• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

○○○降ってました。

○○○降ってました。 昨日に続き今日も鹿児島市内へ

鹿児島のシンボル桜島がようやく顔を出してくれたので、
久し振りに桜島をパチリ☆ロケーションがイマイチでつがっ(^^;)

いつ見ても壮大だなぁ(^_^)

富士山も素敵ですが、桜島も素敵だと思います。(笑)

さて、桜島といえば活火山

現在も噴火を繰り返し、噴煙を上げて周辺地域に火山灰の被害を与えています。

ということで、

← 駐車後約2日経過でこんな感じ
   洗車がすっごく大変なんですよねぇ(ーー;)

【 桜島 】(いまさらながらのマメ知識)
・鹿児島県中部、鹿児島湾にある火山島
・北岳・中岳・南岳の三峰よりなり、現在は南岳が活動中
・1914年(大正3年)の大噴火で大隅(おおすみ)半島と陸続きになる。

昔は大量の火山灰が降っていて、土嚢袋に火山灰を集めたり、マスクやメガネをしないと目が痛くなったり呼吸が困難になったりしていましたが、いまはそれほどひどくないのかも?


ちなみに、
鹿児島のテレビ局では天気予報の際に『今日(明日)の風向き』といって
『桜島を中心にどの方向に風(火山灰)が降るか』
をお知らせしています。(爆)
ブログ一覧 | 徒然なる日記 | 日記
Posted at 2009/12/02 16:51:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

おはようございます。
138タワー観光さん

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん


F355Jさん

この記事へのコメント

2009年12月2日 21:14
そうなんですね~
火山灰予報たるものがあるのですね!!
洗車するのも大変ですよね!
きちんと洗わないと車キズだらけにもなってしまいますしね(大汗
コメントへの返答
2009年12月2日 22:30
降灰予報、他県のテレビ局ではまだ一度も見たことないです。

火山灰、ほんと厄介です。
水で流したくらいでは落ちないし、かといってテキト~にゴシゴシすると傷になるし(ーー;)
2009年12月2日 22:38
本当に厄介ですね(T_T)
なんだか、とても気の毒に思います。
せっかくきれいにしても、風向きや
お出かけ先で降られちゃうこともあるんですよね?
なんだか、がっくりしちゃいますね。
コメントへの返答
2009年12月2日 22:47
ほんと、厄介です。(涙)
私の実家方面はほとんど灰が降らないのですが、鹿児島市内へ出かけてクルマ停めておくと、すぐにひどい状態になってしまいます。(T_T)
洗車するのも一苦労(滝汗)
ボディーコーティングしていてもすぐに傷んでしまいそうですよねぇ(ーー;)
2009年12月2日 22:58
桜島ってまだまだ成長しそうで、富士山とは違う意味で惹かれるものがありますね~♪

しかし、火山灰はやっかいですね・・・。洗車もしんどそう・・・。でもね、綺麗になるとその分喜びは倍増しませんか?!

コメントへの返答
2009年12月2日 23:11
桜島、火山活動に波はあるものの、まだまだ成長しそうですよねぇ~
ちなみに、1914年(大正3年)の大噴火で大隅(おおすみ)半島と陸続きになったことは今日知りました。(爆)

火山灰、水洗いくらいではなかなか落ちないんです。(涙)
洗車した直後の感動はフツ~の洗車の時よりも倍増しますが♪(^_^)、洗車直後からまた新しい灰がっ(>_<;)
2009年12月3日 0:05
こりゃー、鹿児島でaFeは無理だすな~
100キロ走ったら、フィルター詰まりそう…汗

天文館で朝までオフやってみたいな~♪
コメントへの返答
2009年12月3日 0:17
鹿児島でaFeは無理だと思います。
火山灰、そう簡単には除去できなさそうでつ(^^;)

天文館朝までオフ、いいですねぇ~
最近では新幹線の終点『鹿児島中央駅』周辺にも素敵なお店がいっぱいあるようです。(^_^)
1190Racingチームの慰安旅行は是非鹿児島で!(爆)
2009年12月3日 0:07
関東でも、浅間山が噴火した影響で火山灰が降ったことがありますが、桜島周辺ではしょっちゅうですからほんと大変でしょうね…。

おそらく、今の日本で最も活発に活動している火山の一つだろうとは思いますが、火山灰に関する予報まであるとは驚きですね。
コメントへの返答
2009年12月3日 0:21
浅間山でもありましたねぇ~
桜島周辺はしょっちゅうなので、ほんと大変です。(>_<;)
中古車屋さんもお店によっては毎朝洗車から始めるみたいですし、マメに洗車しないとなかなか落ちないみたいです。

火山灰の降灰予想はあまり知られていないですよねぇ(^^;)
私の実家のある地域はほとんど灰が降ってきませんが、灰が降るとしたらクルマと洗濯物は屋根付きに即待避します。(汗)
2009年12月3日 2:10
鹿児島に帰省されてるのですね。
ココ最近多忙な日々のため帰省出来てません~。
お会いできれば是非鹿児島グルメオフをしたかったです(笑)

「桜島を中心にどの方向に風(火山灰)が降るか」って、当たり前のものと思ってました!

コメントへの返答
2009年12月3日 7:45
いま鹿児島ですよ~♪
約1年振りの実家、1週間の長期バカンス中です。(^_^)V
お会いして是非グルメオフしたかったですねぇ
(素敵な奥様にもお会いしたかったなぁ(^^;))

『降灰予報』鹿児島にゆかりのない方はほとんど知られていないと思います。
みなさん知ったらビックリされるでしょうねぇ(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月25日 12:24 - 15:33、
21.87 Km 3 時間 9 分、
バッジ7個を獲得」
何シテル?   08/25 15:33
あくせる(九州男児)です。 愛車遍歴はジムニー(JA11V)、スカイライン(ECR33)と乗り継ぎ、三代目にして初めての新車&外車BMW 3シリーズセダン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リジカラ×SPOONスポーツフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 00:12:16
KENWOOD TH-D75 受信周波数範囲拡張作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:06:39
食に変化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:24:39

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 五代目あく号 (BMW 4シリーズ クーペ)
2015.3.7 四代目愛車BMW E92LCI 325iからハコガエ BMW F32 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2012.5.12 4年4ヶ月一緒に過ごした三代目愛車BMW E90 323iから 四 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
H20.1.13に日産スカイラインクーペ(ECR33後期)からBMW E90 323i ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になって最初に買ったくるま。(H14.9~H20.1) GTS-t TypeM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation