• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mangueblのブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!1月12日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ドラレコは必需品 シートヒーター・クーラー

■この1年でこんな整備をしました!
まずはオイル交換、ATFオイル交換
■愛車のイイね!数(2024年01月15日時点)
13イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 被塗装部分が多いので、コーティングしてます。時間がある時に残りの屋根をします。





■愛車に一言
多少の不具合は仕方ないけど、今回大阪-東京間は快適に走りました。戻ったらエンジンオイル交換しまする
写真は羽田空港パーキング

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/01/15 19:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月20日 イイね!

戻ってきた

4ヶ月半ぶりにオールロードが戻ってきた。
リアサスのエアー漏れからサス交換後、車高調整が効かなくなりFサスはノーマル、Rサスは4レベルのヒップアップ状態。
ECUもエラー表示で何処が悪いのか分からずディーラーでもお手上げ。
ところがひょんな事からバルブブロックのエアーチューブの差し込み違いが判明。
正しい箇所へ差し替えたら完璧に戻った。
一時はモジュールがダメになったのかとか、諦めてバネサスに交換も考えた。
オールロードの最大の特徴の一つエアサスと車高調整はやっぱり良いんです♪

と、一難去ってまた一難、トノカバーが完全に壊れた。
只今、海外より取り寄せ中



Posted at 2023/09/20 22:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月20日 イイね!

再入院

再入院納車後、既にエンジンオイル、ATF洗浄、デフオイル、クーラント交換
今回、ミラー型ドラレコ取り付け。
リアサスが一晩で下がるのでチェックしてからサス交換。
漸くメンテナンス終了と思ったら、どうもバルブブロックが原因なのかエアサス調整が出来ない表示点灯。
来週再入院して原因解明して貰う予定。
一応21世紀の車だけど21年モノなので、この程度は想定内とは言いつつ・・・



Posted at 2023/03/20 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「好きな人は http://cvw.jp/b/3525294/48194512/
何シテル?   01/08 13:33
mangueblです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
オールロードクワトロに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation