• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Brass8のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

外装・マフラー完了写真

昨日は先週の疲れもあって、そのままバッタリいっちゃいました。 で、今日は天気も良いので頑張って写真撮ってみました。 リアビュー全体。 ディヒューザー部を別色にしたことで、『おにぎり感』は大分減りました。 マットブラックだと『黒・黒』で、どうしても一体感が出てしまうイコール『おにぎり感』 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 17:00:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

あぁ…疲れた

先週は丸々、府中で研修でした。 座薬じゃなかった座学2割、実習8割。 で、帰りは毎晩飲んだくれでして… ほんとハードな1週間でした!(何が?) っていうか電車1時間はツラ過ぎです。 そんなことより今日、ゴルフ仕上がってきましたよ。 内容は… ・フロントリップ、サイドスカートをボディー同色塗装 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 19:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

久々の上野

こないだの金曜日、ユーザクレーム対応で上司と上野に行ってきました。 電車なんてほとんど乗らないし、ちょっと新鮮。 で、改札を出ると…いきなり大きな方がいらっしゃって、ちょっと驚きます。 ちょっと怖いんですけど…っていうか、おチビさんが見たら、夜中うなされちゃうんじゃないの!? やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 12:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

リアバンパーも到着!

リアバンパーも到着!
来週到着か、と思っていましたが、 思いのほか早くやってきました。 黒ゲルコート仕上げなので、パッと見はこのままいけそうな勢いです。 実際に見ると結構複雑な、凝った 造型なんだな…と実感。 何とは言っても社外品だし、部分的に荒れてるところもあったりして、 当然そのまま装着する訳 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 12:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

マフラー到着!

マフラー到着!
昨年暮れに発注するも、 『納期は1~2ヶ月』とのことでしたが、本日到着。 嬉しい誤算です。 早速部屋に上げて、ご開帳! シュタッドテールとカイザーテール、悩んだ末のカイザー。 どっちも格好良いんだけど、僕的なイメージに合ったのは、薄味のこっち。 青波さんのウリは、何と言 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/15 21:16:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

結局…R32LOOKに。

年も明けて5日ですが、皆様あけましておめでとうございます。 っていうか昨年暮れから連続で働いてまして、やっと3日4日と休んだばかりです…。 そんなことはさておき、先ほどリアバンパー発注しちゃいました。 一時は自作(っていうか純正のFRPハリボテ改造)も考えてましたが、 どうにもこうにも、どっぷり ...
続きを読む
Posted at 2009/01/05 21:15:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

ご褒美にマフラー!

GTI買ってからこんにちまで、 色々と考えることもあり…。 で、基本性能は素晴らしいので、ちょいと『見た目』に逝ってみようかと。 という訳で昨日、青波さん4本出しを発注しましたが、やっぱ納品は年明け…!? っていうか最近、本気で走ったら色々と気になることもあるGTIなんですが、 理屈は抜きで ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 01:16:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

エンジンカバーのカット・装着

エンジンカバーのカット・装着
エアインテークを交換した為にエンジンカバー無しの状態でしたが、 あまりにも殺風景というか、 見た目的にNAエンジンのような美しさが無いような気がして、 やはりエンジンカバーを装着することに。 そうは言っても大変なんですよね… 向かって上側と右側をゴッソリ切り落とさないといけないし。 グライ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/08 20:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月04日 イイね!

ホースバンド強化

ホースバンド強化
ホースバンド強化! な~んて言うと、むちゃブースト高い方々の世界の話のような。 そうではなくて、インテークの更に前側の話です。 先日つけたP-FLO付属のバンドが非常に弱い(いわゆる普通のバンド)なので、 もっと高トルクでビチッと締めたい…ってことで。 実はコレ、Touare ...
続きを読む
Posted at 2008/12/04 20:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月30日 イイね!

NEUSPEED P-FLO KITの取り付け

NEUSPEED P-FLO KITの取り付け
定番のP-FLOです。 最近赤パイプVerも出て、非常に気になっていました。 エンジンルームに赤一閃。 黒パイプと悩みましたが、BLACK&REDって結構好きな組み合わせなんです。 エンジンカバーは着かなくなります。 干渉する部分をカットすれば着きますが、面倒だな… ...
続きを読む
Posted at 2008/12/01 11:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

多摩地域在住のサラリーマンです。 2000年夏にNewBeetleと出会い、すっかりVWファンになってしまいました。 2007年夏にTouareg V8、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味のオボエガキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/21 22:48:38
 
ドラマージャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/12 23:30:31
 

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
10月に発注するも、日本に入るのは年末ぎりぎり、 納車は年を越しそうです…。 2015 ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
息子達も大きくなり、さすがにキツいので2007年夏にNewBeetleから乗り換え。 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2000年夏にDUOで購入した2001年モデル。 当時、国内正規ラインナップに1.8Tは ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月、Touaregから乗り換えました。 NewBeetleから数えて、通 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation