
うん、汚いw
助手席足元にはコンピューターがぽろりしてますw
さてさて、2週間前にエンジン&ミッション載せ換えした、ローレル君ですが、
まだまだ慣らし中です。
昨日プラグをみたら、6発とも均等にきれいに焼けていたので、
6000回転まで回してOKに。
状況判断で7000までって話でしたが、
昨日は最大6100で止めました。
現在インジェクターはRB20DE純正のインジェクター。
低回転ではハイスロットルでも補正かけてるのもあってか、大丈夫。
で、不安いっぱいの高回転。
5800回転で『カッカッカ』って音がなる。
やっぱノッキング~
間違ってないと思うけど、ノッキングだろうなぁ~
ノックセンサーの配線まだ作ってないから、こんな状態で7000までは踏む気にはなれませんでしたw
補正すればイケたかもしれないけど、
そんな無理させてもなぁ~って思ったので、6000Revで楽しんできました(^^♪
久々に結構踏めたのは楽しかったです!
途中から雨で、隣にちょうどはっしーを乗せてた時にケツ出たら、
なんとお釣りをもらっちゃいましたw
二人で爆笑しながらのドライブw
昨日はgen0531、あまーてぃーもいました。
最近はgen0531にはよく構ってもらってますw
来週の土曜日の夜も山にいきますが、
出来るなら土曜のバイト終わったら、パワトラの車体側のハーネス交換したいな。
大変らしいけど、大変どーのこーのをいちいち気にしていられる程のんびり屋さんじゃないので、
多分交換するでしょう。
しっかりと火飛んでくれれば、もっと踏めるのになぁ。
今週一週間はこんな感じでしたよ☆
さて、来週は平日に更新できるかな!?w
Posted at 2009/10/18 19:08:35 | |
トラックバック(0) |
ェローレル | クルマ