• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめ@∑(o゚ω゚o)のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

ブレーキかぶいた!(爆)

ブレーキかぶいた!(爆)はい、キャリパー固着です(汗)


我がデリカも10万k超えてそろそろ傷みが出てくるかと覚悟してました。



今朝会社へ行く途中、直線道路でやけに右にハンドルが取られる。
パンク?と思いブレーキを踏むと左にハンドルが~!

路肩に止まってタイヤを見るとなんともない。
まさかと思いホイルを触ると・・・


アチッ!!

(ll゚Д゚)

そうとうガッチリとカブいている様子です(爆)



なんとかソロリと走行して会社へ。

会社のK君に頼んでキャリパーオーバーホールして貰いました。


私「今日の工場の仕事はオレに任せろ!そのかわりブレーキ治して・・・」

K「自分でやればいいじゃん」

私「そんなもん知らん!」

K「リペアキットは?」

私「無い!」

K「じゃ~直せねーよ!(#゚Д゚)」

私「お願いだから取りあえず走れるようにして・・・(人д`*)オネガイシマス」


という訳で分解。




完全に固着してました。
教えて貰いながら作業。(。 ・ω・))フムフム


ピストンブーツにサビ!



ピストンにもサビ汚れ。


下回り手入れ不足ですかね~。

取りあえずパーツのサピ取り・清掃・パットグリース塗布して組み付け。
なんとか復活しました~♪


でも右が固着するということは次は左?
リペアキット買ってちゃんとやらないとダメですね。

そういや、たまにベルトも鳴き始めてる・・・
これからお金かかりそうな雰囲気です(汗)
 
Posted at 2010/02/02 18:35:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2010年01月30日 イイね!

ハンネ変更告知

みなさんオヒサシブリでございます!
(o゚ω゚o)/



さて前回の日記から3ヶ月近く経過しております(汗

ま~世の中色々山アリ谷アリ。
いい時もあれば悪い時もある。

(o'ω')y-~


ま、あまり放置もまずいんでここらで一発抜いておこうかと(爆)


まずお題にあるように私のハンネなんですが。
みんカラ始めてから「スワイン」でずっと通してきましたが、今回変更しようかと思ってます。

それというのも、お気づきの方も多いと思いますが、一部の古い付き合いの仲間からは私が「うめさん、うめちゃん」と呼ばれているのをご存知ですか?


実はコレ、みんカラを始める前のmixiやHPでのハンネなんです。
さらに学生時代からの「あだ名」でもありました。

オフ会などで集団になったとき双方の呼び名が交錯するという状態もヘンなんで、いっそ「スワイン」を改名する方がよいかと思いました。


そんな訳でこれからは『うめちゃん』と呼んで下さい。

ハンネは「うめ@~」とさせて頂きます。


これからまも宜しくお願いしますね♪
(o゚ω゚o)/





Posted at 2010/01/30 18:05:10 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年10月19日 イイね!

横転事故

私じゃありませんよ(笑)



今日は朝から親会社のボスから連絡があり・・・

「今日は処理物多いけど受け入れ大丈夫か?」と。


で、今日はトラックが何台くるかと覚悟していたのですが・・・



待っても待っても一向に搬入トラックが来ません。


??


で、午後になってからやっと1台のタンクローリーが来たんですが、そのドライバーから。
「いや~、朝から運転手○○が路肩で横転事故おこしちゃって、大変な事になってんだよ・・・」


∑( ̄Д ̄;)



トラックは3ヶ月ほど前に新車で購入したばかりのISUZU GIGA深ダンプ。
キャビンはメチャクチャだって・・・

3mくらい下の路肩に横転したらしく、ドライバーはケガをしたらしい。
もしかしたら肋骨イッてるかもって。



まぁ、命があったのが幸い。

1日も早く回復することを願うばかりです。



で、ここで大変なのが横転したトラック。荷物を積んだ状態だったわけで。

その荷物ってのは廃棄物なんですよね。

これ家畜の糞尿なんです。

横転した場所は農家の畑。



堆肥だったらよかったんだけどね。

生の糞尿は・・・




さて、これから大変な作業になりますよ。
補償問題も絡むかも・・・



そんなんで親会社に何か頼みごとがあってもしばらくは電話できません(爆)




さて、困ったぞ~ (;´д`)ゞ

Posted at 2009/10/19 21:49:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年10月17日 イイね!

リーフストッパー その後・・・

リーフストッパー その後・・・相変わらず新型インフル猛威を振るっております。

昨日長女の小学校が「学級閉鎖」から「学校閉鎖」に格上げされました(爆)

保育園に通う次女、三女も感染が怖いので休ませているわけですが、一日中家に子供たちが居て大騒ぎしているので、嫁のイライラは頂点に達しつつあります。


そんな中・・・



ストレスの捌け口が私に向かって来るのではと・・・

ビクビクしながら毎日家に帰宅しているスワインで御座ます。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル





それはさておき。



本日はリーフストッパーの仮付けをやってみようかと。

まずは下穴のタッピング。

純正ボルトは12M。

ピッチは?

1.5?1.75?

ピッチゲージあててみたら・・・・


1.25でした!
∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!



そんなタップ持ってないっす!





で、機械屋やってる従兄弟に聞いたら「持ってるよ」って。

はい!タップ借りに行きますんで今日の作業はここまで!!(爆)




相変わらず諦めの早いスワインでした。

(´-ω-`)


さて、ライギョの連釣りでもしよっと。





Posted at 2009/10/17 17:32:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2009年10月14日 イイね!

学級閉鎖

学級閉鎖
みなさん、こんばんは。






つい先日まで家庭内別居状態だったスワインです(爆)


いや、そこまでは行ってませんが・・・(笑)

何とか嵐も過ぎ去り平穏な日々に戻りました
(〃゚д゚;A アセアセ…



さて、ここのところ新型インフルが猛威を振るっておりますが、ついに私の町にも流行がやってきました。

長女の学校が本日から学級閉鎖!

二女、三女の保育園からは自主休園要請!


幸い我が家では誰も症状はありませんが、周囲では確実に増えてますね~。


手洗い、うがいは徹底してますが、はたしてそれだけで大丈夫なのだろうか・・・



で、昨日のテレビでやってたダイキンのストリーマ放電技術。



これイイ!!


昨日の夜は嫁と購入計画を相談しましたが・・・
結構お高いですよね~。




でも思ったんですが、考えてみれば感染ルートって家の外ですよね。

家にあっても意味ない?(笑)



写真は今の前に乗ってた愛車のスターワゴンです。
本文には全く関係ありません(爆)
Posted at 2009/10/14 17:33:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「会社のPCぶっ壊れた!!大事なデーター入ってるのに・・・
バックアップ取ってない・・・(T_T)」
何シテル?   08/24 22:12
たま~にしか更新しない日記。 車弄りに対する意欲はあれど腰が重いどす。 体重も重いどす(笑) 典型的なAB型。人と接するとフルオートで笑顔が出ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
現在「デリカスターワゴン」と「ステップワゴン」が我が家の持ち車です。 スターワゴンは平 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ずっと欲しかったサブ車を購入。 条件は軽ナンバー4WD-ATで三菱車。 お仲間の紹介に ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
平成7年式の3インチUp仕様です。 2インチブロックとトーション絞りでパッツン! 非常に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成18年4月登録のRG2です。 購入後わずか2年で自損事故2度のツワモノです(爆)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation