• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Brass8のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

ぼ、ボソジョビ

ぼ、ボソジョビ久々に音楽ネタです。
っていうか俺、イチオウドラマーデスシ…

とは言え『演る側』から限りなく『聴く側』に移って久しい僕。
しかもかなりの偏食人間なんで、ほとんど新しいCDなんかは買わないんです。
でもこの人達だけは…何故かガキの頃からずっと追ってます。
彼等の楽曲はコピーすらしたことないのに、不思議ですよね。



で、本日発売の新譜"THE CIRCLE"
前々作あたりで『あら、どうしたの?やっぱをじさんになたの!?』
と僕の心中をかき乱した彼等ですが、やっぱやってくれました。
良い!それもかなり。
前とその前は関係ねぇよ!って感じです。
まだ2曲目でこんなこと断言するのも何ですが。

きちんと音の色というか、空気が続いてます。
曲ごとに切り取られた、寄せ集めアルバム感はありません。
普通にROCKしてます!良い!!!

あら、3曲目イントロ、往年のセルフパクリ!?
いやいや、そんなことは無いですね。
だってテーマのリフから綺麗に昇華した楽曲になってます。
さすがです…。

普通はこんだけモンスター経済BANDになれば、早晩破綻するもんです。
でも彼等はいくつもの危機(金は持ってる)を乗り越えて、不和を克服する努力をして…
いかん。ちょっと泣いてきちゃいました。
やっぱ愛すべきは仲間であり、本質に帰るのが人間の性なのかな。

このアルバム、決して現在風のエッヂ効いたガチガチロックではありません。
いま現役の若い子にはつまらんかもしれないし、与える物は無いかもしれない。
予定調和が嫌いではない僕等の世代には、かなりの衝撃ですけどね(笑)

いかん、もうボトル半分飲んでるし…
Posted at 2009/11/04 20:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

秋の夜長、マグロについてアレコレ考える

こないだから気になってるんです。
ちゃんとパワー出てるのかな…って。
入れてからは通勤でしか試してないんで、あまりバカ踏みできないし、
余計に気がかりだったんです。

昨夜は久々に帰りが遅くなったんで、明らかに
安全と思える場所で、ベターッと中速からの加速を体感。
今までのインプレ、上書きされましたね。
ちょい下り勾配なのにタイヤギュルギュル。
回転の上がり方もすごかったけど、トルクの太さったら…。
エンジン音も野太く割れた感じに変わって、
別の車みたいな妙な錯覚に。
はっきり言って相当かなり速いです。この車。

やっぱそれなりの直線距離で連続ベタ踏みしないと、
ぜんぜん分らないものですね。
っていうか、別物に変わったのはよく分ったけど、
普段の使い方ではウマーな部分はほぼ関係ないし。
ちょっと勿体無かったかな…
低速域レスポンスに変化が無かっただけに、ちょっとそんな気も。

で、ノーマルに戻して再確認したい気持ちもあって、
SuperchipsからSTAGE2データをメール送信してもらいました。
相変わらず対応は超速!です。そっけないのも(笑)。
現在STAGE2データはbluefin本体内に入ってるだけなので、
ノーマルに戻すと消えちゃう(次回車に挿すとノーマル吸出しモードになる)ので。

送ってきたデータは、STAGE1と全く同じファイルサイズなんですね。
ちょっと気になって中身を見てみました。
全部で約21,000行あるんですが、2行目と5,291行目以降は明らかに
違う記述(エクセルに貼り付け、IF関数で対査)でしたから、
同じデータを送ってきたってことはなさそうです(笑)。

目安として、ブースト計でも着けるかなぁ。
あまり追加メーターって好きじゃないんだけど。
Posted at 2009/11/03 20:36:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日 イイね!

マグロのお味

先日やっとインストール完了したbluefinですが、
実は思った程のパワー感が無いんですね。
確かに違いは感じられるものの…。

人間の感覚って人それぞれだし。
僕の場合特に鈍感だし(笑)。

客観的に機械計測してみないと、なんとも気になります。
数値で『こんだけ出てるんだ~』と分れば納得できますし。
また、アップはしてても中途半端なアップならば、
又別のトラブルを内包しているってことですから。

どこか近場でシャシダイやってくれるところないかなぁ。
SABみなとみらいは、ちょっと遠いし…(弱)
Posted at 2009/11/01 09:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月28日 イイね!

クロマグロさんの旅、第二幕!

あんだけ大騒ぎしたのも束の間、
入ってしまうとすっかり平穏な僕です。

という訳で本日、さっさとStage2発注しました。
ちょっと奥さん、今回は6ポンド値引アンド送料無料ですって!素敵!!!

発注画面はイマイチ現行化されてなかったり、ちょっとアレな部分はありますが、
指摘すれば速レスで『あぁ、それね!あんまり気にしないで!』みたいなカジュアルさ。
僕的にはこの会社、かなり好きです。
Posted at 2009/10/28 23:10:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

旅の終わり…ついにマグロGET!

いやぁ、永かった。
たった数日のこととは言え、間に土日と半日挟んでたし
余計に永く感じました。

本日夕刻より、英国の方とほぼチャット状態でメールを数通交わし、
やっと変更データをいただくに至りました。

メール添付でいただいたものを、専用アプリ経由でマグロに落としたんですが…
なんか重い。
絶対重い。
初回にいただいた物は、マグロへ書き込むのも軽快だった!
今回は体感比3倍かかりました。
ファイルサイズ…オリジナルが2MBに対し、リマップデータ4MB。
何かが絶対に違う(笑)。

でもまぁ良いです。
無事にインストールできましたし!!!
そこまで確認し、このメールを送って今夜は大人しくガレージを閉めました。

Dear Michael, and all of Superchips staffs.

I succeeded in the installation on my GTI!
I'm sincerely to express my gratitude to you.
I'm looking forward to the trial run tomorrow morning
because I drank SAKE tonight...haha

I'm going to apply for STAGE2 one of these days.
My best regards in that case.

T******* K*******
Posted at 2009/10/26 21:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

多摩地域在住のサラリーマンです。 2000年夏にNewBeetleと出会い、すっかりVWファンになってしまいました。 2007年夏にTouareg V8、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

趣味のオボエガキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/07/21 22:48:38
 
ドラマージャパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/12 23:30:31
 

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
10月に発注するも、日本に入るのは年末ぎりぎり、 納車は年を越しそうです…。 2015 ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
息子達も大きくなり、さすがにキツいので2007年夏にNewBeetleから乗り換え。 ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2000年夏にDUOで購入した2001年モデル。 当時、国内正規ラインナップに1.8Tは ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年10月、Touaregから乗り換えました。 NewBeetleから数えて、通 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation