• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うめ@∑(o゚ω゚o)のブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

お決まりの・・・(〃∇〃)

お決まりの・・・(〃∇〃)ジェットシーズンもそろそろ終わり。
好きな人は10月でも11月でも乗るらしいですが、やっぱり寒いです。
今月中にはもう一回くらい行きたいな~。

で、次の休みには行こうかなと(笑)
一旦取り外したバッテリーを戻して、手入れをしてました。

磨いてて思ったんですが車には色々とステッカー類貼ってますが、
ジェットには飾りが無いです。
人によってはステッカーいっぱい貼ってる方もいますが、私のは何も貼ってません。

何か貼りたい。何を貼る?
やっぱりエンジンを積んだものにはコレを貼らないとね。
「聖竜丸グループ」
実はこのために黒バージョンをおねだりしました(笑)
Posted at 2008/09/20 12:45:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジェット | 日記
2008年09月19日 イイね!

ATVっす

ATVっす最近所有されている方が増えてきているATV。

実は私も1年程前に購入してました。
もちろん中華の格安バギーですが(笑)

会社敷地内の移動や冬に子供のソリを引っ張ったりして遊んでました。
今年はほとんど乗ることも無く倉庫でホコリを被ってたんですが、久しぶりに乗ってみようとエンジンをかけたところ、セルは元気なのに全然始動できません。

なんで?と思いつつ燃料タンクを見るとカラッポ。
これじゃかかるわけないや。
で、給油してやると・・・
エンジン上部からガソリンが「ジャバジャバ~!」と溢れてくるではないか!

慌ててガソリン抜き取ってよくよくみると、どうもキャブの上から漏れてる。
さて困った・・・オイラはキャブなんて弄ったこともないし・・・
ヘタに弄って壊すのもヤダし・・・

仕方なく機械修理業やってる従兄弟に助けを求める。
すぐに来てくれてキャブの分解を教えてもらいました。
で、分解してみるとフロートにゴミが噛んでましたね~。
細かい金属片みたいなものが沢山!
なんでこんなモノが入り込むんでしょう?中華のサガか?(笑)

で、再度燃料を入れて始動!
復活~!!

さてこれで石狩持って行けますね(爆)

Posted at 2008/09/19 15:23:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ATV | 日記
2008年09月13日 イイね!

サイコーさんのマネ(爆)

サイコーさんのマネ(爆)お久しぶりで御座います(爆)

夕張オフでサイコーさんのD5をみて衝撃を受けました。あまりの派手さに(笑)

その時にサイコーさんがつけていたLEDナンバーフレームに一目惚れ。
お話では「ド○キ・○ーテ」にあるよ。ということでしたが、何故か函館店には無いんですよね~。

どうしても欲しかったのでネットで物色してポチッと。
そんなわけでマネさせて頂きました(笑)
ついでにネオン管もバンパー内に2灯埋めましたが、ちょっと判りづらいですね。
場所が悪かったかな?

これから少しずつ軍曹さん、サイコーさんの派手さを目指すマス(爆)
Posted at 2008/09/13 18:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2008年08月02日 イイね!

たまぞーさん追撃!

たまぞーさん追撃!既に昨日のお話ですが、たまぞーさんが来道されるということで、ターミナルまでご挨拶!
千葉から長い道のりお疲れ様でした!
でもこれからまだまだ走るんだよね(笑)

駐車場にてちょっとお話させて頂いて、その間ご家族はターミナル見学。
奥様たまぞーさんをちょっとお借りしますね(笑)
で、色々と笑い話を・・・あ、エロ話はしてませんよ(爆)
お疲れの中お相手して頂いてありがとうございました。
明日は石狩でお会いしましょう~!


さらにこの日は第2弾のやなさん追撃!
七重浜セブンビーチにてキャンプを張ってるということでお邪魔致しました。
花火大会もあったので夕方から家族を連れてGO~!
途中じゃむさんも参加して宴会。

子供達も子供同士で大はしゃぎ。
宴も盛り上がりウ○コ話で深夜1時まで大爆笑(爆)
いや~楽しかったッス!

明日?今日?また宜しくお願いしますね~!
Posted at 2008/08/02 13:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | デリカ | 日記
2008年07月18日 イイね!

ヘッドライト加工

本日は以前軍曹さんから譲って頂いたヘッドライトの加工。

プロジェクター部分にイカリングを付けたものですが、使っている内に内部のLEDが切れたようで、修理することにしました。

まずはヘッドライトを分解して中のパネルを取り出し、せっかくなんで磨いてピカピカにしてみました。




お次にイカリング部分を分解して、LEDを交換。
元々は白色LEDが2灯のものですが、青色LED4発埋め込んでみました。
見えるかな?



で、点灯確認。

よしよし、後は組み立てて完成ですね。


さて、残りの助手席側のヘッドライトも分解しましょう。
ホットガンで暖めて・・・

カッター入れてシール剤を取って・・・・

コジッって、コジッて・・・・よいしょ・・・「ペキッ!」

ん??

ほ?? (;゜゜)







(T◇T)!!
やっちまった~~~!!


軍曹さんゴメンなさい・・・・
予備が無い・・・ヘッドライト探さないと・・・


Posted at 2008/07/18 17:47:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | デリカ | 日記

プロフィール

「会社のPCぶっ壊れた!!大事なデーター入ってるのに・・・
バックアップ取ってない・・・(T_T)」
何シテル?   08/24 22:12
たま~にしか更新しない日記。 車弄りに対する意欲はあれど腰が重いどす。 体重も重いどす(笑) 典型的なAB型。人と接するとフルオートで笑顔が出ます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
現在「デリカスターワゴン」と「ステップワゴン」が我が家の持ち車です。 スターワゴンは平 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ずっと欲しかったサブ車を購入。 条件は軽ナンバー4WD-ATで三菱車。 お仲間の紹介に ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
平成7年式の3インチUp仕様です。 2インチブロックとトーション絞りでパッツン! 非常に ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成18年4月登録のRG2です。 購入後わずか2年で自損事故2度のツワモノです(爆)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation