• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

2009 夏モディ♪

2009 夏モディ♪ 昨日、ブログにも書いてましたが、
久し振りにI-SUPOさんにモディしに行ってきました♪

昨日、こちらの方からブログにコメントをいただいたり、
こちらの方からも本日私信いただいたのですが・・・・・

朝から洗車&横浜で寄り道していた為、
お会いすることができず・・・・(涙)
あっ、久し振りにこちらの方にお会いすることができました♪(^_^)

さて、今回久し振りのモディはこちら

マーベラス LED ライセンスバルブ

BREXとどちらにしようか迷ったのですが・・・・

こちらの方とのブログへのコメントの応酬?の結果、
こちらに決めました♪(^_^)


もう1つはこちら

I-SUPO
OHZA(オーザ)アーシングキット


アーシングは前車の時もやっていたので、
E90号でもやってみたいなぁ~と思ってました。(^_^)

R33の時とは比べ物にならないくらい太~いケーブル(汗)


① LED ライセンスバルブ取付の模様は こちら

② アーシングキット取付の模様は こちら


アーシングの効果については、
しばらく様子見ながらあらためてレポするとして・・・

ライセンスバルブのLED化により、ちと問題がっ

← バックモニターの映像
 白内障みたいになっちまったよ~


やっぱ明るくなりすぎたからですよねぇ(^^;)


何か対策考えないとなぁ(滝汗)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2009/08/22 22:29:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年8月23日 0:17
マーベラスはやっぱり明るいですね。バックカメラがこうなると厳しいところですね。
カメラ側で調整はできないんですか?
コメントへの返答
2009年8月23日 9:15
マーベラス、かなり明るいです♪(^-^)
バックカメラの映像がこんなになるなんて想定外でしたが!(滝汗)

カメラ側で対応できないか調べてみるとして、とりあえずは夜間の駐車の際はライト消したいと思います。(^^ゞ
2009年8月23日 1:36
リアLEDが切れそうなので、考えてましたが、
バックモニターが・・・(^^;
OHZA(オーザ)アーシングキット が気になります。
来週詳しく教えてくださいね~。
コメントへの返答
2009年8月23日 9:21
マーベラスはかなり明るいですよ~
バックカメラは想定外でしたが!(^^ゞ

OHZA(オーザ)アーシングキット、しっかりした作りで装置後すぐに『おっ、おおっ』っと効果を実感できました。
詳しくは大盛つけ麺オフの時にでも!(^-^)
2009年8月23日 4:46
昨日はお目にかかれず残念でしたネ!(>_<)
コメントへの返答
2009年8月23日 9:32
昨日はお会いできず残念でした~(>_<)

マニアさんもアレいったんですね~(笑)
2009年8月23日 6:28
昨日はお会いできず残念でした。

私のラLEDはBREXの髭が出てしまうやつですが、
バックモニターも問題ありませんよ。
OHZA、皆さんいき始めてますね~
効果教えてくださいね♪
コメントへの返答
2009年8月23日 9:32
昨日はお会いできず残念でした。(>_<)

ライセンスバルブ、BREXと迷ってマーベラスにしたのですが・・・
明る過ぎました。(爆)
中将殿からは『これ、明る過ぎない?』『光量調整できないの?』ってツッコまれてしまうし(汗)

OHZA、装着後すぐに実感できました♪
燃費への効果などはこれから様子みます。(^-^)
2009年8月23日 9:35
白内障はちょっとマズイですがマーベラスはいい感じみたいですね!

私も何かしたい病が末期症状なんで・・・(^-^;
コメントへの返答
2009年8月23日 9:46
LED18個はダテじゃないです。(^_^)
かなり明るいですよ~♪

白内障対策は・・・
これからあれこれ考えるつもりですが、他のオーナーさんの状況も知りたいトコです。

E90あくすさんも末期症状なのですねぇ~
迷わず一気にいっちゃいましょう!(^_^)
2009年8月23日 9:56
あくせるさんがやった場所へのアーシングはやってないのでやってみようと思います^^

明る過ぎて不味い事もあったのね。。。(汗)
コメントへの返答
2009年8月23日 10:04
まっくさんは私がやった場所以外にもアーシングされてるんですか?!(興味津々)
今度教えてくださ~い!(^_^)

明る過ぎて不味い事もあるようです。
夜間走行では悪いことができないとか!(自爆)
2009年8月23日 11:43
あぁw
バックモニターの映りに影響が出るんですね(驚)

ワタシは元々カメラつける必要の無いクルマなので
考えもしない現象でしたw

コメントへの返答
2009年8月23日 12:14
LED18個はやり過ぎみたいです。(爆)

私も、駐車の時はほとんどバックモニター見ないのですが・・・やはり気になります。
マーベラスを使ってる方は他にもいらっしゃると思うので、対策などいろいろ勉強させてもらおうと思います。

あっ、これから久し振りに守谷Dに遊びに行ってきま~す♪(^_^)
2009年8月23日 13:16
ありょ~(^^;;;
LED18個ってツワモノですね~。
三四郎にはバックカメラがついてないので
想定外でした☆
高感度すぎ?なんでしょうかね。
コメントへの返答
2009年8月23日 20:03
雀さんのアドバイスやブログを見せていただいた結果、マーベラスにすることにしました♪

三四郎くんにはバックカメラついてなかったのですねぇ(^^;)

LED18個の威力はスゴイですねぇ~
びっくりするくらい明るくなりました☆
バックカメラ対策はこれからぼちぼち考えま~す。
(^_^)
2009年8月23日 20:11
スミマソ・・・(^^;;
肝心なところで参考になるアドバイスが出来てなかったんですね。

ぁっと、
素人考えで恐縮なんですけど~(^^;;;
バックカメラにLEDの光が入りすぎるのが原因?なんですよね?
カメラのレンズの両脇にちょっとついたてみたいなカバーをつけて
レンズ脇からの光がダイレクトに当らないようにしてみたら
どうなるのかな?とちょっと思ってみました。
・・・・思ってみたダケです。
スミマソ。 素人の思いつきなのでお聞き流しをっっ
コメントへの返答
2009年8月23日 21:02
いえいえ、謝らなくて結構ですよ~(^_^)

雀さんのおっしゃるとおり、バックカメラのレンズにLEDの光が入り込んでいるため、画面上白く映っているのだと思います。
で、レンズの両端についたてみたいなカバーつける作戦、実は私も考えておりました。(汗)
あとは、レンズ部分に透明フィルムや半透明フィルム等を貼ってみるとか?
私も素人の思いつきなんですけどねぇ(^^;)
今度実験してみます♪(^_^)

とりあえずの対処法として『駐車の時はライトを消す!』、これなら問題なく見えます。(爆)
2009年8月23日 21:35
どんどんプロジェクト進行中ですね!

アーシングって人によって
良い悪いの感想分かれますが
また教えてください~
コメントへの返答
2009年8月23日 23:03
小物モディ中心ですが・・・
そろそろ終了です。(爆)

アーシング、悪い感想もあるのですねぇ
前車の時はお手頃価格(漱石くん数枚)でできたのですが、BMWだと結構なお値段するので、効果があったと思わないと悲しいです。(^^;)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月03日 15:59 - 17:42、
31.59 Km 1 時間 42 分、
バッジ11個を獲得」
何シテル?   08/03 17:42
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation