• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月06日

いまさらながら試乗~♪

いまさらながら試乗~♪ 先週末、埼玉のDに遊びに行ったとき

ツレ『E92クーペの試乗車ってあるんですか?』

営業『あいにくクーペの試乗車はおいてなくて・・・』

とのことだったのですが、昨日、営業さんから

『他の営業が乗ってる320iクーペなら試乗できます。』

との連絡があったので、いざDへ♪


黒320i M-sport サファイアブラック

サンルーフは付いてないけど、外見はまさにツレの欲しがっていた仕様・・・

外見は!(^^;)

残念ながら 左ハンドル&MT でした。(爆)


と、いうことで急きょ試乗(運転)担当に!

久し振りの左ハンドル&MTでしたが、ちゃんと運転できました☆

しばしの試乗でしたが、とても楽しかったです。


やっぱMT車いいなぁ♪
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2008/09/06 22:32:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年9月7日 0:21
国内導入モデルはMTだと左ハンドルなんですよねー(汗)
ワタシはヘタレなんで2ペダル希望です(笑)
コメントへの返答
2008年9月7日 0:30
左ハンドル&MTには縁があって・・・
いままでにM3クーペ、Z4Mモデルの左ハンドル&MTを試乗させてもらいました(^^;)

車重が重いせいか、出だしで思ったほどクルマが下がらなかったです。(笑)

2ペダルってどんな感じですかねぇ
興味津々♪(^_^)
2008年9月7日 0:52
ん~!最近かなりMT車が欲しい衝動にかられてるんですが。。。運転できる自信がありません(汗)緊急時にはあせってしまいそうで。。。
コメントへの返答
2008年9月7日 1:01
E90ACSさんもMT欲しいですかぁ~

私は前車がMTだったのですが、まだ身体が覚えてました♪
クラッチのつなぎやシフトチェンジは特に問題なく・・・
左ハンドルにも関わらず、左手でシフト探してしまいました。(^^;)

MT車は楽しいですよね~
ATのMTモードはシフトチェンジ時に若干タイムラグが発生してしまうので・・・MT車の方が自分の思い通りにクルマが動いてくれている感じがします。(^_^)

セカンドカーでコンパクトスポーツのMTorクーペのMT欲しいなぁ☆
2008年9月7日 1:08
323に乗られているあくせるE90さんからして、E92 320のエンジンはどうでした??
非力さ感じました??

E92 325 MTってグレードがあれば人気でそうですよね(^.^)
コメントへの返答
2008年9月7日 1:48
実は…
ほぼ毎週末、あくせるE90号(323i M-spo)と友達のE90 320i M-spoを交互に運転してるので直4と直6の違いは結構体感してます。(^^ゞ

320iはフロントが軽いので取り回しがしやすく、キビキビ走ってくれます。

323iはどっしりしているものの、加速は滑らかでエンジン音も心地良い♪そして、高速域での安定性が320iよりも勝っていると思います。

街乗りメインだったら絶対320iでしょうねぇ~燃費も良いし!(^-^)v


E92 320iに感しても同じような印象を受けました。

E92は320i、335i、あとM3しかラインナップありませんが、325iのMTあったら結構売れるでしょうねぇ
2008年9月7日 1:19
私もつい最近、乗りました(^^ゞ
アルピンのMスポ。サンルーフつき☆
軽いですね。
加速感もクーペらしい感じ♪
インプレ、お待ちしてます(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月7日 2:42
雀さんもE92試乗されたのですねぇ~

320i(直4)はフロントが軽い分、キビキビした走りができるので運転しやすいと思います。(^-^)

クーペとセダンの違いは…フロントノーズやドアの長いクーペの方が気を遣いそうですね。(^^ゞ
2008年9月7日 6:51
左ハンドル&MT(3ペダル)大賛成!
どーして日本は右ハンドル&AT(2ペダル)全盛なんだろう!(笑)
コメントへの返答
2008年9月7日 10:59
左ハンドル&МT(3ペダル)大賛成ですか?!
私の場合、左ハンドルには慣れるのまでに時間がかかりそうですが(^^;)、MT車は大好きです♪

『AT限定免許』なんて変なモノ作るから、運転下手なドライバーが激増しちゃったんですよねぇ~(ーー;)

自動車メーカーも、楽して運転できるようパーキングアシストとか作っちゃうし

いまこそMT車普及を!(爆)
2008年9月7日 7:08
いかがでしたか92?

写真の車は46M3のホイール履いてますね!!
珍しいw(°0°)w

履けるんだ(-_-☆
コメントへの返答
2008年9月7日 11:05
やっぱりクーペはカッコイイですよねぇ~走りも十分満足できるものでした。(^_^)

それにしても、よくお分かりになりましたねぇ~

ご指摘の通り、試乗したクルマはE46M3のホイール(18インチ)履いてました♪
オーナー(営業さん)のこだわりのようですが、とても良い感じでした。(^_^)

足はM-spoでスぺーサーは入っていなかったので、ポン付けできそうですよ~
2008年9月7日 9:57
おはようございますm(__)m

BM乗りとして恥ずかしいのですが、まだクーペ乗ったことありません(^^;)

やはり走りはセダンと違いますか?
コメントへの返答
2008年9月7日 11:10
おはようございます。(^_^)

3シリクーペ、走りはセダンと大差ないと思いますが、フロントノーズが長いので、見通しの悪い交差点等ではセダンよりも若干気を遣うのと、車高が低く感じました。

以前、M3クーペも試乗したことありますが、こちらは別物!
あの加速は麻薬です。(爆)

1シリクーペも面白いクルマでしたよ~

いろいろ乗り比べると、自分のクルマとの違いや次期戦闘機への参考になると思いますので、是非暇を見つけて試乗に行ってみられてくださいね!(^_^)V
2008年9月7日 13:46
こんにちは(^^ゞ
試乗というより・・・。代車でして(^^ゞ
インプレはブログにアップしてみました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/250546/blog/10132239/

私の視線はちょっと変わってるかもしれませんね(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月7日 18:37
雀さんのレポ、拝見しました。(^_^)
とても興味深い(奥の深い?)レポですねぇ~

直4の直6の違いは大きいと思います。
見た目は全く同じBMWでありながら、走り出した瞬間、全く異なるクルマであることがすぐに分かってしまうくらい、その違いは歴然だと思います。

直4も直6も、それぞれに特徴があり、魅力があり、どちらを選ぶかは『ステアリングを握る者がどんな走りを求めているか?』によるのでしょうね?(^_^)
2008年9月7日 22:28
E92の320i左MT、ホントいいですよね~
以前E36 318isの左MTに乗ってた時のことが今でも忘れられません。
たまに何で手放しちゃったんだろう...って思うときがあります。
今の車を買った時もホントはクーペの左MTが出るまで待つつもりだったのに
結局待ち切れず、E90右ATを買っちゃいました(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月7日 22:47
いままで左ハンドル車を所有したことがないので『左ハンドル&MT』というだけでドキドキしてしまいますが(笑)、慣れてしまえばとても楽しいいいクルマなのでしょうねぇ~
(^_^)

一度、左ハンドル&MTで全開走行してみたいような・・・(笑)

MTの新車も少なくなってきていますが、いつかはまたMT車所有したいですよねぇ♪
2008年9月8日 12:32
320iクーペ左MT楽しそうですね~。

直4と直6の違いを許せるのであれば買いなんですけど、一度味わってしまった直6フィーリング捨てるにはかなり勇気が要ります・ω・。

でも次はMTが欲しいです。ATだとどうしてもタイムラグが出ますから。MTもクラッチペダル踏んでからシフトしてまた繋げるというタイムラグがありますけど、それがまた楽しいのですよね♪
コメントへの返答
2008年9月8日 21:35
320iクーペ左MT楽しかったですよ~
直4の方がエンジン軽い分、きびきびした走りを体感することができます♪

ただ・・・
TAKA.E90さん同様、直6好きにとっては、直6の滑らかな加速とエンジン音から離れることはできません。
(>_<)

ATのMTモードはタイムラグが気になりますよねぇ~
ただ、昨日試乗した335iクーペのは他車に比べタイムラグは感じられませんでした。
価格的に購入は無理ですが。(涙)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation