢ですから最近の話題や新しい世代に絡む問題にはついて行けないようで、度々私や嫁に問題の答えを聞きにくるんですよ。

その時は問題を見て答えを書いてあげるんですが、全体の中でばあちゃんは自分の解るところだけを所々埋めてある。

でもね、その埋めている部分も必ずしも正解が書かれている訳ではなく、間違った答えを書いてあることもよくあるんです。


そんな間違いは修正してあげるんですが、先日こんな問文がありました。

  問「火をつけること」

通常、このキーワードだと導かれる答えは【テンカ(点火)】だと思います。

クロスされる周辺の文字列から推測しても間違いなく(テンカ)なんです。




でもそこに書かれている、ばあちゃんの回答は・・・・









【ホウカ(放火)】!!

Σ( ̄□ ̄;)!?



イヤ、こういう雑誌は老若男女が楽しむために作っている雑誌でしょ?

そんな犯罪を助長するようなキーワードは・・・






天然な、ばあちゃんです・・・
Posted at 2009/10/03 18:06:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「会社のPCぶっ壊れた!!大事なデーター入ってるのに・・・
バックアップ取ってない・・・(T_T)」
何シテル?   08/24 22:12
たま~にしか更新しない日記。 車弄りに対する意欲はあれど腰が重いどす。 体重も重いどす(笑) 典型的なAB型。人と接するとフルオートで笑顔が出ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
45678 910
111213 141516 17
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
現在「デリカスターワゴン」と「ステップワゴン」が我が家の持ち車です。 スターワゴンは平 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ずっと欲しかったサブ車を購入。 条件は軽ナンバー4WD-ATで三菱車。 お仲間の紹介に ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
平成7年式の3インチUp仕様です。 2インチブロックとトーション絞りでパッツン! 非常に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成18年4月登録のRG2です。 購入後わずか2年で自損事故2度のツワモノです(爆)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation