ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [国道156号線]
国道156号線のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
国道156号線のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年05月04日
軽めの流し運転
昨日に引き続き親友と合流。 千葉近郊でプチツーリングをしながらX FORCEの調子を上げたいと思います。 中山競馬場。。。大きい。 こんなに大きかったやと驚くばかり。 船橋市にある中山競馬場を始め、運動公園を経由して海側に出てAEON幕張豊砂、東京ゲートブリッジと周回ルートのように軽く流しました ...
続きを読む
Posted at 2023/05/04 20:13:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年05月03日
ありがたさを伝えた。
昔からバイク趣味の親友と合流。 昼食+銭湯+うたた寝とのんびり談義。かなりのストレス減少・・・ほっとする時間。G.W.は本当に楽しいです。 X FORCE購入記念に、純正ナックルガードを頂く。 素直にお礼を伝え、大きな喜びを表現。これいいですね。手に当たる風がなくなり違和感もなく、空力効果も ...
続きを読む
Posted at 2023/05/03 19:52:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年05月02日
パートナーシップ
出張が長引き夕方に帰宅。 正直疲れました・・・ね。おじさんなので(苦笑) そそくさと荷物を解いて、バイクに乗りたい。 約1週間ぶりに気分転換に40kmほど愛車を運転。 微振動や不快感もなく、YAMAHAが提案するストリート性能の気持ちよさと海沿いがマッチして快適に走行して帰宅。飛ばすための性能 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/02 20:45:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年04月26日
一息
急な予定変更で、本日午後から5月1日か2日まで仕事による出張不在にて、みんからは一息。 雨の日以外は毎日10km以上は近場でも散策しながら、慣熟運転を継続しており、乗れたからいいやでは安全性につながらない。一旦停止遵守や小道の徐行侵入、Uターン、車のいないところで低速スラロームなどを基本動作の繰 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/26 13:30:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年04月25日
過去と現在
知らない事情があるものと・・・。 先日に借家の大家さんがお見えになり、駐車バイクの様子と申請書類の確認にお見えになり、お墨付きを頂きました。バイク購入前に承諾は得ていたのですが、人となりを知らずはもめ事の元と考え、来訪したのかと考えておりました。 物件案内にバイク等駐車は事前要相談と書いてあり ...
続きを読む
Posted at 2023/04/25 20:34:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年04月24日
比較
毎日100~250件ほどのPVがあり、拝見していただいた方々に御礼申し上げます。思いついたことをを仕事中の電車移動内で書いているだけですが・・・。まとまりがなく、少しずつ集約したいと思います。 バイク買う前にいくつかの動画をチラ見。 全部見たのはソエジマックスのモトブログというYOUTUBEだっ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/24 14:35:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年04月23日
慣熟運転
本日で450kmとなり、順調にならし運転を継続、ボチボチと全開モードを取り入れております。幹線道路の初速~60キロまでは秀逸な加速、後は流れに任せてのんびり運転。運転の感じも掴めてきました。 先週に続いてラーメン横綱で腹を満たす。 船橋にある二宮神社で安全祈願。 その後に公園の片隅で ...
続きを読む
Posted at 2023/04/23 17:33:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年04月22日
記事を読み読み
昨日、今日と出張で先ほど帰宅。 ここ最近の仕事の合間に輸送系業界紙の見出しを過去に戻って調べ、記事を要約すると、X FORCEはBlueCoreエンジンを活用することで、各国排気ガス規制適合を視野に台湾よりFORCE2.0(日本名:X FORCE)投入。その後日本へ展開。アジア地域への供給を視野に ...
続きを読む
Posted at 2023/04/22 14:54:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年04月20日
仕込み
台湾サイトを参考にいろいろ発注。 商品は即時そろうのですが、G.W.前に取り付けはせず、G.W.空けてお店に余裕のあるときにお願いをしました。もちろんお金を落す意味で商品手配はお店にお願いしました。持ち込みと手配では得られる利潤が違うのでやる気満々(笑)。ありがたいことです。 さすが台湾山葉。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/20 20:28:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2023年04月19日
一択
パーツの案内にも載せましたが、フルフェイスヘルメット一択です。 真っ先にアライさんを選んだのは、バイク乗っていた頃それ以外のメーカーを試したことがない。若かりし頃、初めてバイク買ったお店の親父が、ヘルメットは(アライのフルフェイス)一択と言われ、そうなのかと思って選んだのが理由。 お給金では(ア ...
続きを読む
Posted at 2023/04/19 15:31:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「甲乙、五十歩百歩、同点・・・。
http://cvw.jp/b/3525876/47716427/
」
何シテル?
05/12 17:03
国道156号線
[
千葉県
]
初めまして国道156号線です。 お気楽、ごきげんようなお気持ちでよろしくです。バイクを20年ぶりに購入した中年おっさんです。4輪車の維持は都市圏では余計な...
4
フォロー
5
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ヤマハ X FORCE
【2023.05.21写真追加】 新車 YAMAHA X FORCEを購入。 当面の関 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation