
HID導入してみました!
まぁ暗いHIDなんてないから明るいですね。
ハロゲンからすれば全然明るい。
それにアホ見たいに光軸ずれてる訳じゃないから満足!
もう少しHiが遠くだと尚よかった。
これでだいぶ見やすくなりました。
正直今まではハロゲンで十分だったんですよ。
少し明るい程度の安物でも。
暗い道に入ればHiにして純正のフォグで見えてたし。
山に行くことも昼間だったし。
で、最近夜に街灯なんて皆無なところに行った時にハロゲンじゃ全く見えないことを思い知りました。
とゆうか痛感しました。
Hiにしようが純正フォグつけようが少し速度をあげたら全く見えない。
俺視力は2.0あるのに・・・。関係ないかw
そんでうpガレでジャンク品で置いてあったフォグを¥580にて購入。
ある程度は誤魔化せるかと思ったが全然効かない。
フォグとしては十分満足なんですがやっぱハロゲンじゃきつい。
その内このフォグも角度を変えてクロスさせる?感じにしようかと。
そうしたら曲がってる途中から奥見えるようになるよな?
それとも外向き?
ま、試すか。
そんなこんなでHID買うことにしました!
光軸も大丈夫っぽいから前を走る人にも優しい!!
その内純正フォグと後付けのフォグにもHIDぶち込もうと思います。
話は変わって、、、。
最近頭文字Dをまた最初から見始めましてねw
今R32の中里が出てきたところです。
あの音楽がたまらん!
ってことを言ってたらsss1019が焼いてくれました!
もうずっと聞きっぱなしw
いやぁイニD面白!
いきなりマネしたらあの世行だろうけどw
まぁ除々にFRを学ばないとな。
サーキット走りてーーーーーーーーーーー
(・ω・)ノシ
Posted at 2008/08/14 23:56:28 | |
トラックバック(0) |
Avanteな日々 | クルマ