• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめ@∑(o゚ω゚o)のブログ一覧

2009年09月09日 イイね!

リーフストッパー

リーフストッパー今日はデリカのお話。

ネコの画像は関係ありません(笑)
日向ぼっこしてて気持ちよさそうだったんで

昨日みんカラのパーツレビューを色々みてましてね。
皆さんのを拝見していたんですよ。



でね、かず@東京都さんのパーツレビューに「リーフストッパー」なるものがありましてね。
「ジャダーの防止に効果あり」と。

フムフムなるほど。
私のSWもジャダーはちょっと気になるんで付けてみたいな~、なんて思ってましてね。

で、色々見てまわったら「MT車に標準で付いてる」?
なるほど、AT車には無いがMT車には標準装備なのか~。


あ、待てよ。ウチに置いてるSWの廃車はMTだっ!

4年くらい前に知人から貰ったスターワゴンがあります。
フロントガラスに大きなヒビ、燃料漏れ等で処分する予定の車両でした。

会社の敷地奥に置いたままで、同じくSWに乗ってる同僚に
「欲しいパーツあったら剥ぎ取っていいよ」って言ってありました。

それに付いてるかも・・・
確認、確認!!














その車は・・・







コレ。



Σ(!? ̄Д ̄)


好きにしろとは言ったもののここまでとは・・・




で、肝心のリーフストッパーは・・・




付いてませんでした・・・(´・ω・`)ショボーン



ま、ここまで錆がヒドイと、どのみちダメかもね。
Posted at 2009/09/09 17:18:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2009年09月08日 イイね!

トラックバック

トラックバック今日も日記です。
画像は初めて函館で軍曹さんと会ったときの古い写真(笑)


先日軍曹さんがブログで私のことについて触れていましたけど、そのブログのことで私からもちょっとお話したいことを書きます。

携帯からコメ入れたんで、書きたくても書ききれないことが沢山あるんで。


いろいろと私のこと褒めちぎってましたけど、そんな大そうなもんじゃないですよ(笑)
ただ、軍曹さんがこれほどまでに私を評価してくれてることが嬉しくてね。


私自身、以前から車には興味を持っていましたが、ネット内でのグループやオフ会には「垣根」みたいなものがあるんじゃないかと勝手に思っいまして、そうりゃ~もう一つの集団にポっと入り込むことに勇気が要りました。

でもね、そこで初めて「気軽においで~、ヨロシク!」って言ってくれたのが軍曹さんでした。
考えてみればこのデリカ仲間で一番付き合いが古いのが軍曹さんと、かずごろうさん。

そう、スタートはかずごろう君の家で鍋オフをやったのが最初でした。
軍曹さんは初めての参加者である私にも随分気を使ってくれてたと思いますし、かずごろう君は初めて会う私に宿泊までさせてくれて。

奥さんは迷惑だったろうに・・・(爆)


それからも仲良くさせてもらってますが、会う機会を重ねるごとに彼らの懐の深さを感じます。
障害を持つ私ですが、そんな事は一切意に介さず自然体で接してくれ、何か不自由をしているとさりげなく手を差し伸べてくれる。

軍曹さんのブログには1日に1,000アクセス以上あると聞きましたが、これって結局はそういう色々な人格があってこそなんだと思う。
そしてそこに集う人たちが多いから私の友人も大きく広がったんだと思う。


結局は「人」なんですよね。

車が変わっても「人」は変わらない。

三菱だろうが、トヨタだろうが、ベンツだろうが(笑)



こんな想いをね。
撮影会の時の「アンケート」にも沢山書きました。

編集長が使ってくれるかどうかは掲載までナゾですが(爆)



皆さんともね。こんな付き合い方を続けていければ幸せだな~って。
これからもヨロシクね。





そんな訳で・・・




オールドファッションおいしいね♪
Posted at 2009/09/08 13:12:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月07日 イイね!

ドーナツ

ドーナツはい、みなさんど~も。
たまにしか更新しない日記です。

こうしてみんカラやってて、思うんですけど皆さん結構まめに記事を上げてますよね。
自分もコメは入れることは好きなんですが自分自身のブログとなると、ちょっと「気負い」みたいなモノが出ちゃって「面白い記事を書かないと・・・」なんて思っちゃうんですよね。

でもやっぱりそんなこと考えてたら記事なんて書けないわけで・・・
もっと気楽でいいのかなと。

せっかく「みんカラ」のお友達登録してくれた方も増えたんで、記事投稿も多くしていこうかなと。
「誰も見てなくたっていいじゃないか!」

「面白くなくったていいじゃないか!」

「方向オンチだからナビつけろ!って言われてもいいじゃないか!」(爆)

「携帯で釣りばっかりやってて電話でれなくてもいいじゃないか!」(爆×2)
イヤ、これは良くないね(笑)

てなわけで何気ない日常でもいいのかなと。



で、ここからがやっと本題なんですけどね。

先日はじゃむさんトコお邪魔しましてドーナツオフをしてきました。
いやオフなんて言えるシロモノじゃないですが。

夜中に子供が寝静まってからオヤジ2人でドーナツを食してるわけですよ。
こんなことしてるんだもん、痩せないよね(笑)
2人とも1個づつで我慢しました(爆)
じゃむさんチョコリング。
オイラはオールドファッション。

いや、じゃむさんとこにも度々行ってるのに、いつもジュースご馳走になったり、スターワゴンの廃車もらったり(?)でお世話になりっぱなしなんで、今回はお土産持ってお邪魔させてもらいました。

色々お話して楽しい時間を過ごしました。
民主党政権でこれから経済がどう変わって行くのか・・・
外交政策はどう変わって行くのかとか・・・
高速道路無料化でCO2の排出増加があるのではとか・・・



えぇ、全く話してませんよ。そんなこと(爆)


そんなわけで・・・




オールドファッションおいしいね♪


Posted at 2009/09/07 12:37:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2009年07月11日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー前々から欲しかったドライブレコーダーをつけました。
特売で安かったんで ^^;

事故があった場合の証拠に大きく役立ちますよね。


記録動画の再生専用ソフトも付属されていて、動画の他に加速データーや衝撃データーがグラフで表示されます。
写真の映像は強制録画ボタン操作で記録してみたものです。


難点が安いだけあって映像記録のフレーム数が秒間8フレーム。
価格の高いレコーダーは15フレームとかあるんですよね~。

映像はけっこうカクカクしてますが、記録が撮れれば十分かと。


これでいつ事故っても大丈夫?
まぁ、事故に巻き込まれないのが一番良い訳ですが(笑)
Posted at 2009/07/11 11:58:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | デリカ | クルマ
2009年07月08日 イイね!

道南は七夕祭り

道南は七夕祭り北海道は本来8月の七夕ですが、道南は7月7日の昨日でした。

天候はあまり良くありませんでしたが、雨に降られることもなく無事に行われました。

お菓子を各家庭に貰いに歩くわけですが、我が家のチビ3人もソワソワ。
子供達にとっては年に1度の「お菓子大漁日」ですから、そりゃ気合も入ってますわな(笑)


嫁が下の幼児2人に引率しなければならないので、お菓子配りの役割は私の仕事です。
仕事も早めに切り上げて写真のように玄関前にスタンバイ!
今年はお菓子の他にタルに水を張ってヨーヨーとスーパーボールも付けました。

これが意外と子供に好評!(^ ^)
やなさんありがとう~!来年またよろしく(爆)



去年まで住んでいたところでは60セットくらいお菓子を用意していれば大丈夫だったんですが、今回引っ越した先は住宅街。
想定以上の子供の多さにビックリ!!
(((^^;)(;^^) ))

あっという間にお菓子は無くなり・・・
遅めに来た子供等はヨーヨーとスーパーボールしかあたらなかった・・・

来年は100セットは用意しなきゃならんな~
出費が恐ろしいです(汗)
Posted at 2009/07/08 13:08:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「会社のPCぶっ壊れた!!大事なデーター入ってるのに・・・
バックアップ取ってない・・・(T_T)」
何シテル?   08/24 22:12
たま~にしか更新しない日記。 車弄りに対する意欲はあれど腰が重いどす。 体重も重いどす(笑) 典型的なAB型。人と接するとフルオートで笑顔が出ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
現在「デリカスターワゴン」と「ステップワゴン」が我が家の持ち車です。 スターワゴンは平 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ずっと欲しかったサブ車を購入。 条件は軽ナンバー4WD-ATで三菱車。 お仲間の紹介に ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
平成7年式の3インチUp仕様です。 2インチブロックとトーション絞りでパッツン! 非常に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成18年4月登録のRG2です。 購入後わずか2年で自損事故2度のツワモノです(爆)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation