• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬(氏)HCR335@どこまでも自由人編のブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

【雪道滑走隊】第七次任務はこうだった!

【雪道滑走隊】第七次任務はこうだった! どうも。

遊びたくてうずうずしても


我慢することを覚えた


1Gエンジンに乗ってない


1G使い<冬>こと、


冬氏です。




あぁ~

エンジンを・・・

違う違う。



そんなわけで(どんなわけ?)で


今も尚立派に活動中な【雪道滑走隊】


昨晩にも滑走オフをしてきました。

今回の参加者は


雪道滑走隊隊員


gen0531  ワークス

amity   インプレッサ
     
まこっつ  フィット


今はまだ非隊員

TAKITTさん  インプレッサ

トヨタ系?さん 180sx


amityのお友達のsビア君(笑  シルビア


以上の6名6台と言う、
過去最高の参加者。


FRが3台!

しかも全部日産w

そんで2000ccww

なんかイイw


そろそろFFも登場かな!?

学生の皆さん連れて来なさい(・ω・)ノ



いやはや、

トラブルのないことはない我等が滑走隊。

今回は集まる前からトラブルで、


皆さん傷だらけw


幸い

マジでヤバい!!

ってのはなかったからおkでしょw

sビア君が一番のトラブルメーカーさんでしたねw

今回のスタックはsビア君だったのですが、

画像を収めようとした瞬間にまこっつから電話





TAKITTさんの素早い行動で画像はなしw


同じく日産ターボ

翌朝仕事にも関わらず参加して頂いた

トヨタ系?さんの180sxは、

同日の朝にトラブルで若干の外装ダメージを抱えても参加してくれましたが、

デュアルマフラーのテールが両方ともなくなり、

フロントバンパーもどんどん小さくなりと、

来春の進化が激しそうな予感ですw

これに懲りずにまたの参加お待ちしていますm(__)m


貴重な3連休にも関わらず、参加して頂いたTAKITTさん


マシンコントロールが上手で卍切りまくりの、

綺麗な360°ターン

お見事でした!!

都合がよろしい時で全然構いませんので、

また参加して下さいm(__)m


あ、


そう言えば

俺も結構な勢いで、左前刺したなw

しかもamity同乗中w



ともあれ皆さん無事に帰れたみたいでおkです!!


最後はずっと俺が遊びっぱなしで、

解散の空気読めず申し訳なかったです。





そろそろ新しい隊員の加入が必要ですな( ´_ゝ`)







何気にタグに滑走隊を打つ時に予測変換が出てくれて

とても嬉しいのでした☆
Posted at 2009/01/16 20:57:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【雪道滑走隊】 | クルマ

プロフィール

「そこは我々がカントリーサインの旅をすれば、万事解決では?(笑)」
何シテル?   05/01 15:45
GX90チェイサー後期からHC-35ローレル前期に乗り換えました。 大のナマ好き 自然吸気(;´Д`)ハァハァ  です 6発エンジン狂です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 5678 910
1112131415 1617
181920 2122 2324
2526 2728293031

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
前機を電柱に刺してしまったので乗り換え。 かなりの安値で購入することも出来ました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
おもちゃです。 完全なおもちゃです。 はっしー君が大事にしてたシルビアです。 大事 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
初マイカーです! 2年目突入です☆ sss1019のお陰で購入できました! Avante ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一時期、ほんのちょっとの間だけ所有。 スーパーチャージャーが面白く、冬も快適に乗れるし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation